リードナーチャリングを実践し、潜在顧客の育成をしてますか?

投稿日: 作成者: KENJINS運営会社社長 カテゴリー: 運営会社社長   パーマリンク

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。

「上手なセールスは、年中作物が育つ土地で種をまき、収穫するのに似ている。」

<ジョー・ジラード>

スタートアップの起業家が日々の営業活動で意識すべきことは、自分自身が蒔いた種以外の作物は収穫できない「農場の法則」を理解し、プロダクトが「売れる方程式」を作り上げることです。

なぜなら、トップセールを誇る営業マンの持つ大きな特徴として、商談の件数が圧倒的に多く、「リードナーチャリング」の活動を徹底して実践していることが挙げられるからです。

「リードナーチャリング」とは、獲得した見込み顧客「リード」の購入意欲を高め、自社の商品やサービスを購入する意欲を高めることを目的に「潜在顧客を育成」する種を蒔く活動になります。

特に、製品やサービスの購入に至るまでの検討期間が長いBtoBにおいては、顧客の熱量を見極め、適切なタイミングで必要とされる情報を提供することで信頼関係を構築する、リードナーチャリングが非常に有効です。

「新規開拓」や「見込顧客獲得」に注力する企業が多くありますが、ナーチャリングには取り組めていないというケースがほとんどです。

その理由としては、リードナーチャリングは、目の前の売上に直ぐに結び付くわけではなく、コツコツとした地道な作業が必要だからです。

ですが、リードナーチャリングを実施することは、新規顧客の獲得に繋がるだけでなく、休眠顧客を復活させられたり、セールススキルの向上にも直結するため、営業のモチベーション向上にも役立つのです。

リードナーチャリングを実践し、潜在顧客の育成をしてますか?

<本田季伸>

本田季伸のプロフィール

Avatar photo 連続起業家/著者/人脈コネクター/「顧問のチカラ」アンバサダー/プライドワークス株式会社 代表取締役社長。 2013年に日本最大級の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」を開設。プラットフォームを武器に顧問紹介業界で横行している顧問料のピンハネの撲滅を推進。「顧問報酬100%」「顧問料の中間マージン無し」をスローガンに、顧問紹介業界に創造的破壊を起こし、「人数無制限型」や「成果報酬型」で、「プロ顧問」紹介サービスを提供。特に「営業顧問」の太い人脈を借りた大手企業の役員クラスとの「トップダウン営業」に定評がある。

経営者・採用担当者の皆様へ 日本最大級の顧問契約マッチングサイトのKENJINSでは、年収700万年収1500万クラスのハイクラス人材を、正社員採用よりも低価格で活用可能です。顧問のチカラで圧倒的な成果をコミットします。

この記事にコメントする


この記事の関連記事

当事者意識を高める、効果的な質問をしていますか?

こんにちは、本田季伸です。 「正しい解答が得たければ、正しい質問をすれば いいのである。」 アメリカのコラムニスト<スタンリー・ビング> 適切な回答を期待するなら、答える側の立場に立ち、 質問の内容を真剣に考えることです。 なぜなら、質問の意図を誰が読んでも理解できるよう...[続きを読む]

フリーランスのプロ人材になるためにどんな変化を起こしますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「いつもしていることをし続けていれば、いつも得ている物しか手に入らない。」 著述家<ジャック・キャンフィールド> フリーランスのプロ人材として成果を上げ続けるためには、既に実行していること以外に、従来とは違う新しい取り組...[続きを読む]

先入観に囚われて、できないと思い込んでいませんか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「常識とは、十八歳までに仕入れたもろもろの 先入観のコレクションである。」 ユダヤ人理論物理学者<アルバート・アインシュタイン> 新しい自分の可能性を発見するには、自分自身に 対する過去の「思い込み」を一度、心を真っ白に...[続きを読む]

プライスレスな価値のある読書を習慣化していますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「富貴は刻苦して、車五台分(約5千冊)の読書をすることによって得られる。」 中国文学史上最高の詩人<杜甫> 様々なジャンルの「読書をする習慣」を身に付けることは、「お金以上の価値」があるものです。 なぜなら、効果的な読...[続きを読む]

確実に成果を上げるためには、何が一番大切なことですか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「考えてばかりいないでとにかくやるべきことをやれ。 人生とは頭で考えたり難癖をつけたりして変わるようなものではない。」 <ラルフ・ワルド・エマーソン> 戦略や戦術を十分に練った後は、それを実行に移せるかどうか が成功の鍵...[続きを読む]