過去の自分に出会ったら、どんな声を掛けてあげたいですか?

投稿日: 作成者: KENJINS運営会社社長 カテゴリー: 運営会社社長   パーマリンク

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。

「最も困難なことは、自分自身を知ることであり、
最も容易なことは、他人に忠告することである。」

古代ギリシアの哲学者<タレス>

名医でも他人の病状ことは把握し、対処することができるのに、
自分の健康の事となると、どうしても不養生になってしまう
医者が意外と多いものです。

なぜなら、他人のことは冷静に判断することが可能だが、
プロであるがゆえに、自分は大丈夫だと過信してしまい、
頭では正しいと分かっていながら、実行が伴わないからです。

だから、自分の事は、後回しにしてしまうのではなく、
まず、自分自身を客観的に見つめ、改善できる点は直していけば、
他人に対する説得力も違ってくるのです。

過去の自分に出会ったら、どんな声を掛けてあげたいですか?

<本田季伸>

本田季伸のプロフィール

Avatar photo 連続起業家/著者/人脈コネクター/「顧問のチカラ」アンバサダー/プライドワークス株式会社 代表取締役社長。 2013年に日本最大級の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」を開設。プラットフォームを武器に顧問紹介業界で横行している顧問料のピンハネの撲滅を推進。「顧問報酬100%」「顧問料の中間マージン無し」をスローガンに、顧問紹介業界に創造的破壊を起こし、「人数無制限型」や「成果報酬型」で、「プロ顧問」紹介サービスを提供。特に「営業顧問」の太い人脈を借りた大手企業の役員クラスとの「トップダウン営業」に定評がある。

経営者・採用担当者の皆様へ 日本最大級の顧問契約マッチングサイトのKENJINSでは、年収700万年収1500万クラスのハイクラス人材を、正社員採用よりも低価格で活用可能です。顧問のチカラで圧倒的な成果をコミットします。

この記事にコメントする


この記事の関連記事

良い面に焦点を当て、しっかりと言葉で褒めて上げてますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「人を使うには、ほめて使う、叱って使う、批判して使うなどいろいろあるが、ほめて使う人が概して成功している。」 <松下幸之助> 何かを教えている人、子育てしている人、部下を持つ人などは、意識して人を「褒める」を実践してみる...[続きを読む]

新たな発想を生み出すために、どんな試みをしていますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「ひらめきは、それを得ようと長い間、準備、苦心した者だけに与えられる。」 フランスの生化学者、細菌学者<パスツール> 誰でも不意にアイデアが浮かぶことがあると思いますが、多くの場合、決して偶然ではないのです。 なぜなら...[続きを読む]

KGIを設定し数値管理を徹底することで施策を改善してますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「酒樽の栓が抜けたときに、誰しも慌てふためいて閉め直す。底が緩んで少しずつ漏れ出すのには、多くの者が気づかないでいたり、気がついても余り大騒ぎしない。しかし、樽の中の酒を保とうとするには、栓よりも底漏れの方を大事と見なければ...[続きを読む]

危機感を糧に、コペルニクス的な発想を打ち出してますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「人生に立ち向かうために、そして貢献するために使える道具は、自分自身しかないのであり、自分の出す業績はすべて、その道具を活用して作り出すものである。」 <スティーブン・R・コヴィー> 真のリーダーなら、時代の変化や業界の...[続きを読む]

フリーランスでも当事者意識を持って、仕事に望んでいますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「傍観者ではダメである。 どんな仕事でも、当事者になることが肝心である。」 日本マクドナルド創業者〈藤田田〉 今よりもっと成長したいと思うのなら、フリーランスであっても外部のプロ人材として何事も自ら実践し、経験や実行を通...[続きを読む]