副業で複数の事業に関与し、副業のマルチインカムを得てますか?

投稿日: 作成者: KENJINS運営会社社長 カテゴリー: 運営会社社長   パーマリンク

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。

「真の創造とは、意識の産物である!コトバの限界を超えたところから、始まっていく。」

<アーサー・ケストラー>

サラリーマンの場合には、主な収入源は1つの会社からの給料所得だけの人が大半ですが、正社員として1社に雇用されるリスクを避け、コロナ渦による未曽有の影響を回避するために、個人としてマルチインカムの仕組みを作り上げることです。

なぜなら、大手企業でも続々と「副業解禁」の動きが加速する中、政府による働き方改革の推進もあり、現役ビジネスマンが抱く、会社への帰属意識が薄れ、もはや多くの大企業でも全ての社員の定年まで雇用を維持し終身雇用を約束する事が出来ないからです。

数年前までは、新卒の大学生による就職先人気ランキングで常にベスト10にランクしていた旅行会社の最大手や航空会社ですら、現在、非常に厳しい経営状態に陥っています。

この会社に入社できれば、将来は絶対に安泰だと言われていた東証一部上場会社であっても、一瞬で窮地に立たされる時代です。

現代は、どんなに優良企業に勤め、人に自慢出来ていたとしても、業績悪化やコロナの蔓延や天変地異が起こり、50歳を超えると一瞬でリストラ対象になる雇用リスクが誰にでもあります。

現在は、会社員をしながら下記のように複数の収入元を確保し、既にマルチインカムの得ている人も年々増え続けています。

・スキルを活かして、兼業で経営コンサルタントをする人
・フルタイムで会社員をしながら、副業でブログで稼ぐ人
・経営者でありながら、顧問や社外取締役を兼任する人
・仮想通貨投資やソーシャルレンディング投資を行う人
・上場企業への株式投資やベンチャーに先行投資をする人
・不動産投資や太陽光発電に投資を行い、安定的に稼ぐ人

その中でおススメなのは、「副業顧問」になり、副業として専門特化型のコンサルティングに取り組むことです。

その理由としては、顧問業やコンサルタントという仕事なら、設備投資や投資リスク、仕入れや在庫を抱える様な必要もなく、リモートワークで直ぐに取り掛かれるからになります。

本業がコンサルタントである人の中には、「副業顧問」を馬鹿にする人もおります。

桁外れの高額な単価で大手企業のみを対象にしていたコンサルタントは、中小企業の経営者の経営課題や資金繰りの悩みなども分からず、短期間で成果を上げることを求められるため、順応するのがかなり難しいです。

また、大手コンサル会社の出身の多くは、会社の看板が無いと、ビック企業からのコンサル依頼をほぼ獲得できなくなります。

反対に事業会社で何年も現場で働き、長い歳月を経て培った実務経験とスキルは、口頭でのアドバイスばかりで実行力に乏しい大手コンサル出身者よりも、中小企業にとって有益で役立つ実践的なノウハウがあるため、中小企業やベンチャーの経営者からのニーズが圧倒的に高いのです。

副業顧問になり複数の事業に関与しマルチインカムを得てますか?

<本田季伸>

本田季伸のプロフィール

Avatar photo 連続起業家/著者/人脈コネクター/「顧問のチカラ」アンバサダー/プライドワークス株式会社 代表取締役社長。 2013年に日本最大級の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」を開設。プラットフォームを武器に顧問紹介業界で横行している顧問料のピンハネの撲滅を推進。「顧問報酬100%」「顧問料の中間マージン無し」をスローガンに、顧問紹介業界に創造的破壊を起こし、「人数無制限型」や「成果報酬型」で、「プロ顧問」紹介サービスを提供。特に「営業顧問」の太い人脈を借りた大手企業の役員クラスとの「トップダウン営業」に定評がある。

経営者・採用担当者の皆様へ 日本最大級の顧問契約マッチングサイトのKENJINSでは、年収700万年収1500万クラスのハイクラス人材を、正社員採用よりも低価格で活用可能です。顧問のチカラで圧倒的な成果をコミットします。

この記事にコメントする


この記事の関連記事

自分の夢に向かって、突き進むことができていますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「人間の真の価値は、何を目指すかによって判断される。」 <マルクス・アウレリウス>第16代ローマ皇帝 人生で功績を残すのは、早いうちに自分自身が活躍したい場所を決めることです。 なぜなら、自分が情熱を持って、頂点を目指...[続きを読む]

人脈コネクターを活用し新たな出会いの機会を作り出してますか?

新たに開発した新商品や新規事業を短期間で爆発的にヒットさせる一つの施策としては、業界を問わず、様々なメディアや企業幹部との繋がり持つ「人脈コネクター」に縁故による紹介を依頼することです。 なぜなら、これまでかなり長い間、当たり前だった広告のあり方が変化し雑誌等のマスメディアに企...[続きを読む]

本来持っている能力の伸びしろを引き出せていますか?

本日の「賢人たち学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「人生は10段変速の自転車のようなもの。 自分が持っているものの大半は使ってない。」 アメリカ合衆国の漫画家<チャールズ・シュルツ> 人間は元来、働き者で「何かをしたくて仕方がない」 生き物です。 ですか、現実は明確な目...[続きを読む]

走りながら学び、新たな変化を生み出していますか?

本日の「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」を贈ります。 「ビジネスを創り上げること、それは無数のドアがある迷路を歩くことに似ている。1つの扉を開けることで、また新たなドアが100個目の前に開く。」 <セス・ゴーディン> 新たなビジネスを0から構築する際に必要なことは、目標に向...[続きを読む]

ハンズオンとは?ハンズオンとハンズオフによる支援内容の違い

コンサルティング会社にコンサル依頼を検討してる場合、大手コンサル会社の大半は、予算を豊富に持つ大手企業への「ハンズオフ型」を推進しており、戦略的なアドバイスに留まります。 つまり、経営資源に乏しい中小企業に対して、「ハンズオン」で課題解決の実行支援を行うコンサル会社は、皆無に等...[続きを読む]