両者のメリットを考え「Win-Win」の関係を構築していますか?

投稿日: 作成者: KENJINS運営会社社長 カテゴリー: 運営会社社長   パーマリンク

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。

「人生は、大きな犠牲や義務で成り立っているのではなく、もっと小さなもので、できあがっている。微笑み、思いやり、ちょっとした責任感を習慣にすれば、人の心をとらえ、安らぎを得ることができるのだ。」

<ハンフリー・デイヴィー>イギリスの科学者

起業家が特定のプロジェクトを成功に導くために必要なことは、双方にメリットがある「Win-Win(ウィン・ウィン)」の関係を作り、その仕事を遂行する上での大切なパートナーとして扱い、人を動かす鍵となる「ロサダライン」を知ることです。

なぜなら、大きなビジネスを創出するためには、多くの人や会社から賛同を得ることが欠かせませんが、利害関係者に力関係によって半ば強制的に値引きを強要したり、直ぐに上手く行かないと相手のみに責任転嫁を図るよりも、互いに協力し合う「共生」の姿勢を持つ方が、両者が満足する結果を得られ、「成功確率」を高められるからです。

国益が掛かる外交の分野では、トランプ元米大統領のように交渉材料を持ち出して「ディール(取引)」をちらつかせて相手が困る脅しをかけ、揺さぶりやブラフ(はったり)で交渉戦術が以前に増して目立つようになって来ています。

しかしながら、継続的に取引先と関係を構築しそれを維持することを目指すパートナーシップ交渉の場合には、双方の利益になりそうな落とし所を見据えつつ、軟着陸できる最善策を探る心構えを持つ方が、お互いの立場を尊重しながら、前向きに「人を動かす」という観点からもベストな方法になります。

継続的な関係にある相手に対して、言葉巧みな交渉術を用いることは、一時的な値引きの効果はありますが、長期的な付き合いが必要になる相手には、反対にリスクが孕んでいると明言できるのです。

「ロサダライン」とは、「業績のいいチーム」と「業績の悪いチーム」を比較して、それぞれのチームで「ネガティブな言葉」と「ポジティブな言葉」が使われている頻度から、数学的に導き出した法則です。

「ロサダインの法則」は、通称「上機嫌の法則」とも言われており、他者が望むことを与えることによって、自分が望むものを手にできる「Win-Win」の関係と基本的な考え方は同様のものになります。

組織を率いるリーダーにとっては、ステークホルダーや共に働く人達の「ご機嫌取り」を徹底し、「人心掌握術」を身に付けることこそが、気持ち良くパートナーを動かし、困難な事業を成し遂げるために必要な最終兵器になると言えるのです。

両者のメリットを考え「Win-Win」の関係を構築していますか?

<本田季伸>

本田季伸のプロフィール

Avatar photo 連続起業家/著者/人脈コネクター/「顧問のチカラ」アンバサダー/プライドワークス株式会社 代表取締役社長。 2013年に日本最大級の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」を開設。プラットフォームを武器に顧問紹介業界で横行している顧問料のピンハネの撲滅を推進。「顧問報酬100%」「顧問料の中間マージン無し」をスローガンに、顧問紹介業界に創造的破壊を起こし、「人数無制限型」や「成果報酬型」で、「プロ顧問」紹介サービスを提供。特に「営業顧問」の太い人脈を借りた大手企業の役員クラスとの「トップダウン営業」に定評がある。

経営者・採用担当者の皆様へ 日本最大級の顧問契約マッチングサイトのKENJINSでは、年収700万年収1500万クラスのハイクラス人材を、正社員採用よりも低価格で活用可能です。顧問のチカラで圧倒的な成果をコミットします。

この記事にコメントする


この記事の関連記事

新規事業を立ち上げ、創出する楽しさを見出していますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「私がビジネスをしたいという意志の根底には楽しさがあり、それが始めからやってきた事の全ての核心をなしている。」 ヴァージン・グループ創設者<リチャード・ブランソン> 真の起業家を目指すなら、「世の中の課題に対し確かな価値...[続きを読む]

自分の考えやアイデアを整理し、協力者を巻き込めていますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「誰も思いつかなかった世界一のアイデアを思いついても、周りを説得できなければ意味がない。」 <グレコリー・バーンズ>脳科学者 何か斬新なアイデアを考案したら、事業推進の動機や熱意、将来の展望を示す「夢の航海図」を描くこと...[続きを読む]

起業したいと思ったら、独立・起業したい人に情熱が大事な理由?

サラリーマンを辞めて起業し、社長として会社経営をしてみたいけれど、「起業したいがアイデアが浮かばない」「自己資金はないけれど起業したい」など、起業の悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。 起業したいと思ったら、実際に行動に移すかどうかは別にして、リスクを承知で起業したい...[続きを読む]

ハンズオンとは?スタートアップにハンズオンする顧問が必要な訳

急速な成長を目指すベンチャー企業にとって、外部からのリスクキャピタルの調達は不可欠であり、日本の新興市場で株式公開を果たした企業の約80%がベンチャーキャピタルから投資を受けています。 しかし、ベンチャーキャピタルが果たす役割としては、資金提供だけに留まらず、ハンズオン投資を行...[続きを読む]

心が躍動する事業を構想し、己のエネルギーを注ぎ込んでますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「世の人が元気をなくしており、社会の発展が停滞している。 いままでの仕事を守って間違いなくするよりも、さらに大きな計画をして発展させ、世界と競争するのがよいのだ。」 <渋沢栄一>日本資本主義の父 新規事業立ち上げの過程で...[続きを読む]