古い業界に創造的破壊を起こす良い「天邪鬼」になってますか?

投稿日: 作成者: KENJINS運営会社社長 カテゴリー: 運営会社社長   パーマリンク

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。

「最も愛すべき製品は、直観、あてずっぽう、狂信によって開発され、常識はずれの人間、いや狂人としか思えない人間の手によって開発された。」

<ジャック・ミンゴ>

長年売ってきた商品だから必ずニーズがあるはずだと製造を続け、在庫の山を築かないために必要なことは、環境変化や危機に気付いたら、「非常識な発想」で既存のプロダクトを常に進化させることです。

なぜなら、過去の成功に酔いしれ業界の誰もがビジネスのルールとは、こういうものだと長年の商慣習にどっぷりと浸かると「ガラパゴス化」した状態に陥り、破壊的なアイデアを携え参入する「イノベーター」に「創造的破壊」を引き起こされる可能性があるからです。

ガラパゴス諸島は大陸から遠く外敵の侵入がないため、生物が独自の進化を遂げました。しかし、このガラパゴス諸島に生息する固有種は生存競争に弱く、19世紀以降に外来種が人間とともに入ってきて以降、種の存続の危機に陥っていると言われています。

世間では「非常識で考えるのは良くない」という風潮がありますが、それは誤解です。非常識に考えないと、新しい価値は生み出せません。既存の秩序ある経済圏をぶち壊す役割こそ起業家の仕事になります。

「ユニコーン企業」を率いる革新的な起業家に共通していることは、逆転の発想で世の中を変える「真逆の視点で考える」という特徴があるという点です。

既存企業には、長年にわたり築き上げてきた資産とルーティン化されたビジネスがあり、創造的破壊に対処する際にもそれらに依存し、新たな領域の開拓に消極的な傾向が見られます。

アクセンチュアの調査では、対象企業1万社の大多数の71%が、今まさに大規模な創造的破壊に直面している、あるいは、深刻な破壊が目前に迫っている状況に置かれていると回答しています。

危機的な状況の中にあるからこそ、違う方法を試そうという強い動機が働きます。それが、自分の引き出しを増やすことになり、新たなビジネスモデルを創出する進化へと繋がって行くのです。

古い業界に創造的破壊を起こす良い「天邪鬼」になってますか?

<本田季伸>

本田季伸のプロフィール

Avatar photo 連続起業家/著者/人脈コネクター/「顧問のチカラ」アンバサダー/プライドワークス株式会社 代表取締役社長。 2013年に日本最大級の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」を開設。プラットフォームを武器に顧問紹介業界で横行している顧問料のピンハネの撲滅を推進。「顧問報酬100%」「顧問料の中間マージン無し」をスローガンに、顧問紹介業界に創造的破壊を起こし、「人数無制限型」や「成果報酬型」で、「プロ顧問」紹介サービスを提供。特に「営業顧問」の太い人脈を借りた大手企業の役員クラスとの「トップダウン営業」に定評がある。

経営者・採用担当者の皆様へ 日本最大級の顧問契約マッチングサイトのKENJINSでは、年収700万年収1500万クラスのハイクラス人材を、正社員採用よりも低価格で活用可能です。顧問のチカラで圧倒的な成果をコミットします。

この記事にコメントする


この記事の関連記事

新規事業のテーマを明確にし、新たな事業開発に挑戦してますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」をお届けします。 「アイデアを見出す目さえ持っていれば、自分の想像力を発揮できる分野は至るところにあります。人より先に走りだす者こそ創造者なのです。」 <ヴィタ・サックヴィル=ウェスト> 起業家や新規事業立ち上げの責任者として新しいア...[続きを読む]

コンセプチュアルスキルとは?事業成長や組織力の向上に重要な訳

経営者や幹部といった高い職位で活躍する人に特に求められる能力として「コンセプチュアルスキル」という能力があります。 コンセプチュアルスキルは、「正解のない」問題に直面したときに、問題の本質を見極め、周囲が納得できる最適解を導き出す能力を指すため、経営者が強いリーダーシップを発揮...[続きを読む]

人間心理の原理原則を押さえた「売れる仕組み」を作ってますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「出会う人一人ひとりが『私を大切にして』という札を首から提げていると思ってください。そうすれば、販売だけでなく、人生そのものでも成功できるでしょう。」 <メアリー・ケイ・アッシュ>メアリー・ケイ化粧品創業者 営業のシーン...[続きを読む]

メーカー直販で顧客を味方にし、新たな武器を獲得してますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「現代のマーケティングは、どれだけ顧客の深層心理に迫れるかの勝負です。 マーケティング部門は、数字をいじり回しているだけでは、存在価値がありません。」 <フィリップ・コトラー> メーカーとして技術を売りに「高い収益力」を...[続きを読む]

KPIとは?新規事業ではKPIを作り目標達成への評価が必要な訳

新規事業の売上低迷の課題を解決するためには、「KPI」を設定することでその問題が引き起こされた、本当の原因を「特定」することです。 なぜなら、良い面も悪い面も結果をもたらした根本的な問題となるボトルネックを見つけることができれば、課題解決に必要な事項の80%は解決することが出来...[続きを読む]