セールスファネルの仕組みを企業間取引でも構築してますか?

投稿日: 作成者: KENJINS運営会社社長 カテゴリー: 運営会社社長   パーマリンク

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。

「企業の目的は、それぞれ企業の外にある。企業は社会の機関であり、目的は社会にある。したがって、事業の目的として有効な定義は一つしかない。顧客の創造である!」

<ピーター・ドラッカー>経営思想家

会社経営をする上では、最も重要な事柄を一つ上げるならば、「新規の顧客を獲得するためにはどうすれば良いのか?」を徹底的に考え、この一点で結果を出すことに集中することです。

その理由としては、特にスタートアップの企業の最初の課題は、顧客の数の少なさと売上不振に陥ることが大半を占めるため、新規クライアントの獲得にフォーカスし、売上を上げることが社長が抱えている様々な経営上の悩みを解決に導くからです。

そのためには、自社に最適な「セールスファネル」を構築し、ビジネスを大きくする、たった3つの方法を「頭に叩き込む」必要があります。

そのある方法とは・・・

1、クライアントとなる顧客の数を増やす。
2、顧客当たりの平均販売額を高めること。
3、既存顧客との取引回数をアップさせる。

ただし、単純に一気に売上アップを目指したいからと言って、正社員の営業マンを多数採用し、何の戦略も持たず闇雲にテレアポなどの営業活動を展開することは、ナンセンスです。

営業のステップを分解して、「セールスファネル」を構築し、テストマーケティングをしながら、各ステップの数値データを定期的に計測し、打ち手ごとの効果を測定しながら高める施策が欠かせないからです。

アメリカの調査会社によれば、意外なことに、B2B企業の68%が「セールスファネル」の仕組みが無く、B2Bのセールスファネルに必要な各ステージを定義しファネルを構築していないと回答しています。

新規の見込み客との関係性作りや見込み客の育成する活動を、企業間取引における「セールスファネル」を意識して構築している企業と、何の取り組みもしていない企業とを比較すると、「4~10倍も高いレスポンス率」の違いがあるデータがあります。

大手企業ともなると、意思決定者が複数いるケースが一般的で、取締役会決議が必要なレベルのインパクトのある商談であれば、役員の過半数以上の合意を得なければなりません。

それゆえ、特に会社の規模がそれほど大きくない、もしくは事業部や商材を立ち上げたばかりの「スタートアップ」の状態なら、そもそもリードを増やさないと話になりません。

大手企業の役員クラスとの人脈ネットワークを豊富に持つ「営業顧問」を活用し、「トップダウン営業」の施策を打つことは、抜群の費用対効果をもたらすのです。

セールスファネルの仕組みを企業間取引でも構築してますか?

本田季伸のプロフィール

Avatar photo 連続起業家/著者/人脈コネクター/「顧問のチカラ」アンバサダー/プライドワークス株式会社 代表取締役社長。 2013年に日本最大級の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」を開設。プラットフォームを武器に顧問紹介業界で横行している顧問料のピンハネの撲滅を推進。「顧問報酬100%」「顧問料の中間マージン無し」をスローガンに、顧問紹介業界に創造的破壊を起こし、「人数無制限型」や「成果報酬型」で、「プロ顧問」紹介サービスを提供。特に「営業顧問」の太い人脈を借りた大手企業の役員クラスとの「トップダウン営業」に定評がある。

経営者・採用担当者の皆様へ 日本最大級の顧問契約マッチングサイトのKENJINSでは、年収700万年収1500万クラスのハイクラス人材を、正社員採用よりも低価格で活用可能です。顧問のチカラで圧倒的な成果をコミットします。

この記事にコメントする


この記事の関連記事

人脈の棚卸を行いつつ、運命の人との出会いを大事にしてますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「逆境の際の最大の慰めは、思いやりのある心に出会うことだ。」 <メナンドロス> 起業家として独立することを決意しベンチャーを創業する際には、最初に新規事業立上げを応援して貰える強力な「サポーター」を集めるために人脈の棚卸...[続きを読む]

過去の自分に勝てるように、努力を続けていますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「己に勝つことは、すべての勝利の中で最初の、 そして最高のものだ。」 古代ギリシアの哲学者<デモクリトス> 真の力を発揮するには、進歩向上の比較を他人と するのではなく、過去の自分とすることです。 なぜなら、「ないもの...[続きを読む]

ネットワーク経済性とは?デファクトスタンダードを目指す必要性

近年、GAFAなど巨大IT企業の登場もあり、プラットフォームを展開することで大成功を勝ち取った企業が多くなっています。プラットフォーム戦略では、ネットワーク経済性を活かすことが重要な要素の一つと考えられています。 シェアリングエコノミーに代表されるような「明確な社会的意義」や「...[続きを読む]

目標とは?目的に向かって目標を掲げると目標達成率が高まる訳

成功者と呼ばれる人の多くは、何かのキッカケで人生の目的に目覚め、ビジョンの実現に向けて大きな目標を掲げ、様々な行動を起こします。 目標に到達するまでのプロセスでは、成長が鈍化し、プラトーと呼ばれる停滞期が長い期間に渡って続いたり、時には途方もない困難が訪れることもあります。 ...[続きを読む]

悪習慣を断ち切り、良い習慣を増やし人格を高めてますか?

こんにちは、経営顧問のプロフィ-ルを見える化した 業界唯一の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」の 本田季伸です。 本日の名言をお届けします。 「人々がもしも着実に努力をしたならば、 人々から誹謗されようと、欺瞞されようとそれぞれが益となり、 それぞれが人格を高める機会...[続きを読む]