今あるものに感謝し、活性化する事を考えてみませんか?

投稿日: 作成者: KENJINS運営会社社長 カテゴリー: 運営会社社長   パーマリンク

「今は”ないもの”について考えるときではない。
”今あるもの”で、何ができるか考えるときである。」

アメリカの小説家・詩人<アーネスト・ヘミングウェイ>

過去に一度、目を通した書籍や資料を再読してみると、
忘れていた内容を思い出し、それを何度も咀嚼することで
より深く理解することができるものです。

だから、新たに本を買ったり、情報を入手するだけでなく、
今まで蓄積してきた知識のストックを、きちんと利用する
ことも大切なのです。

今、持っているものを充分に活かしきることができれば、
マイナスと思えるものですら、有効な活用物になるのです。

今あるものに感謝し、活性化する事を考えてみませんか?

<本田季伸>

本田季伸のプロフィール

Avatar photo 連続起業家/著者/人脈コネクター/「顧問のチカラ」アンバサダー/プライドワークス株式会社 代表取締役社長。 2013年に日本最大級の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」を開設。プラットフォームを武器に顧問紹介業界で横行している顧問料のピンハネの撲滅を推進。「顧問報酬100%」「顧問料の中間マージン無し」をスローガンに、顧問紹介業界に創造的破壊を起こし、「人数無制限型」や「成果報酬型」で、「プロ顧問」紹介サービスを提供。特に「営業顧問」の太い人脈を借りた大手企業の役員クラスとの「トップダウン営業」に定評がある。

経営者・採用担当者の皆様へ 日本最大級の顧問契約マッチングサイトのKENJINSでは、年収700万年収1500万クラスのハイクラス人材を、正社員採用よりも低価格で活用可能です。顧問のチカラで圧倒的な成果をコミットします。

この記事にコメントする


この記事の関連記事

最初の仕事をどんな基準で選択し、就職活動をしていましたか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「最初の仕事はくじ引きである。 最初から適した仕事につく確率は高くない。」 経営学者・社会学者<ピーター・ドラッカー> 若い学生が、魅力的だと感じる業界や企業を探し、仕事に就いたとしても、本当に自分にとって適した仕事がで...[続きを読む]

前向きな出口戦略を持ち、物事に取り組んでいますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「入口だけつくって出口のない勉強は知識過剰で身動きがとれなくなる。 そこで古いものに対して「思いきる」、新しいことへ「踏みきる」、合理的に「割りきる」という、三つの「きる」が必要となろう。」 <後藤 清一> 知識の習得...[続きを読む]

大きく成長するために敢えて、厳しい選択をしていますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「誰もやったことのないことを成し遂げたいと思うなら自分に多少の無理を強いるくらいでなければ、何も前に進まない。」 ヴァージン・グループの創設者<リチャード・ブランソン> 今のレベルを上げる秘訣は、かなり高いハードルだと思...[続きを読む]

デジタルネイティブとは?デジタルネイティブ人材の活用法とは?

IoTやフィンテックをはじめビジネスのデジタル化が急速に進むなか、デジタルネイティブ人材を取り込み、その能力を発揮させることはあらゆる企業の成長に欠かせなくなっています。 しかし、デジタルネイティブ人材は希少な人材であるだけに、獲得競争は今後ますます激化していく傾向にあります。...[続きを読む]

計画を作ることで臨機応変に対応できる体制を整えてますか?

本日の「賢人たちに学ぶ道をひらく言葉」をお届けします。 「戦闘の作戦を練っている時にいつも思うのは、計画そのものは無用だが、計画立案のプロセスは絶対に必要だということだ。」 <ドワイド・アイゼンハワー> 効果的なマーケティング活動を展開するためには、実行する前に「顧客にどの...[続きを読む]