顧問の一覧[]
- 「会社アカウント登録済みの方のみ」に公開された「顧問」が441件あります。
すべて閲覧するにはログインまたは新規にアカウントを登録して下さい。
- プレミアム顧問
海外販路開拓アドバイザー・海外営業展開のエキスパート
■職務要約 業務用音響機器(放送設備・報知機・無線機)メーカーを中心に海外営業職に26年間従事してきました。 これまでの海外出張訪問先はアフリカ・ヨーロッパ・アジア含め世界35カ国に亘ります。 展示会出展企画・運営(アメリカ・韓国・中国・シンガポール)や技術セミナー・キャラバンデモ提案活動に よる自社ブランド向上・販売促進活動を展開。ベトナム・アセアン諸国・韓国等の新規市場開拓を実践し、現地代理店の発掘...
- プレミアム顧問
映像プロデューサー/監督(⽇本映画監督協会会員)
■職歴 2011 年 6月~2016 年12月株式会社オスカープロモーション 日本最大のモデル事務所であるオスカーにて、映像製作事業本部の立ち上げに尽力する(正社員)。プロデューサー/監督として、多くのドラマを企画・監督・制作する一方、所属俳優の出演作企画チェックも担当。また日中合作映画の企画開発で中国の映画会社との交渉も担当し、アジアに人脈を広げる。 【主な作品】 2011 年 テレビ朝日土曜ワイド劇場「救命士・...
- プレミアム顧問
事業競争力及び収益性向上により発展的、安定的事業拡大
■要約 1)日系・外資上場企業の経営責任者、幹部として国内外企業の経営層との交流・人脈を有する。 (電子半導体、精密機械・部材、建設、金融機関、サービス業) 2)リーダーシップ、及びWorld-Wideのビジネス・オペレ-ションのマネ-ジメント能力を修得している。 3)経営責任者及び営業・マ-ケティング幹部責任者として、業績向上及び新規企業・事業の立ち上げ、並びに企業再生事業等の経験等を通して幅広い経営上の専門...
- プレミアム顧問
創業時の資金調達、異業種領域との事業提携からM&Aまで「オープンイノベーション型事業開発」を支援
【得意領域】 ・創業時または事業スケール化に向けた資金調達支援(事業計画/ピッチ資料の作成、資本政策など) ・幅広い投資家とのネットワークから最適な投資家をご紹介(エンジェル投資家、事業会社、メガバンク、地銀など) ・オープンイノベーション型新規事業開発(ハッカソン、異業種企業とのアライアンス、VC投資、M&A) ・M&Aの一連業務(既存事業分析、戦略立案、案件紹介、投資実行、契約実務、投資後のPMI支援) ・海...
- プレミアム顧問
アナウンサー。発声の基礎を教え、表現力を高めビジネスに必要な能力開発のエキスパート
■職歴 ラジオ日本 -編成局アナウンサー 【在職中の社内所属タスクフォース】 ・経営戦略会議マネジメントリーダー ・ネットワーク組織改革委員会座長 ・放送事故対策会議委員長 ・新人社員教育マネジャー ・プロ野球球団広報分科会代表 在職中、20競技のスポーツ中継を2000試合実況し、日本歌謡大賞、横浜音楽祭のラジオ総合司会を担当する。 在京テレビ・ラジオ局アナウンス責任者会議代表。日本テレビ系...
- プレミアム顧問
公認会計士の資格を保有し、中国進出や技術通訳(英語)もできるスペシャリスト
【職歴】 ◆アクセンチュア(1972.4~1977.3) 大学在学中に公認会計士第2次試験合格後、コンピュータシステムに関する知識習得を目指して入社。プログラマー、システムエンジニアとして経験を積む。在職中、ヒューストン事務所に派遣され保険会社のシステム導入に携わる(約1年)。日本では大手家電メーカー、リース会社、製造会社のシステム設計・導入を、プログラマーやシステムエンジニアとして担当する。習得言語は、コボル、...
- プレミアム顧問
海外展開を希望する中堅・中小企業等に対する支援のエキスパート
私は欧米系外資大手企業で勤務または業務契約で、貿易、営業、IT、経理総務、法務等の実務とマネジメントに長く携わってまいりましたので、その知識・経験が生かせるものと存じます。又管理職を長く経験しておりますが、実務・雑務も得意としております。 1. 【必須経験】特定企業でのビジネス拡大の経験、高い課題解決能力 1) 少し古いですが弱冠25歳の時に貿易課長に任命され、5年間で年売上10億円から30億円に拡大しました...
- プレミアム顧問
海外ビジネス (マーケティング戦略 営業 ) 新規事業部門開発
海外勤務経験 ドイツ 6年半 イギリス 2年 香港 4人年 バンコク 4年半 計 18年 海外とのビジネス経験 26年 ビジネス経験 の 国数 ドイツ スイス オランダ ベルギー オーストリア フランス イタリア スペイン ポルトガル デンマーク スェーデン ノルウェー フィンランド ポーランド ロシア(ソビエト連邦)ウズベキスタン UA...
- プレミアム顧問
アナウンサー・ビジネスマナーを含めたコミュニケーション講座の講師
■職務概要 NHKと民間放送でアナウンサーやレポーターとして、ニュースやナレーション業務を担当してきました。番組制作ディレクターとしての経験も長く、生活情報番組やスペシャル番組の制作に携わってまいりました。 フリーランスとなってからはアナウンサー業務の他、社会人向けのプレゼンテーション講座などで“もっと自分らしく伝えたい”という方の講師としてサポートしています。話し方だけでなく自信をつけていただく...
- プレミアム顧問
総合商社での28年間の多角的な業務経験と、 10年間の欧米駐在及び留学経験。
2003年3月を以って三井物産株式会社を早期退職(定年扱退職)し、マーケティング・コンサルタントを主要業務とする(有)DCTインターナショナルを設立、代表取締役に就任。様々な投資ファンド会社、企業再生ファンド会社と企業経営のコンサルテーションを行い、事業会社の代表取締役として会社経営を実践。 その後、全国の中小企業支援事業を中小企業基盤整備機構及びJETROから業務委託。現在までの主たる実績は下記の通り。 ...
- プレミアム顧問
日米間ビジネス経験30年。日米企業のマーケティング&コミュニケーション業務のエキスパート
■略歴 米国NYマンハッタンに現地法人会社設立、起業。日米企業の【マーケティング&コミュニケーション業務】および 【B2C、B2B業務】に携わり日米間のビジネスのスキルが多彩。米国における財務・法務(会社更生法含む)・雇用・ イミグレーション(移民)・マイナリティー問題・契約・交渉等に関わることで、日本企業の米国進出と新規ビジネ ス開発を手がける。 とくにメーカーであるキャノンうUSA、パナソニックUSAのコミュニ...
- プレミアム顧問
海外駐在3か国、通算16年(カナダ2回8年、スウェーデン3年、ロシア5年)の海外進出エキスパート
■職務要約 1)1981年、大学の新卒でホンダに入社以来、36年間、主に四輪製品を中心にした海外事業に従事。 2)担当地域は北米(米国・カナダ)、欧州地域、中近東アフリカ 3)海外駐在は3か国、通算16年(カナダ2回8年、スウェーデン3年、ロシア5年) 4)現地法人社長(スウェーデン、ロシア)同副社長(カナダ)、本社部長(中近東アフリカ)を歴任 5)2017年9月からベンチャー企業に再就職し、米国製小型単発飛行機をロシア・CIS諸国で...
- プレミアム顧問
40年以上に及ぶ国際ビジネス経験を持つ、海外進出支援のエキスパート
40年以上に及ぶ国際ビジネス経験を踏まえ、且つ住金時代の日墨交換留学制度を利用したメキシコ・グアダラハラ州立大学留学、初代メキシコシティ事務所長、その後の日墨合弁事業専任チーム員として都合5年間。 中南米担当として、中南米諸国、スペイン本国との企業交流は今もアクティブで、そのビジネス流儀には精通しております。また、米国にも長期滞在し、鉄鋼、IT時代十分彼らのビジネス流儀には精通しております。 ■職...
- プレミアム顧問
徹底したコミュニケーションをベースにしたブランディング・マーケティング(営業及び営業企画)
日本の時計メーカーで11年間海外営業(2年間の香港駐在含む)で日本語以外の英語・韓国語・スペイン語を駆使した業務を勤め、次のフランスのファッションブランドの日本法人㈱シャルルジョルダンでは15年間に渡り日本と東南アジア市場を飛び回って市場シェアの拡大と売上向上を図った。フランス本国では英語・フランス語を使い東南アジアでは英語・広東語・韓国語を使ってのビジネスだった。 商品を売るだけではなくマーケティン...
- プレミアム顧問
日本航空国際線CA11年、講師20年。CS/ES向上、営業マン育成のエキスパート
日本航空の国際線客室乗務員としての経験を活かしたコミュニケーション力や外見の作り方、モチベーションをアップさせる意識改革術は高い評価を得て、300社を超える企業や官公庁から研修や講演・コンサルティングのオファーをいただいております。 2016年からはインターネットラジオゆめのたね放送局にてパーソナリティとしての活動も開始。ブログやメルマガも含め多方面のメディアから「次のステージに進むための方法」を発...
- プレミアム顧問
スタートアップ企業立上げ&営業部底上げ支援のプロフェッショナル
私は、法人営業とマーケティングのプロです。特に下記の分野において自信が御座います。 ・直販営業構築、代理店営業構築、戦略立案。 ・新規事業開発、スタートアップ企業担当責任者。 ・海外営業新規開拓、海外仕入れメーカー折衝管理。 ・営業部門統括、マーケティング部門統括。 ・B to B。 ・企業再生請負人。 ・内部統制。 ・B/L責任者。 ・商品開発。 ・市場調査。 ・機械システム搬入監督管理。 ・海外新規...
- プレミアム顧問
タイにおける生産工場のQCDに関する改善と人事・労働問題は、お任せください
日本にて複合機の創世記(アナログ⇒デジタル⇒カラー化)における多くの技術革新の波を乗り越え、年商200億円規模の事業を3000億円超までに拡大した。 その過程で如何なる困難も乗り越えることが可能な情報収集・分析・対策立案・実行力のスキルを獲得した。 タイでの生産工場では、このスキルを発揮して生産性の改善・品質向上・新規事業の拡大・生産から地域統轄販社の設立までを行い、当時、倒産寸前のシャープに在って、多く...
- プレミアム顧問
豊富なグローバルビジネスの経験と新規市場開拓のエキスパート
■ 経歴の概略 1980年3月、同志社大学法学部を卒業後(株)トーメンに入社。 種々産業機械類の輸出入を主な業務とする部門に約18年間所属。その間アメリカに5年半、ミャンマーに2年半駐在。その他、東南アジア、韓国を担当地域とした営業に従事。産業機械類の輸出入の他、J/Vの立上げにも従事。2年間は、関連会社の財務分析を行い同会社の方向性を設定する部門に所属。 2000年3月に(株)トーメンを退社し、同年4月に日本電産(...
- プレミアム顧問
ベンチャー攻めの外部CFO、研修講師(マネジメント分野)
数字とロジックで経営と現場をドライブさせるベンチャー攻めのCFOパートナー 東京大学法学部卒業。筑波大学大学院ビジネス科学研究科及びデジタルハリウッド大学院デジタルコンテンツマネジメント研究科修了。大学卒業後、日本長期信用銀行に入行。関西地区の中堅中小企業向け融資と海外投資プロジェクトのリストラクチャリングに従事した後、株式会社グロービスに転じ、eラーニング事業を立ち上げ、エンドベース売上2億円に...
- プレミアム顧問
家電製品、民生用家電販売の第一人者
■他社業界適応力 職業観 人生観 強みと情熱 1、業界適応力 ・家電製品、民生用家電販売では、日本で一番だと思うし、実績があり、大手家電量販店 の経営者や経営者に近い立場の人達と強い繋がりがある。 ・目標、願望の明確化、強い熱意を伴って目標実現意欲がありまた自己実現を図る為の人生の舞台で居る限り、何処で働こうとも同じである。 ・異業種であろうとも会社全体を見据えて変革と改革を、スピードを持ってやり遂...
受託可能業務
- 顧問/コンサルタント(922)
- エキスパート/スペシャリスト(217)
- 企業研修(589)
- 講演(497)
所有資格
- 公認会計士(13)
- 税理士(5)
- 中小企業診断士(43)
- 司法書士(1)
- 行政書士(14)
- 弁護士(海外法含む)(6)
- 社会保険労務士(13)
- 弁理士(3)
- 外国の専門資格(米国公認会計士等)(11)
- 宅地建物取引主任者(28)
- FP(ファイナンシャルプランナー)(36)
- ケアマネージャー(1)
- MBA(72)
- 博士(16)
- TOEIC(58)
- 英検(実用英語技能検定)(44)
- 通訳案内士(16)
- 翻訳技能認定(4)
- JTF(ほんやく検定)(3)
- 貿易実務検定(3)
- 貿易アドバイザー(1)
- 実用フランス語技能検定(6)
- スペイン語技能検定(3)
- ドイツ語技能検定(3)
- 実用イタリア語検定(1)
- ロシア語能力検定(2)
- HSK(漢語水平考試)(4)
- 中国語検定(1)
- ビジネス中国語検定(1)
- ABKタイ語検定試験(2)
- 日本語能力試験JLPT(14)
- JPT日本語能力試験(3)
- 日本語検定(6)
- 日商簿記(14)
- メンタルヘルス・マネジメント(9)
- キャリアコンサルタント(8)
- 衛生管理者(4)
- リテールマーケティング検定(1)
- カラーコーディネーター検定試験(3)
- 医療事務技能(1)
- 秘書検定(4)
- CBS(国際秘書)検定(2)
- 基本情報技術者(5)
- MicrosoftOfficeスペシャリスト(MOS)(2)
- 危険物取扱者(2)
- 建築施工管理技士(1)
- 建築士(5)
- その他(所有資格)(763)
得意領域
- 営業戦略の策定・展開の支援(428)
- アカウント・マネジメントの助言(199)
- CRM推進支援(93)
- 営業販路拡大の支援(302)
- 人脈・ネットワークを活かした商談設定支援(267)
- 代理店・FC戦略(110)
- マーケティング戦略の策定・展開の支援(401)
- 広報・PR策定・展開の支援(196)
- ブランディング(210)
- 市場調査・リサーチ(217)
- 競合分析・市場分析(201)
- 新商品・新サービスの企画・開発(332)
- メディア広告・屋外・看板(112)
- ダイレクトマーケティング(98)
- イベント企画・販促ツール・SP(157)
- 全社戦略策定・推進支援(369)
- 事業戦略策定・推進支援(415)
- CS・ES向上支援(137)
- 内部統制・コンプライアンス(146)
- 上場準備、支援(78)
- 株主総会等、重要会議の運営(63)
- M&A支援(124)
- 新規事業企画・立ち上げ(350)
- CSR向上の支援 (74)
- ネットショップ・ECサイト(96)
- ホームページ作成(105)
- ITシステム開発・導入(102)
- モバイルアプリ・ゲーム(31)
- コンテンツ・メディア開発(76)
- SEO・SEM・SNSマーケ・ネット広告(65)
- 情報システム化計画の策定・展開の支援(110)
- 社内情報システムの最適化支援(95)
- システム監査対応支援(39)
- 商談通訳・アテンド通訳(139)
- アジア進出支援(中国・インド・東南アジア)(204)
- 国際物流・貿易・通関・海外販路(126)
- 欧米進出支援(北米・欧州)(148)
- ビジネス文章翻訳・英文契約書作成(146)
- 海外進出支援(その他)(170)
- 生産管理システムの企画・構築の支援(80)
- 製造工程全般のプロセス・エンジニアリング(74)
- 原価管理システム導入による製造コストの最適化支援(72)
- 品質改善支援(71)
- 新技術の研究開発支援(62)
- 給与計算・社会保険手続き(29)
- 採用支援・組織戦略(216)
- 労務管理・労働問題(98)
- 就業規則・給与制度(83)
- 労務関係の届出書作成(34)
- 企業間トラブル(44)
- 特許・商標・意匠・知財(27)
- 契約書作成(59)
- 知的財産・著作権(52)
- 社内トラブル(50)
- 訴訟(23)
- 財務会計・決算処理・法人税務(83)
- 確定申告・個人税務(23)
- 節税対策(27)
- 税務関係の届出書作成(17)
- アウトソーシング(記帳代行など)(27)
- 新規創業者向け融資(32)
- 事象者向け融資(30)
- 第三者割当増資・資本政策・ファンド(68)
- 助成金・補助金(48)
- 会社設立・各種法人設立(81)
- 飲食店・酒類関連許認可(26)
- 介護・福祉関連許認可(14)
- 建築・建設関連許認可(11)
- 外国人ビザ(25)
- 金融・投資・貸金関連許認可(9)
- プレゼンテーション指導・プレゼン資料作成(287)
- キャリアカウンセリング(190)
- ビジネスコーチング(254)
- 産業カウンセラー(80)
- ビジネスセミナー講師・コーディネーター(342)
- スタッフ教育・ビジネス基礎研修(355)
- 団体指導(45)
- アドバイザー(79)
- その他(193)
支援可能エリア
- アメリカ合衆国(172)
- カナダ(37)
- その他北米(17)
- ブラジル(8)
- その他南米(15)
- インド(23)
- インドネシア(48)
- 韓国(50)
- シンガポール(80)
- タイ(76)
- 台湾(69)
- 香港(106)
- 中国(107)
- フィリピン(37)
- ベトナム(68)
- マレーシア(49)
- ミャンマー(12)
- バングラデシュ(9)
- カンボジア(8)
- モンゴル(5)
- その他アジア(33)
- イギリス(59)
- イタリア(35)
- オランダ(15)
- スペイン(29)
- ドイツ(42)
- フランス(47)
- ベルギー(20)
- ロシア(21)
- その他欧州(39)
- オーストラリア(33)
- ニュージーランド(16)
- その他オセアニア(6)
- UAE(13)
- イラク(5)
- イラン(6)
- サウジアラビア(11)
- トルコ(8)
- その他中東(14)
- エジプト(9)
- 南アフリカ(11)
- その他アフリカ(10)