顧問の一覧[社会保険労務士]
人事部門のあらゆる業務を担当、他の方の3倍のスピードで答えを出します
下記特殊事例を経験、予防のための規則の整備、ルールの整備を得意とします。 ・人事制度構築(最低300人以上の会社7社で構築) ・組合との労使交渉(海外工場含む、3社) ・基金解散、PBO削減、DCを含む新退職金制度導入(3社) ・健康保険組合の変更(日本発を含む、2社) ・リストラ(計5社、1,500人ほど実施) ・うつ病対策(100名以上復職を担当、200名ほど社外転身を補助) ・人員計画(7社、事業再建に伴う再建計画の立案を含...
お気に入り法令遵守等の「守り」に加え、「攻め」の労務管理を実践し、組織活性化・企業の業績向上に貢献します。
【経歴】 大学卒業後、事業会社3社(富士フイルムメディカル、三菱UFJ信託銀行、三井不動産投資顧問)において約13年間、主に法務コンプライアンス業務に従事。2017年に社労士試験に合格した後、2018年から都内社労士法人にて約5年間、中小企業から大企業まで幅広い業種の労働・社会保険手続、労務相談業務等に従事。顧客の労務管理業務の円滑な遂行をサポートし、組織を活性化し業績を向上させるために必要な労務管理の基礎・ノ...
お気に入り「人的資本経営・開示」「人事制度構築」「BPR・BPO」を得意とする人事・経営コンサルタントです
【経歴】 ①株式会社パソナ(BPO部門長) ②アクセンチュア株式会社(オペレーション本部マネージャー) ③株式会社プログリット(新規事業、人事企画担当リーダー) ④PwCコンサルティング合同会社(PeopleTransformation マネージャー) ⑤株式会社ナラティブリンク(代表取締役)兼 社労士事務所ナラティブ 代表社員 直近のご支援実績は以下の通りです。 <業務改革支援> ・人事業務改善:業務調査、可視化、効率化案作成 ・人事BP...
お気に入りリスク対応、スキル向上型の就業規則、人事評価、賃金設計、研修を助成金活用でご提案!特定社会保険労務士
20年以上の人材育成のキャリアがあり、人と関わることが大好きです。現場調査を丁寧に行う中で見出した、脳科学、心理学等を踏まえた「やる気」と「スキル」の両方を高めるノウハウがあり、就業規則作成~接遇研修、コミュニケーション研修、管理職研修等、上場企業から中小企業、官公庁迄様々な業種の実績があります。 ■(お客様の声) ①実践的な研修でユニークな内容でよかった。もう少し時間をかけて研修したい内容だった。 ...
お気に入り人事の基本的な仕組みを構築します。
東証一部食品製造会社において、採用・異動といった運用や人事制度企画・規程管理・研修まで、通算8年間幅広く経験いたしました。 東証一部物流会社において、11年間で多岐にわたる「人事のインフラ」(人事制度、給与制度、人事評価制度、研修体系、内部通報制度、労務コンプライアンス、確定拠出年金制度CODAプランなど)を構築しました。当該会社がジャスダック⇒東証二部⇒東証一部と上場替えするプロジェクトにおいて、人事領...
お気に入り人事部門のスペシャリスト
人事部門のスペシャリストとして、実務レベルで以下の項目を実施します。 ◆経営理念再構築・浸透・・・経営理念を浸透させる施策を企画立案し、実行することができます。 ◆人事制度構築・運用・・・コンサル会社を利用しなくても構築できます。制度構築の実践経験があります。 ◆評価制度構築・・・社員のモチベーションを向上させていく評価制度を構築できます。 ◆規程改廃・・・制度構築に連動した規程改廃、及び新規規...
お気に入り人事・労務全般
就業規則のカスタマイズ化から、助成金申請まで、社会保険労務士によるコンサルティングをお任せください。
お気に入り保有不動産を活用した財務戦略及び不動産投資に強い社会保険労務士
SES企業での給与計算を含む労務管理及びキャリアアップ助成金などの申請実績がございます。 独立後は、就労支援事業のクライアントの労務管理、福祉介護職員処遇改善加算の申請を行っております。 また、不動産投資顧問会社でアセットマネージャーとして投資不動産のデューデリジェンス、期中運用、売却手続きを行い、不動産流動化スキームの経験があり、保有不動産を活用した財務戦略や不動産投資のコンサルを行うことがで...
お気に入り私のビジョンは「対話から、理想の明日をクリエイト」
はじめまして!ご覧いただき、誠にありがとうございます。福岡県古賀市在住で、あすく社労士事務所の代表であり、IT複業推進家(社会保険労務士 × ワークライフブレンドコーチ × プロファシリテーター)の泉と申します。 ミッションは「対話から、理想の明日をクリエイト」。実は、ある人との対話をきっかけに、私自身が人生をリスタート(再起動)できたからなのです。 私はプロとして、 ❶企業への「職場環境改善サポート」 ...
お気に入り人事総務職を極めてきました。
◆職務概要 総務人事を核として積み重ねてきた経験の概要を申し上げます。まず、人事分野においては、給与計算、および社会保険実務に始まり、中途・新卒採用、教育研修、給与/人事制度の企画から導入、改定、運用に至る一連業務を経験し、都度、必要な資格を取得しながら、マネジメント力を身に着けることができました。 つぎに総務分野では、オフィスファシリティー全般のほか、株主総会ならびに取締役会の運営、法務広報対...
お気に入り人事労務全般
鉄鋼メーカーの人事部門で約10年勤務し、人事制度、労務管理、採用業務、社内規程整備等、人事業務を全般を経験してきました。 また現在は、社会保険労務士事務所に勤務しながら人事制度コンサルティング会社の外部パートナーコンサルタントとしても活動しているため、労務管理、就業規則をはじめとした社内規程整備から人事制度の構築・運用まで専門性を持って支援が可能です。
お気に入り社会保険労務士としての人事労務領域はお任せください。
・人事労務として勤怠管理、給与計算、助成金などについて法令などの観点から適切に助言ができます。 ・助成金の受給実績として数百万単位での実績があります。 ・前職のNTTデータでシステム開発を実施していた経験を活かして、HRテック(人事系の各種SaaS型システム)を利用した人事に係る最適なソリューションや運用方法を提案できます。 ・人事制度/就業規則の策定などお任せください。
お気に入り就業規則、労務顧問、給与計算、手続き関連
2020年12月から開業いたしました。「就業規則」「人事評価制度」「手続き」「給与」は一通り経験しましたが、今もなお勉強中です。 他にも「助成金」「労務顧問」に関しましても、お引き受けしたいと存じます。 また、フットワークは軽く丁寧な仕事を心掛けております。 どうぞよろしくお願いいたします。
お気に入り地域を大切にする仕事を一緒にしていきたい
損害保険会社勤務の頃、大阪、静岡、福井、大館(秋田県)と各地方に赴任していました。 また、学生時代からの趣味であるオートバイや鉄道を使って、国内47都道府県を回りました。 今も旅を続けておりますが、有名観光地でない、まだまだ知られていない地域や美味しい食物などに出会うことが、とても楽しく、そのような場所の振興にお役に立ちたいと思っています。 社会保険労務士事務所を立ち上げ、19年目になりますが、これ...
お気に入りインドネシア(東南アジア地域)に加え、中国、台湾、ドイツ、モロッコについてワンストップ支援が可能です
■自己PR 中国、台湾、インドネシア、フィリピン、ドイツ、モロッコの進出撤退までのワンストップ支援します。 ■職務経歴詳細 中国、台湾、インドネシア、フィリピン、ドイツ、モロッコについて、進出時の事業計画策定、政策金融公庫からの資金調達支援、事業立ち上げに伴う設立実務、機構の策定、財務フロー、経理システムの構築、運用支援、経理機構のブラックボックスを見える化、月次決算早期化、管理会計(予実管理)、...
お気に入り会社を守りながら事業推進します
過去、会社経営を経て経営コンサルタントを経てスポーツ競技団体の改革に現在取り組んでおります。 もちろん失敗も経験しており、その経験から会社の守り方を身をもって学んでおります。 現職においても、財務会計的視点及び組織的視点から改革を行なっております。
お気に入り人事領域の問題解決をサポートします。
■自己紹介 10年間の経理財務、15年間の人事の経験を通じて、財務経理と人事をカバーする実務的なスキルと実践の現場で適切な判断を下すことが出来る能力を習得致しました。2019年からは人事コンサルタントとして独立し、経営者の皆さんと一緒に人事問題に取り組んでおります。出身は静岡県で、現在は家族とともに東京と東京都大田区在住。 ■略歴 1989年に大学を卒業後、静岡に本社を置くプ...
お気に入り人事労務管理全般について支援可能です
社労士法人(上場企業を含む顧問先約100社)を経営しています。 以下の業務が対応可能です。 ・労務相談対応 ・法改正対応 ・給与計算代行 ・労務監査、IPO支援 ・各種保険手続き代行 ・助成金申請
お気に入り何事も公正公平に、何事も迅速に、そして誠意を込めてとことんと!
発生している問題点を洗い出し、実態を把握するためには現場に出向く。 私が今までの営業人生において大事にすることでした。 何事も当事者の意見を傾聴し客観的に利害関係人に解決策を提案する。真夜中まで現場ではなしあうこともあり、徐々にお互いが歩み寄らせることは私の得手とするところです。 そんな私の営業スタイルから、労使間の融和を図ること、企業のバランスのとれたシステムを策定することを目指して、社...
お気に入り人事のことなら、採用・制度構築・人事問題の解決・社員相談窓口・法律など丸ごとお任せください
皆さんこんにちは。人事コンサル イーリード株式会社の代表 大橋と申します。 社会保険労務士として11年、人事部長10年の経験を経て、2018年に人事コンサル企業を立ち上げました。 社労士と人事部長を経験した人事コンサルは珍しいと言われます。 法律にも長けていますが、実務を重視してお客様を支援しています。 得意分野は ・人事制度構築 ・採用 ・人事問題の解決 など、人事分野のお困りごとを丸ごとお任せい...
お気に入り
キーワード
受託可能業務
- 顧問/コンサルタント(45)
- エキスパート/スペシャリスト(24)
- 企業研修(24)
- 講演(21)
所有資格
- すべての所有資格
- 社会保険労務士
得意領域
- 営業戦略の策定・展開の支援(6)
- 営業販路拡大の支援(4)
- 人脈・ネットワークを活かした商談設定支援(5)
- マーケティング戦略の策定・展開の支援(2)
- 広報・PR策定・展開の支援(2)
- ブランディング(2)
- 市場調査・リサーチ(2)
- 競合分析・市場分析(2)
- ダイレクトマーケティング(1)
- イベント企画・販促ツール・SP(3)
- 全社戦略策定・推進支援(4)
- 事業戦略策定・推進支援(5)
- CS・ES向上支援(4)
- 内部統制・コンプライアンス(8)
- 上場準備、支援(2)
- 株主総会等、重要会議の運営(1)
- M&A支援(4)
- 新規事業企画・立ち上げ(3)
- CSR向上の支援 (2)
- ネットショップ・ECサイト(1)
- ITシステム開発・導入(3)
- コンテンツ・メディア開発(1)
- 情報システム化計画の策定・展開の支援(2)
- 社内情報システムの最適化支援(2)
- システム監査対応支援(1)
- 商談通訳・アテンド通訳(1)
- アジア進出支援(中国・インド・東南アジア)(4)
- 欧米進出支援(北米・欧州)(3)
- 海外進出支援(その他)(1)
- 生産管理システムの企画・構築の支援(1)
- 原価管理システム導入による製造コストの最適化支援(2)
- 給与計算・社会保険手続き(29)
- 採用支援・組織戦略(27)
- 労務管理・労働問題(38)
- 就業規則・給与制度(37)
- 労務関係の届出書作成(33)
- 企業間トラブル(1)
- 特許・商標・意匠・知財(1)
- 契約書作成(2)
- 知的財産・著作権(1)
- 社内トラブル(5)
- 訴訟(2)
- 財務会計・決算処理・法人税務(2)
- 確定申告・個人税務(1)
- 節税対策(1)
- アウトソーシング(記帳代行など)(1)
- 新規創業者向け融資(1)
- 事象者向け融資(1)
- 第三者割当増資・資本政策・ファンド(1)
- 助成金・補助金(9)
- 会社設立・各種法人設立(3)
- 飲食店・酒類関連許認可(1)
- 介護・福祉関連許認可(1)
- 建築・建設関連許認可(2)
- 外国人ビザ(1)
- プレゼンテーション指導・プレゼン資料作成(4)
- キャリアカウンセリング(10)
- ビジネスコーチング(8)
- 産業カウンセラー(5)
- ビジネスセミナー講師・コーディネーター(10)
- スタッフ教育・ビジネス基礎研修(13)
- アドバイザー(1)
- その他(4)