動かしたい相手のモチベーションの源泉を把握してますか?

投稿日: 作成者: KENJINS運営会社社長 カテゴリー: 運営会社社長   パーマリンク

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。

「相手の心を確実に手に入れる方法は、相手が相手なりの世界で重要な人物であることを率直に認め、そのことをうまく相手に悟らせることである。」

<デール・カーネギー>

起業家がビジネスを通じて、何かを成し遂げていくためには、社内外のステイクホルダーを動かしていく必要があります。

その際、その人にとって何がモチベーションの源泉となるかを事前に把握することです。

なぜなら、経営者として事業戦略が適切で、誰よりも能力が高く、自らの時間資源を投下したとしても、最前線で活動する人材のやる気がゼロであれば、得られる成果はゼロになるからです。

何がモチベーションの源泉なのかは個々人によって異なり、一つだけとは限りません。

同一人物でもモチベーションの源泉はその人が現在、置かれている状況によって変化します。特に年齢や収入、家庭環境、時代背景も影響してくるのです。

動かしたい相手のモチベーションの源泉を把握してますか?

<本田季伸>

本田季伸のプロフィール

Avatar photo 連続起業家/著者/人脈コネクター/「顧問のチカラ」アンバサダー/プライドワークス株式会社 代表取締役社長。 2013年に日本最大級の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」を開設。プラットフォームを武器に顧問紹介業界で横行している顧問料のピンハネの撲滅を推進。「顧問報酬100%」「顧問料の中間マージン無し」をスローガンに、顧問紹介業界に創造的破壊を起こし、「人数無制限型」や「成果報酬型」で、「プロ顧問」紹介サービスを提供。特に「営業顧問」の太い人脈を借りた大手企業の役員クラスとの「トップダウン営業」に定評がある。

経営者・採用担当者の皆様へ 日本最大級の顧問契約マッチングサイトのKENJINSでは、年収700万年収1500万クラスのハイクラス人材を、正社員採用よりも低価格で活用可能です。顧問のチカラで圧倒的な成果をコミットします。

この記事にコメントする


この記事の関連記事

TQCとは?製造業がTQCに全社を挙げ参加型で取り組むメリット

現在、企業は経営の効率化、新製品の開発、新規分野への進出といった現状打破の戦略を展開する基盤として、第一線職場の高い能力と活力が重要な要素となっています。その打開策として考えられているのが「TQC」です。 TQCは、自ら考え、自ら学び、自ら行動することにより無限の可能性を引き出...[続きを読む]

CSRとは?企業の持続的経営に社会的責任・CSRが求められる訳

企業が持続的に発展していくためには、当然、利益を上げることが必要です。 一方で近年、企業における長時間労働やストレスの増大など、働き方の持続可能性に照らして懸念される状況が見られる中で、CSRに取り組み社会や環境への配慮することが必要になっています。 海外では、ビジネスで利益...[続きを読む]

知識を習得して終わることなく実践で使っていますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「専門化した知識は、それ単独では何も生み出さない。仕事に使われて、はじめて生産的な存在となる。」 経営学者<ピーター・ドラッカー> 自分を高めるために、本やセミナーに参加して、多くの知識を得ることは、有意義ことだと思いま...[続きを読む]

会社全体をエンパワーメントさせる「湧活」を実践してますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「知識労働者にとって必要なものは管理ではなく自立性である。 知的な能力をもって貢献しようとする者には、大幅な裁量権を与えなければならない。」 <ピーター・ドラッカー> ビジネスに停滞感を感じている企業が「変革を起こす」た...[続きを読む]

人を動かすプレゼンとは?クロージング率が高まるプレゼンの鍵

経営者にとってプレゼンを行う機会は、日常的にやってきます。例えば、取引先との商談や株主への報告、朝礼や会議でのちょっとしたスピーチに至るまでプレゼンがするシーンは様々です。 プレゼンテーションを行う目的としては、「相手に何か説明する」「相手に納得して貰うこと」が挙げられますが、...[続きを読む]