圧倒的な人脈を作るために、普段から相手に貢献してますか?

投稿日: 作成者: KENJINS運営会社社長 カテゴリー: 運営会社社長   パーマリンク

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。

「いいかい、仕事は金脈より、人脈だぞ。人脈の中から金脈を探せ、金脈の中から人脈を探すなよ。」

放送作家・作詞家<永六輔>

<本田季伸>

人脈を増やす手段として誰でも直ぐに思い付くのは異業種交流会ですが、一般的に異業種交流会に参加する多くの人は、元々人脈を持たない人達の集まりになるため、そこから多くを期待しないことです。

なぜなら、仕事を通じ深く付き合い互いを理解してこそ人脈になるのに、人を惹き付ける事業を構築し、相手に貢献できる得意分野が無い限り、名刺を交換し後で顔と名前が一致しないのでは意味がないからです。

人脈作りで大切なことは、先義後利の精神で先に利益を提供しつつ、相手に何かをして貰ったらそれ以上の価値を返すという姿勢を持ち、本当に役に立つ真の人脈の種を普段の仕事の中で育てることなのです。

圧倒的な人脈を作るために、普段から相手に貢献してますか?

<本田季伸>

■人脈コネクターとは?
人脈コネクターとは、これまでに培った人脈ネットワークを駆使し、営業顧問としてスタートアップ企業の営業・販路開拓の課題に対して、トップダウン営業を推進し、売上拡大や業績に貢献する専門職です。

主に製造メーカーやIT会社など、技術力や差別化優位性はあるが、大手企業との新規取引に難航しているベンチャー企業の経営者に対し、役員クラスとの関係を繋げるアポイント取得をアレンジすることで、商談機会を増やし新たなビジネスの創出や課題解決へと導きます。

■人脈コネクターの存在意義
多くのスタートアップ企業の場合、ビジネスモデルやプロダクトは、優れているが、人、物、金、情報、技術という事業成長に欠かせない経営資源が不足しているケースがあります。

そのような際に「経営者の懐刀」として、知識・経験・人脈を動員し、上場企業や大手企業の役員クラスへのトップダウン営業を推進したり、プレゼンの機会を創出するなど、人脈コネクターの存在により、人脈だけでなく社内にはない新たな知見を取り入れることが可能になるのです。

■フリーランスの顧問活用のサブスクモデルとは?
最近、「サブスクリプション」略して「サブスク」というサービスが様々な業界で非常に注目され導入が増えているのをご存知でしょうか?

サブスクリプションとは、商品やサービスに代金を都度支払うのでなく、利用できる期間に対して利用料を支払うサービスのことで、一般的には「定額制」の料金体系で使えるビジネスモデルのことを指しています。

現在、顧問紹介の業界やプロ人材紹介の業界では、クライアント企業が支払う顧問料の中から、極端な顧問報酬の中間マージンを搾取する顧問紹介会社が多いです。

そのため、スタートアップ企業では、顧問やプロ人材を活用したくても、従来の顧問紹介会社を活用するには月額30万~40万円程度の顧問報酬が掛かるため、利用してくても高額できない中小企業が多数ありました。

KENJINSでは、これからの日本を担うスタートアップを支援する使命を全うするために、顧問紹介やプロ人材紹介業界の創造的破壊に取り組み、何なる価格破壊でななく、価値あるイノベーションを起こしました。

サブスク型の日本最大級の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」なら、複数の営業顧問を活用し、アポイント成果報酬型の「トップダウン営業」で大企業の役員クラスとの商談機会を作り、売上拡大にコミットします。
https://kenjins.jp/lp/saleslep/

本田季伸のプロフィール

Avatar photo 連続起業家/著者/人脈コネクター/「顧問のチカラ」アンバサダー/プライドワークス株式会社 代表取締役社長。 2013年に日本最大級の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」を開設。プラットフォームを武器に顧問紹介業界で横行している顧問料のピンハネの撲滅を推進。「顧問報酬100%」「顧問料の中間マージン無し」をスローガンに、顧問紹介業界に創造的破壊を起こし、「人数無制限型」や「成果報酬型」で、「プロ顧問」紹介サービスを提供。特に「営業顧問」の太い人脈を借りた大手企業の役員クラスとの「トップダウン営業」に定評がある。

経営者・採用担当者の皆様へ 日本最大級の顧問契約マッチングサイトのKENJINSでは、年収700万年収1500万クラスのハイクラス人材を、正社員採用よりも低価格で活用可能です。顧問のチカラで圧倒的な成果をコミットします。

この記事にコメントする


この記事の関連記事

TQCとは?製造業がTQCに全社を挙げ参加型で取り組むメリット

現在、企業は経営の効率化、新製品の開発、新規分野への進出といった現状打破の戦略を展開する基盤として、第一線職場の高い能力と活力が重要な要素となっています。その打開策として考えられているのが「TQC」です。 TQCは、自ら考え、自ら学び、自ら行動することにより無限の可能性を引き出...[続きを読む]

何事にも臆すること無く、当たって砕けていますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「成功させる方法は一つしかないとわかっていた。 当たって砕けろ、とにかくやれ、ということだ。」 <ウォルト・ディズニー> 仕事や知識の幅を広げるには、最初から守備範囲を 固定せず、自身の能力に枠を設けないことです。 な...[続きを読む]

起業家として一発勝負に賭けず、再挑戦の余力を残してますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を送ります。 「起業家として成功する者は、女神の口づけやアイデアの閃きを待ってはいない。彼らは仕事をする。大穴は狙わない。」 <ピーター・ドラッカー> 現在はサラリーマンだが起業家として独立を考えてている人は、いきなり会社を辞めること...[続きを読む]

一度や二度の失敗で諦めずに挑戦を続けていますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」をお届けします。 「なんとしても二階へ上がりたい。どうしても二階へ上がろう。この熱意がハシゴを思いつかせ、階段をつくり上げる。 上がっても上がらなくてもと考えている人の頭からは、決してハシゴは生まれない。」 <松下幸之助> 新しい発...[続きを読む]

先義後利の精神を持った与える経営を目指してますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「皆さんはもらう人間ではなくて、与える人間にならなければならないのです。つねに、他人に手を差し伸べてください。」 <ヘンリー・ロス・ペロー>政治家・実業家 起業家なら、利益をあげることだけを最優先にせず、社会のためになる...[続きを読む]