インターネットを活用した革新的な新規事業立ち上げを支援します。
私自身は、ITベンチャー経営者としてが20年のキャリアがあります。これまで、ホームページ制作事業、出前専門サイト、クーポンサイト、セミナー専門共同購入サイトなど多くのポータルサイトの立ち上げの他、モバイルチケットのソリューション開発まで、ネット領域に特化した様々な新規ビジネスを立ち上げてきました。
その中で、特にこだわったのは、「唯一無二のビジネス」を立ち上げることです。
その理由は、どこにでもありがちなビジネスを展開すると、直ぐに競合他社との、価格競争になってしまい、顧客から選ばれる理由がないと感じていたからです。
また、アイデアを真似されてしまわない様に、自ら発明者となり、20件以上の特許を出願し、要素特許やビジネスモデル特許の権利化も進めて来ました。
現在は、多くの失敗経験を積み重ねたおかげで、成功パータンの構築法も理解し、新規事業立ち上げやビジネスモデル構築が得意になりましたが、起業当初は、ゼロから実践で学んでいたため、本当に苦労をしました。
そんな自らの起業体験から、私自身が培ってきたノウハウを公開することが、これからの日本を支える起業家のために役立つのではないかと考え、顧問としてアドバイスします。
【特徴、メリット】
・ゼロから複数の会社を立上げた経験ある、現役の経営者に相談できる。
・大学教授とは異なり机上の空論ではなく、リアルな体験談をシェアして貰える。
・専門分野しか知らないコンサルタントとは異なり、事業全体からの助言を仰げる。
・ネットビジネス経緯が20年のIT起業家に、ビジネス立上げの相談できる。
・特許の出願が20件以上ある発明者に、事業のアイデア出しを支援して貰える。
・インターネットを最大限活用して独自のビジネスモデルを構築できる。
・ビジネス全体を俯瞰し、最小のコストで最大の効果が上がるネット戦略が構築できる。
・ネットマーケティングを視野に入れたビジネススキームが構築できる。
・ビジネスプランを練り上げ、事業資金を確保する資金調達の相談ができる。
・ビジネスの成長に必要な課題を上げ、優先順位を決めて具体的な行動ができる。
・業務提携戦略や販売チャネルの拡大方法について、リアルな相談ができる。
・ジョイントベンチャーを組み、一緒にビジネスを拡大できる可能性がある。
・起業家のメンターとして精神的な支えを持つことができる。
専門・特化型サイトの企画プロデュース
現在、インターネットビジネスが拡大しており、今から参入しても遅いのでは?と思われている方も多いと思います。
しかし、特定の分野に特化した専門サイトにおいては、現時点でも多くのビジネスチャンスが存在しています。
特にプラットフォーム戦略と呼ばれる、人が集まる仕組み、人が毎日訪れる仕組みを構築できたサイトは、爆発的に収益が上がるビジネスに成長しています。
インターネットビジネスは、専門分野やビジネスモデルによって、その展開方法や収益形態が異なってきます。
そのため、後発で参入したとしても、特定領域に集中特化した戦略を取ることで、その分野で、オンリーワンになることや、業界ナンバワンになることも可能となります。
事業で成功するには、他社との違いやポジショニングが重要になってくるのですが、この「ポジショニング」がしやすいのが、断然に専門ポータルサイトです。
専門ポータルサイトを構築すれば、以下の2点で大きなメリットが生まれます。
◆専門分野に関してブランド化しやすい
未だ競合が少ない分野で、専門分野のポータルサイトを構築することにより、競合他社と比較して情報コンテンツが圧倒的に多くなるため、その分野で権威になることができます。
(また、その分野のキーワードでのSEO効果も大きいです)
◆定期的に潜在顧客と情報交換できる仕組みを構築できる
例えば、企業から掲載情報を提供してもらう場合、情報をメンテナンスするため、定期的に情報交換できる仕組みを構築し、信頼性を生むことで、サービス収入を得ることができます。
ポータルサイトを活用して事業化する場合、「広告収入」に依存し過ぎてしまうと、なかなか収益化するのが難しいという現状があります。
そのため、ジョイントベンチャー方式で、マッチング収入などの「事業収入」や接点ができた企業に対する付帯するサービスを提供することによる「サービス収入」を中心に事業化を目指すことで、複数の事業収益の確保が出来るようになります。
専門ポータルサイトは、その目的によってサイトの規模やシステム内容が異なります。
また、当社がシステム構築に係わることで、当社のこれまでのポータルサイト事業化のノウハウをお伝えし、より早い収益化の実現が可能です。
日本最大級の顧問契約マッチングサイト「KENJINS」
中小・ベンチャー企業の経営者の多くは、大企業の業務提携や、販路開拓、海外進出、新規事業立ち上げ、資金調達などで、自社の社員だけでは解決できない課題を抱えています。
これらの経営課題を解決するために「知識・経験・人脈」など、圧倒的な人的資産を豊富に持っている60歳以上のシニア層や、特定分野の専門家など、一流の「賢人たち」をネットワークしました。
このサービスを通じ、小さな会社では難しかった問題でも、「顧問のチカラ」をフル活用することで、ブレイクスルーを起こしていきます。
※現在、ネット上には、約1000名を超える顧問のプロフィールが閲覧できるようになっていますが、登録企業限定公開の顧問やエージェント限定公開の顧問を含めますと3000名以上ご登録を頂いております。
一度、ご相談ください。
この顧問の実績
- 経営者として自社での新規事業の立上げ実績顧問/コンサルタント
経営者として自社での新規事業の立上げ実績
■新規事業立ち上げ ・モバイルチケットのビジネスモデルをゼロから考案し、20件以上の特許権を発明し複数の権利を取得。 ・世界で初めてチケットレスシステムを構築し、KDDIやNTTドコモ等の大手通信キャリアで利用される。 ・イベントチケット販売システムを構築...
- 賢人たちに学ぶシリーズが累計7万5千部を突破!
紀伊國屋書店の新宿南店で大陳写真です。/世の中には、難しい課題や今までにない試練に立ち向かっている、起業家やアスリート、ビジネスマンなどが沢山いらっしゃいます。 そんな志を持った方々に、少しでもお役に立てればと思い、約2年に渡り、毎朝、facebookに記事を投稿して参りました。 本書は、...
- 「スティービーアワード」国際賞でブロンズ賞を受賞顧問/コンサルタント
「スティービーアワード」国際賞でブロンズ賞を受賞
2017年度、世界で最も革新的な企業部門(従業員100人まで)で栄冠に輝く/■海外アワード受賞 ビジネス界のアカデミー賞と称される「スティービーアワード/StevieRAwards」が開催した「第14回 国際ビジネス大賞」で「2017年度、世界で最も革新的な企業部門/従業員100人まで」において、ブロンズ賞を獲得。 国際ビジネス賞は、スティ...
この顧問のプロジェクト
-
様々なIT事業を創出した実績のある現役起業家が支援ITベンチャーの経営者として、20年のキャリアと実績が豊富な現...
-
海外経験が豊富なプロに海外ビジネスの相談はお任せ海外進出には、日本とは異なるマーケット調査、競合調査、販路...
-
KENJINS運営元による60分のポジショ二ング個別相談■エキスパートセッションとは? 新たに顧問やフリーランスへ挑戦...
この顧問の人脈
顧問本人 業種:コンサルティング・リサーチ・専門事務所
顧問本人 業種:人材サービス・アウトソーシング
紹介可能 業種:小売・外食 / 知り合ってからの年数:~3年未満