社会的変革を起こし人生最後の日にどんな走馬灯を見たいですか?

投稿日: 作成者: KENJINS運営会社社長 カテゴリー: 運営会社社長   パーマリンク

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。

「もし今日が人生最後の日だったら、今日やることは本当にしたいことなのか?」この問いに「NO」が何日も続くのなら、何かを変えなくてはならない。」

アップル社の共同創業者<スティーブ・ジョブズ>

プラスの社会的変革を生み出す存在になることを望むならば、今がどのような環境に置かれていても起業家を目指す覚悟を決め、グリッド=やり抜く力を武器に価値ある事業を創出することです。

なぜなら、アントレプレナーシップは、会社員を辞めて独立し、ベンチャー企業をゼロから興すという狭い形に限定する物でなく、いかなる環境でも起業家精神を発揮することが可能だからです。

革新的なビジネスを始めるためには、リスクは承知の上で試練に飛び込み、発想力やそれを実行していく行動力が求められますが、新しい分野を切り開こうとする者には、「GRIT」が必要なのです。

社会的変革を起こし人生最後の日にどんな走馬灯を見たいですか?

<本田季伸>

■不屈の精神と同じ意味合いのGRIT(グリット)とは?
GRIT(グリット)は、4つの言葉から作られた造語です。日本語では「やり抜く力」と訳されていますが、下記4つの要素を含みます。

1、度胸(Guts):困難に挑み、逆境にたじろがない勇気
2、復元力(Resilience):挫折から立ち直るチカラ
3、自発性(Initiative):率先して物事に取り組む力
4、執念(Tenacity):どんな状況でも集中し続ける能力

どんな分野の天才起業家でも、1日で成功を収めた人はいません。

成功を掴み取るまでのプロセスは数年、数十年という長期的なロードになり、いかなる困難や挫折に直面しても諦めることなく障害を乗り越えて最終的なゴールに到達しています。

しかしながら、それは単に「努力をした」「才能があったから」というだけではありません。「やり抜く力」が備わっていたからこそ、内なるチカラが信念と結び付き大きな成功に繋がっているのです。

本田季伸のプロフィール

Avatar photo 連続起業家/著者/人脈コネクター/「顧問のチカラ」アンバサダー/プライドワークス株式会社 代表取締役社長。 2013年に日本最大級の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」を開設。プラットフォームを武器に顧問紹介業界で横行している顧問料のピンハネの撲滅を推進。「顧問報酬100%」「顧問料の中間マージン無し」をスローガンに、顧問紹介業界に創造的破壊を起こし、「人数無制限型」や「成果報酬型」で、「プロ顧問」紹介サービスを提供。特に「営業顧問」の太い人脈を借りた大手企業の役員クラスとの「トップダウン営業」に定評がある。

経営者・採用担当者の皆様へ 日本最大級の顧問契約マッチングサイトのKENJINSでは、年収700万年収1500万クラスのハイクラス人材を、正社員採用よりも低価格で活用可能です。顧問のチカラで圧倒的な成果をコミットします。

この記事にコメントする


この記事の関連記事

禍を転じて福と為すための行動を取ってますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「失敗とは、再始動したり、新しいことを試したりするために与えられたチャンスだ。私はそう信じている。」 <カーネル・サンダース> 「もうダメかもしれない」と思えるような不測の事態に直面したとしても、いつまでも凹んでばかりい...[続きを読む]

どうしてもやり遂げたいと考えている、一つの事は何ですか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「多くのことをするのは易しいが、一事を永続するのは難しい。」 米国の政治家。第36代大統領<B・ジョンソン> 何事も、時間と労力、そして資源を一つのことに集中するほど、 「成果」を上げる仕事の数と種類が反対に多くなるもの...[続きを読む]

ピグマリオン効果とは?人のやる気を高め、成果に繋げる秘訣

スタートアップの起業家としてステークホルダーを気持ち良く動かし、潜在能力を開花させ、実力以上のチカラを発揮させるために必要なことは、気持ち良く人を動かす方法をマスターすることです。 なぜなら、身近な人間からの大きな期待を寄せて貰ったり、熱い励ましの言葉を受けることで、モチベーシ...[続きを読む]

明るいビジョンを掲げ、種まきに取り組んでいますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「この世を動かす力は、希望である。やがて成長して果実が得られるという、希望がなければ、農夫は畑に種をまかない。利益が得られるという、希望がなければ、商人は商売に取りかからない。」 神学者・司祭・牧師<マルティン・ルター> ...[続きを読む]

バンドワゴン効果とは?導入実績や第三者からの評価が大事な訳

スタートアップの起業家が、自社で独自に開発した商品やサービスの市場での評価を高める一つの方法として、導入実績を掲載したり、自社以外の第三者から、複数の推薦コメントや紹介状を貰うことで「バンドワゴン効果」を働かせることです。 なぜなら、多くの人や会社には他者との「同質化願望」が存...[続きを読む]