コンティンジェンシープランを策定し、次善の策を講じてますか?

投稿日: 作成者: KENJINS運営会社社長 カテゴリー: 運営会社社長   パーマリンク

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。

「ピンチに当面して「慌てる」ということが無かったら、飛行機の墜落事故は半減する。度々生死の境を切り抜いてきたベテランの隊長は、平素の訓練では若いパイロットの操縦技術には遙かに及ばなくても、ピンチに際してその何倍もの腕前を発揮するのは、慌てないからである。」

<源田実>日本の海軍軍人、航空自衛官、政治家

誰もが予想しなかった世界的なコロナ渦の中で、意図せずに不測の事態に陥る可能性はどのような会社にもあります。そんな時のために出来る施策の一つが、いつ収束するが分からないコロナリスクに備えた、「事業コンティンジェンシープラン」を持って置くことです。

なぜなら、ビジネスで不測の事態が突発的に起きた際に大切なことは、慌てること無く、最も強力な最初の一撃を耐え抜くことが必要ですが、予め策定しておいた「事業コンティンジェンシープラン」があれば、冷静沈着に「プランB」に切り替えること可能になるからです。

「事業コンティンジェンシープラン」とは、予期せぬ事態が発生し、これまで続けてきた計画が頓挫したときに発動される次善の策で、臨機応変に対応するための「代替プラン=プランB」となります。

コンティンジェンシー(Contingency)は、偶然性や不確実性を意味し、コンテンジェンシープラン(Contingency Plan)は、自然災害等により、危険な海外事業からの一時撤退や政府の要請による夜間営業の縮小など、予期せぬリスクが発生した時の対応を定めた代替え計画のことを示します。

未曾有のコロナ禍を乗り切るためには、中小企業の経営者のみならず、国民を守る責務を担った政治家も危機に接し、国家のリーダーが前面に立ち、これまで培ってきた強みを活かしながら次なる施策をスピーディに決断し、環境の変化への対応力がこれまで以上に求められているのです。

コンティンジェンシープランを策定し、次善の策を講じてますか?

<本田季伸>

■最後に
日本最大級の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」では、人脈を活用した営業支援を問わず、ハイスキルなプロ人材によるマーケティング支援、新規事業立上げ、資金調達、海外進出など、様々な事業課題やプロジェクトに応じて外部のエキスパートを定額で何人でもアサインすることが可能です。

【人数無制限】顧問のサブスクと言えば、業界最安値のKENJINS
https://kenjins.jp/lp/subscription/

本田季伸のプロフィール

Avatar photo 連続起業家/著者/人脈コネクター/「顧問のチカラ」アンバサダー/プライドワークス株式会社 代表取締役社長。 2013年に日本最大級の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」を開設。プラットフォームを武器に顧問紹介業界で横行している顧問料のピンハネの撲滅を推進。「顧問報酬100%」「顧問料の中間マージン無し」をスローガンに、顧問紹介業界に創造的破壊を起こし、「人数無制限型」や「成果報酬型」で、「プロ顧問」紹介サービスを提供。特に「営業顧問」の太い人脈を借りた大手企業の役員クラスとの「トップダウン営業」に定評がある。

経営者・採用担当者の皆様へ 日本最大級の顧問契約マッチングサイトのKENJINSでは、年収700万年収1500万クラスのハイクラス人材を、正社員採用よりも低価格で活用可能です。顧問のチカラで圧倒的な成果をコミットします。

この記事にコメントする


この記事の関連記事

スタートアップとして全力を傾け一点集中すべきことは何ですか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「能力を発揮するたったひとつの方法は、成果をあげるため、勝つために、現在、この日この瞬間にしなければならないことに集中することである。」 元プロ野球選手・監督<ジョー・トーリ> スタートアップの起業家として最大の能力を発...[続きを読む]

限界を突破した人のマインドや行動を学んでますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「寒さにふるえた者ほど太陽を暖かく感じる。人生の悩みをくぐった者ほど生命の尊さを知る。」 詩人、随筆家<ウォルター・ホイットマン> 現在、何か厳しい状況の中でもがき苦しんでいる人は、同様の困難を克服した経験のある人の本を...[続きを読む]

目標とは?目的に向かって目標を掲げると目標達成率が高まる訳

成功者と呼ばれる人の多くは、何かのキッカケで人生の目的に目覚め、ビジョンの実現に向けて大きな目標を掲げ、様々な行動を起こします。 目標に到達するまでのプロセスでは、成長が鈍化し、プラトーと呼ばれる停滞期が長い期間に渡って続いたり、時には途方もない困難が訪れることもあります。 ...[続きを読む]

変化を起こすために有言実行を心掛けていますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「本物の変化とは人が行うことであり、一時の変化は人が言うことである。」 経営学者<ピーター・ドラッカー> たとえ斬新なアイデアを考案したとしても、その内容を誰かに話さない限り、何かが変化することはありません。 だから、...[続きを読む]

ハンズオンとは?スタートアップにハンズオンする顧問が必要な訳

急速な成長を目指すベンチャー企業にとって、外部からのリスクキャピタルの調達は不可欠であり、日本の新興市場で株式公開を果たした企業の約80%がベンチャーキャピタルから投資を受けています。 しかし、ベンチャーキャピタルが果たす役割としては、資金提供だけに留まらず、ハンズオン投資を行...[続きを読む]