顧問の一覧[博士]
- プレミアム顧問
過去2回の社長就任期にいずれも不採算企業を業界最高益企業に変身させた。
私は、東京銀行で貿易金融、海外での融資、国内での融資、人事、海外での拠点長に従事し、最後の東銀リース香港では33歳で社長職を拝命、航空機および船のファイナンスの世界で積極的に活動し、35歳で香港リース協会の会長職を拝命しました。 その後、HSBG、ゴールドマンサックス、シティ銀行よりrecruit があり、本店採用であるHSBCに入社しました。 就業期間に米国でのMBA、英国でのMBA,米国の公認会計士(ワシントン州)、...
お気に入り 海外新事業日本導入、海外パートナー発掘、事業開発支援専門
海外新事業の発掘と日本への導入、海外パートナーの発掘等、アメリカを中心とした新事業の開発支援を行っています。最近は3Dプリンター関連事業の探索と日本への導入を展開しています。海外進出支援では、特にアメリカ進出を得意としています。 ■主要実績 外構工事施行業者の3Dプリンターメーカー事業立上支援 半導体部品用素材メーカーの中国パートナーの発掘と業務提携アレンジメント 装飾品買取業者の酒類買取事業のフ...
お気に入り化学製品の開発を強力にサポート かゆいところに手が届く
・現在兵庫県相生市内にあった古民家をリノベーションして合同会社播羊化学研究所を設立致しました。技術顧問を数社経験しております。 ・特に専用の実験室を保有しており、一般的なコンサルティングのみならず、自ら手を動かして、実証実験や試作も行っており、『場所がない』『人がいない』などのお悩みにもご対応できればと思います。 ・これまで化学系を中心に、様々なものづくりも経験してきました。 ・ほとんどが新し...
お気に入り社外取締役、経営企画CFO業務、資金調達支援、M&A、後継者育成、グローバルビジネス
総合商社、全国経営診断士とDBA(米国経営学博士)取得し、米系大学院でMBA課程の大学院生に対して教鞭を取った経験、欧州の戦略コンサルタントファームで得たスキル、7ヶ国8社で取締役を務め、内、5ヶ国6社で15年以上の間、CEOとして経営に携わり、起業経験もあります。 社外取締役、CFO業務、M&A、次期経営者育成、グローバルビジネスなどでお役に立てます。 例えば、社外取締役としては、次のようなスキルを提供すること...
お気に入り国際標準レベルの会社運営を目指し、短期・中長期戦略の構築から実施に至るまでのコンサルティング
25年間、日本・海外にて、営業・マーケテイング実務から会社運営に至るまで、多方面に渡り経験・実績を積んでまいりました。具体的な得意分野は、以下の通りです。 ・ 低迷状況にある事業のV字回復を目的に現状分析を行い、事業改善の為の主要施策をもとに短期・中長期戦略を考案・実施、結果を出す。 ・ 事業縮小傾向にある状況を改善する為の新規事業立ち上げ、既存事業の成長への投資と企業買収により新たな成長ビジネス...
お気に入り国際ビジネス17年、外資系企業経営9年、経営学博士 ― 経験と知識で御社のビジネスをご支援致します
日本、アジア、ヨーロッパにおいて、営業、マーケティング、サプライチェーン、市場開発、経営戦略そして経営管理に30年以上携ってきました。経験してきた業種も、プロフェッショナル・サービス、BPO、国際郵便、国際物流、コンサルティング、コンピュータ、エレクトロニクスと多岐に渡っております。 2019年には、国際ビジネスに特化したコンサルティング・ファームのグローバル・ビズ・アソシエイツ(GBA)を創設し、主に以下...
お気に入り官:経済産業省・学:大学教授・産:左記で密な連携、海外:石油金属機構ロンドン・日本政府代等にて得意
1.地球温暖化問題への対応 世界の注目を集めた第21回気候変動枠組締約国会合COP21(2015年フランス・パリ開催)にて、国際エネルギー機関IEA・気候変動対応技術イニシアチブCTIの事務局長としてセミナー等開催、合意形成「パリ協定」制定への一助をなした。行政サイドとして1997年京都会合COP3から毎年参加し、当初は政府代表団員、後・NEDO代表、さらにIEAの上記WGとして18年間参画。 2.産学官連携への取組み (1)福岡市の国...
お気に入り製薬/バイオテクノロー分野における戦略策定/事業開発
生物学的知識・技術に精通しているだけでなく、サイエンスシーズの実用化・産業化等のビジネスサイドの造詣に深い。再生医療、分子生物学、AIの創薬応用を専門とする。 特に幹細胞生物学を専門としており、発生工学、生殖工学、分子生物学を学び、博士号を取得。その後、理化学研究所やエーザイでの研究員を経験。エーザイでは、ES細胞、IPS細胞を用いた疾患モデリングによる創薬研究を担当し、神経変性疾患領域において1製...
お気に入り政府間の協議、調査、職員の研修・見学の通訳(日タイ)を得意としています。
1992年から6年間日本に留学し、3年間日本のコンサルティング企業で勤務していました。コンサルタントとして活躍しながら、通訳業務を請け負っています。 通訳は、一つの言語を多言語に変えるだけではなく、内容をきちんと理解し、正しく伝えることが大事だと思っています。開発コンサルタントとして活躍している優位性として、高齢者福祉・地方自治体・人権取引対策等の社会分野であれば、日本・タイ両国の制度も把握してい...
お気に入り貴社の人的資本経営、ジョブ型人事制度、人材育成をお手伝いします
実務経験を通した実践知とアカデミックの理論知を融合して、思いつきではなく流行にもとらわれない貴社の中長期的な人材マネジメント戦略実施をサポートいたします。 ご支援可能な案件例 ・人的資本経営を進めたい ・ジョブ型人事制度に移行したい ・自社の管理職を育てたい ・強いチームを作りたい ・幹部のビジネスコーチとなってもらいたい ・リストラを支援して欲しい ・労務問題の対応策をアドバイスして欲しい ...
お気に入り新規テーマの発掘から、デバイス開発まで
富士フイルムにて圧電薄膜の研究開発を行い、買収したシリコンバレーのベンチャーへ技術移管した。さらに、その技術を用いて新規MEMSの開発を行い、自動車メーカー向けに開発を推進。 ・材料の開発(この材料は現在も世界的に高く評価されている) ・装置の開発(プラズマを制御した独自装置を開発し、量産装置とした) ・MEMS工場の立ち上げ(富士フイルム内に自動車メーカー向けのMEMS工場を立ち上げた) ・シリコンバレーでは...
お気に入り受講者が安心して参加できるを研修を提供します。気づきは安心から得られます。
コミュニケーション、メンタルヘルス分野の研修を、分かりやすく、腑におちるようにお届けします。
お気に入り豊富なマーケティングコミュニケーション経験をもつ
■得意ジャンルおよびPRポイント 〇リサーチ能力 定量、定性ともに豊富な知識、高い統計解析技術、コンピューター・シミュレーションノウハウをもつ。 定量調査ではOR, DEMATEL, SPSSを、定性調査ではラフ集合研究など。 〇マーコム能力 マスおよびダイレクトのマーケティング コミュニケーションズ、PRなどに精通し、40年のキャリアを有する。とくに顧客管理CRM, 顧客生涯価値CLVの研究開発を得意とする。 〇包...
お気に入り最新の科学で素材の魅力を高めることで高付加価値化した商品の開発をご提案します
これまでの経験を通じて、国内外問わず、魅力的な資源や素材が数多く存在しているものの、いまだ有効に活用されていないことを実感してきました。それは、①資源や素材の認知度の低さとアクセスの悪さ、また②魅力につながる明確な根拠が未だ見出されていない ことが理由です。さらに、③魅力あるいい素材があったとしても、それらが必要とされているところにまで見えていない、すなわちニーズとシーズのミスマッチングがあるよう...
お気に入り技術経営分野で博士、技術士、MOTの三大国家資格を保持、創業会社を10年でM&Aした起業家で大学教授
製造業の技術系顧問として、技術・生産系のあらゆる課題、特に開発プロセス革新分野で適切にアドバイスが可能です。 ■学 歴 東北大学工学部応用物理学科卒業 1979年3月 東京農工大学大学院技術経営研究科修了、技術経営修士(専門職) 2012年3月 東京工業大学社会理工学研究科経営工学専攻修了、博士(工学) 2016年3月 ■職歴 1979年~2009年 パイオニア株式会社 海外駐在を含む、・基礎研究から設計、開発、生産技術...
お気に入り経営コンサルタント、
事業経営・会社経営10年、ポリマーの製造、プラスチックの取扱い、研究開発・特許出願実績、公害防止管理者、危険物取扱甲種、高圧ガス取扱甲種等に長い経験あり。近年のコーポレートガバナンスコード、ESG経営、SDGs等に経験豊富。中小企業の顧問経験7年、社外取締役7年。 経験豊かで、まず、お困りのことを良くお聞きします。色々な状況下での、対応を考えていきます。技術を考えても、技術だけにはとらわれずに解決策を考...
お気に入り弁護士・公認会計士資格を有し、大手法律事務所・監査法人におけるM&A、事業再生等の豊富な経験あり
大手法律事務所及び大手監査法人での経験により法律・会計について、国際標準のプラクティスを身につけていると共に、自ら事務所経営を行ったことによりマネジメント能力も有している。 西村あさひ法律事務所、監査法人トーマツ及び独立後のM&A・事業再生のスキーム検討、法務・財務デューデリジェンス、契約交渉等の業務経験により、企業活動全般について、法律面だけではなく、会計面も考慮したアドバイスが可能である。 ...
お気に入り地震工学全般に造詣が深く、構造物の地震応答解析や耐震性向上に向けた耐震、制震改修設計の経験が豊富
私は、1979年に鹿島建設に入社し、研究開発部署で超高層ビルや原子力発電所などの振動解析、原子力関連施設への航空機衝突を念頭においた衝突実験と解析、さらには建物の地震時揺れの低減構法である制震システムの開発に携わりました。その間、新制震システムを開発・実用化し、世界初の制震ビルを実現させその後の制震構造の普及の礎を築きました。 また、開発した制震システムを活用して、既存の生産施設や庁舎、超高層ビ...
お気に入り大学教員兼公認会計士(日本・米国)
・西南学院大学商学部准教授(福岡):専門は会計学,経営分析論 ・公認会計士(日本・米国):大学勤務の傍ら,個人で公認会計士事務所を開設しています。 ・統計分析や機械学習をはじめとしたデータサイエンス技術も活用します。 ・NTTデータ金融システム事業本部 ⇒ 長崎県庁 ⇒ 会計検査院 ⇒ 現職 ・多岐にわたる実務経験と大学教員兼公認会計士としての知見を活かし、社外役員(非常勤)としての経営参画に加え、企業研修や講演...
お気に入り女性支援と健康支援
産婦人科医で生殖医療をしています。 女性キャリアアップと妊娠について医師しかでできない視点で切り込めます。産業医もあるため産業保険にも関われます MBAと取得しているため、医療とのマッチングも強めていけます。
お気に入り
キーワード
受託可能業務
- 顧問/コンサルタント(51)
- エキスパート/スペシャリスト(35)
- 企業研修(36)
- 講演(42)
所有資格
- すべての所有資格
- 博士
得意領域
- 営業戦略の策定・展開の支援(16)
- アカウント・マネジメントの助言(9)
- CRM推進支援(4)
- 営業販路拡大の支援(8)
- 人脈・ネットワークを活かした商談設定支援(9)
- 代理店・FC戦略(1)
- マーケティング戦略の策定・展開の支援(24)
- 広報・PR策定・展開の支援(11)
- ブランディング(8)
- 市場調査・リサーチ(18)
- 競合分析・市場分析(12)
- 新商品・新サービスの企画・開発(22)
- メディア広告・屋外・看板(6)
- ダイレクトマーケティング(5)
- イベント企画・販促ツール・SP(8)
- 全社戦略策定・推進支援(24)
- 事業戦略策定・推進支援(28)
- CS・ES向上支援(9)
- 内部統制・コンプライアンス(8)
- 上場準備、支援(4)
- 株主総会等、重要会議の運営(4)
- M&A支援(10)
- 新規事業企画・立ち上げ(24)
- CSR向上の支援 (6)
- ネットショップ・ECサイト(3)
- ホームページ作成(3)
- ITシステム開発・導入(9)
- モバイルアプリ・ゲーム(1)
- コンテンツ・メディア開発(6)
- SEO・SEM・SNSマーケ・ネット広告(2)
- 情報システム化計画の策定・展開の支援(5)
- 社内情報システムの最適化支援(4)
- システム監査対応支援(2)
- 商談通訳・アテンド通訳(13)
- アジア進出支援(中国・インド・東南アジア)(17)
- 国際物流・貿易・通関・海外販路(3)
- 欧米進出支援(北米・欧州)(11)
- ビジネス文章翻訳・英文契約書作成(6)
- 海外進出支援(その他)(12)
- 生産管理システムの企画・構築の支援(5)
- 製造工程全般のプロセス・エンジニアリング(8)
- 原価管理システム導入による製造コストの最適化支援(2)
- 品質改善支援(8)
- 新技術の研究開発支援(18)
- 採用支援・組織戦略(9)
- 労務管理・労働問題(4)
- 就業規則・給与制度(3)
- 企業間トラブル(3)
- 特許・商標・意匠・知財(8)
- 契約書作成(5)
- 知的財産・著作権(6)
- 社内トラブル(3)
- 訴訟(2)
- 財務会計・決算処理・法人税務(7)
- 確定申告・個人税務(4)
- 節税対策(2)
- 税務関係の届出書作成(3)
- アウトソーシング(記帳代行など)(3)
- 新規創業者向け融資(3)
- 事象者向け融資(2)
- 第三者割当増資・資本政策・ファンド(3)
- 助成金・補助金(4)
- 会社設立・各種法人設立(5)
- 飲食店・酒類関連許認可(1)
- 介護・福祉関連許認可(1)
- 外国人ビザ(2)
- プレゼンテーション指導・プレゼン資料作成(25)
- キャリアカウンセリング(13)
- ビジネスコーチング(12)
- 産業カウンセラー(9)
- ビジネスセミナー講師・コーディネーター(23)
- スタッフ教育・ビジネス基礎研修(20)
- 団体指導(3)
- アドバイザー(5)
- その他(17)
支援可能エリア
- アメリカ合衆国(17)
- カナダ(6)
- その他北米(1)
- ブラジル(1)
- その他南米(1)
- インド(2)
- インドネシア(4)
- 韓国(3)
- シンガポール(8)
- タイ(7)
- 台湾(9)
- 香港(7)
- 中国(6)
- フィリピン(6)
- ベトナム(5)
- マレーシア(3)
- ミャンマー(4)
- バングラデシュ(4)
- カンボジア(3)
- モンゴル(3)
- その他アジア(4)
- イギリス(6)
- イタリア(4)
- オランダ(4)
- スペイン(2)
- ドイツ(7)
- フランス(5)
- ベルギー(6)
- ロシア(1)
- その他欧州(5)
- オーストラリア(4)
- ニュージーランド(3)
- 南アフリカ(1)
- その他アフリカ(3)