AARRR(海賊指標)で検証を繰り返し、改善を図ってますか?

投稿日: 作成者: KENJINS運営会社社長 カテゴリー: 運営会社社長   パーマリンク

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。

「私は人材本位であり、金は儲けたいが信用を落としてまで、金を儲けることはできない。」

<出光佐三>出光興産創業者、「海賊とよばれた男」の主人公

爆発的に売れるプロダクトを市場に投入するために必要なことは、「AARRR」(海賊指標)によりマーケットに受け入れられているかを検証する「スプリント」を繰り返し行い、「改善を図る」ことです。

なぜなら、インターネット業界で成功を勝ち取った起業家の多くは、「グロースハッカー」の役割を自ら担うケースが多く、開発した商品が顧客から愛されているかどうかを定期的に確かめる事こそが、クルーを目的へと導く強力な「羅針盤」になるからです。

■AARRRとは?
AARRRとは、「海賊」の叫び声(アー)を模して命名された造語だと言われています。

2000年代の初めにインターネットを駆使したIT起業家のルーキー達が登場しネット事業の多様化が加速していた「大航海時代」を生き抜くスタートアップのマーケティングツールとして「海賊指標」や「セールスファネル」と呼ばれたりもしています。

「AARRR」は、顧客獲得までの5つのフェーズの頭文字を取ったものです。

そのフェーズは、

・Acquisition(ユーザー獲得)
・Activation(利用開始)
・Retention(利用継続)
・Referral(紹介)
・Revenue(収益発生)

から構成されています。

起業家にとって最も大事な仕事は、「海賊旗」という旗印の元に乗組員とブルーオーシャンの大海原を目指し、航海という長い旅のプロセスを通じて、独自のビジネスモデルを構築し「顧客を創造」することです。

「AARRR」× 因果関係にある5つの各指標を分けるとマーケティングの施策やプロダクトテストの評価に使い易くなります。

海賊指標がユーザーの行動を全体像を把握し商品やサービスを改善する「ブループリント」になるのです。

AARRR(海賊指標)で検証を繰り返し、改善を図ってますか?

<本田季伸>

本田季伸のプロフィール

Avatar photo 連続起業家/著者/人脈コネクター/「顧問のチカラ」アンバサダー/プライドワークス株式会社 代表取締役社長。 2013年に日本最大級の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」を開設。プラットフォームを武器に顧問紹介業界で横行している顧問料のピンハネの撲滅を推進。「顧問報酬100%」「顧問料の中間マージン無し」をスローガンに、顧問紹介業界に創造的破壊を起こし、「人数無制限型」や「成果報酬型」で、「プロ顧問」紹介サービスを提供。特に「営業顧問」の太い人脈を借りた大手企業の役員クラスとの「トップダウン営業」に定評がある。

経営者・採用担当者の皆様へ 日本最大級の顧問契約マッチングサイトのKENJINSでは、年収700万年収1500万クラスのハイクラス人材を、正社員採用よりも低価格で活用可能です。顧問のチカラで圧倒的な成果をコミットします。

この記事にコメントする


この記事の関連記事

プロからのアドバイスや実行を支援して貰う機会を作ってますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「賢者とのテーブルに向かい合っての一対一の会話は、10年間にわたる読書や勉強にも勝る。」 <ヘンリー・ワーズワース・ロングフェロー> ゴルフなど今までやったことがない何を始める時、最初から「プロ」に指導して貰った方が、上...[続きを読む]

切磋琢磨できるライバルの存在を喜び、原動力にしてますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「私はライバルに敵意を持たない。ライバルから多くを学んでいく。」 <アリシアキーズ> 自分が高みを志す分野で、「ライバル」と言える存在がいるならば、その機会を上手に生かすことです。 なぜなら、競争相手が全くいない状態で...[続きを読む]

Off-JTとは?Off-JTの意味・人材育成を教育訓練で開発すべき訳

企業を取り巻く環境の変化が激しさを増す昨今では、そのスピードに人材の育成がついていけないのが実情です。人事担当者にとって、配属先部署に丸投げせず、OJTとOff-JTをきちんと企画することは、重要な役割になります。 画一的な方法だけでは、多様化する人材開発や専門能力の向上には即...[続きを読む]

定点観測と迅速なメンタリングを受ける仕組みを作ってますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「毎時間ごとに自己と対話すれば、勇気あるものの見方、幸福になるものの見方、力強いものの見方、安らかなものの見方のできるように、自分を方向づけることができる。」 <デール・カーネギー> スタートアップの起業家が新規事業をゼ...[続きを読む]

営業顧問の人脈を活用したインフルエンサーマーケティングとは?

最近、消費者向けの商品やサービスを製造するメーカーの間では、インフルエンサーマーケティングを使う企業が増えています。 そのためか、企業間取引でもインフルエンサーマーケティングを相談されることもあります。 そこで今回は、対面によるインフルエンサーマーケティングについて解説します...[続きを読む]