知覚価値の向上に励み、顧客の頭の中でNo.1になってますか?

投稿日: 作成者: KENJINS運営会社社長 カテゴリー: 運営会社社長   パーマリンク

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。

「その人間の価値や存在感は、他人が決めるのである。人間は人の評価で生きている。自分の評価より、他人が下した評価の方が正しいのである。」

<野村克也>元プロ野球選手、監督

会社の成長に勢いをつけるためには、ターゲット市場にどのように「知覚」されるかを留意し、「顧客の頭の中」でNo.1になるために「知覚価値」をいかに訴求するかを意識して活動することです。

なぜなら、スタートアップでは、商品やサービスの提供価値を高め、プロダクトを磨くことは重要事項ですが、商品価値を高めることで頭が一杯になり「知覚価値」を高めることには無関心で何の施策も講じていない起業家がほとんどだからです。

顧客価値は、企業側が考える独りよがりの価値とは全く異なります。

フィリップ・コトラーは、顧客が感じ、認識される価値という意味を含ませて、「顧客知覚価値」(CPV:Customer Perceived Value)と表現しています。

顧客を増やすためには、商品価値と並行して「知覚価値」を市場で高める施策に取り組むことが強力な「成長エンジン」になります。

その理由は、最初から市場での「ポジショニング」を確立することが可能な独自性の高いソリューションを開発し、「ブランディング」に必要なアクションを持続的に展開していれば、後発組のライバルがどれだけ増えようが、対応することが可能だと言えるからです。

企業間取引では、顧客となるクライアント企業は、新商品を導入することで、その価格を含めた「顧客価値」が高まることを知覚します。

それゆえに競合相手よりも「○○と言えば○○」という「知覚価値」を巧みに生み出すオリジナルの方法が見つかれば、市場相場をはるかに超える利益を手にすることが可能になるのです。

知覚価値の向上に励み、顧客の頭の中でNo.1になってますか?

<本田季伸>

本田季伸のプロフィール

Avatar photo 連続起業家/著者/人脈コネクター/「顧問のチカラ」アンバサダー/プライドワークス株式会社 代表取締役社長。 2013年に日本最大級の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」を開設。プラットフォームを武器に顧問紹介業界で横行している顧問料のピンハネの撲滅を推進。「顧問報酬100%」「顧問料の中間マージン無し」をスローガンに、顧問紹介業界に創造的破壊を起こし、「人数無制限型」や「成果報酬型」で、「プロ顧問」紹介サービスを提供。特に「営業顧問」の太い人脈を借りた大手企業の役員クラスとの「トップダウン営業」に定評がある。

経営者・採用担当者の皆様へ 日本最大級の顧問契約マッチングサイトのKENJINSでは、年収700万年収1500万クラスのハイクラス人材を、正社員採用よりも低価格で活用可能です。顧問のチカラで圧倒的な成果をコミットします。

この記事にコメントする


この記事の関連記事

関係の輪を広げ、様々な経歴を持った人を集めてますか?

こんにちは、KENJINSの本田季伸です。 「リーダーには信頼にもとづいた人間関係を つくり出す仕事も残されている。 企業や組織の根本となる基礎は人間集団であるからだ。」 <マックス・ドゥプリー> ビジネスを上手く行かせるには、普段からより有意義で 生産的な人間関係を構築し...[続きを読む]

顧客を販売のプロセスに巻き込み、体験させてますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」をお届けします。 「売り込むべきなのは、構造、作り、値段、ではない。それを買うとお客様にとって、いかに素晴らしいことが起きるのかを、五感へ刺激することだ。」 <エルマー・ホイラー> 効果的なセールスを実現するには、自分の見込み客に「販...[続きを読む]

顧問契約の費用対効果とは?顧問と顧問契約を実現するポイント

これまで人材紹介会社や人材派遣会社は一般的でしたが、現在増えているのが「顧問紹介サービス」です。 YAHOOやGoogleなどの検索エンジンで、「顧問紹介」「顧問派遣」「顧問契約マッチング」といったキーワードで検索をかけてみると、複数の顧問紹介会社のランディングページや比較サイ...[続きを読む]

誰かの問題を解決するための特技を磨いてますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「何か特技があるとして、今から1年後も同じポジションを確保するためには、もっともっと腕を磨いておかなくてはならない。」 経営コンサルタント<トム・ピーターズ> 未だ「ポジショニング」を確立できていない人は、何か1つの能力...[続きを読む]

役割演技の法則により大事な役割を全うする肩書を与えてますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「嘘でない心からの賞讃を与えよう。心から賛成し、惜しみなく賛辞を与えよう。 相手は、それを心の奥深くしまい込んで、終生忘れないだろう。与えた本人が忘れても、受けた相手は、いつまでも忘れないでいつくしむだろう。」 <デール・...[続きを読む]