顧問の一覧[その他/三重県]
車載製品のはんだ付け技術のエンジニア指導、教育のプロ
私は 住友電装株式会社にて、約33年に渡り、ものづくり、特に 車載製品のはんだ付け技術の仕事に携わってきました。 特に100種類以上に及ぶ車載ユニット製品の立ち上げとはんだ付け技術(鉛フリーはんだ、防湿剤レスはんだ、スルーホールリフロー工法含む)の確立に注力し、グローバル拠点を含め売上:250億/年、損益:20億以上/年)電子事業の拡大に微力ながら 貢献して参りました。 その間は、車載製品であるが故のはんだ付...
お気に入り物流改善・工程改善を支援。トヨタ車体・25年間の経験を活かし中小・零細企業に改革を。
トヨタ車体株式会社で25年間、調達・物流の業務に従事。現場スタッフ・新工場立上げ準備室スタッフを経験し、2008年1月 工務部部品調達室 室長(課長)に昇進。1億3千万円の合理化を達成し「社長優良賞」を受賞。また、スネーク台車を考案し特許を取得する業績を収めた。 2015年10月、中京プラケア株式会社に工場長として入社。様々な改善活動を経て、工場改革を実現し黒字化へと導いた。2019年5月、取締役 工場長に就任。中長...
お気に入り南米の会社経営の事なら設立、運営、PMIが出来ます。
■職務要約 海外販売会社の代表取締役を1997年からチリ、ブラジル及びパナマで歴任。 経営企画及び運営、事業計画企画実行、中期計画企画実行、販売予算管理責任を兼任しながら物流、IT、人事、法務などのバックオフィス業務全般に携わってきました。 倉庫業務の外注化、ITの強化(チリ、ブラジル、パナマ)企画実施経験あり。 南米初のCRM立上げ1998年、南米初のE-com立上げ1999年、Business Intelligence Data Base構築200...
お気に入りIPO上場時の常勤監査役
・IPO実現の常勤監査役としての役割貢献。(主幹事証券、監査法人、内部監査室との連携等) ・監査役会設置会社の監査役会議長として監査役会の運営と取締役会の実効性評価等。 ・取締役会のガバナンス向上への取組みおよびリスクテーキング、コンプライアンスの強化等で体質改善。 ・また社外役員(監査役、取締役)との情報共有に積極的推進。 ・日本監査役協会関西支部の会員として活動中。 ・利益体質への様々な提言(ムダ...
お気に入り介護施設を運営する法人への組織改善
介護施設を運営する法人様への組織改善が得意分野です。 【主な現在の活動について】 現在は、高齢者福祉サービスを行う社会福祉法人様や民間法人様へのアドバイザー業務で活動。 主に介護施設の品質向上プログラムを展開しております。 介護施設向け人材育成計画や研修・セミナーの企画・運営。(自身も講師をします) 資格支援研修は介護福祉士につながる介護福祉士実務者研修や喀痰吸引研修の内製化サポート。 運営指...
[お名前非公開]企業研修
[お名前非公開]
(登録日:24年11月18日)回答ポイント:0pt (48歳/三重県津市/医療関連)人脈0件 実績0件 プロジェクト0件
登録状況- 所有資格その他(所有資格) 得意領域営業戦略の策定・展開の支援,全社戦略策定・推進支援,新規事業企画・立ち上げ,情報システム化計画の策定・展開の支援,社内情報システムの最適化支援,採用支援・組織戦略,就業規則...お気に入り国土交通大臣登録の一般不動産投資顧問業。投資助言業務にて適正判断と実務支援を致します。
2001年より不動産・建設業界にて土地建物売買、収益不動産の取扱い、中古不動産の再生再販売、用地取得を経験してきました。 2021年よりフリーランスとして不動産コンサルティング業、不動産投資顧問業をさせて頂いております。 クライアント様の有形固定資産を把握、分析し適切な利活用・売却・資産組み換えを助言させて頂きます。採択された場合はプロジェクト立ち上げ・遂行に伴う実務支援を行います。 公認不動産コ...
お気に入りイタリア語の翻訳・通訳のエキスパート
イタリア総領事館宣誓翻訳家 ■主な分野 美術/建築/デザイン・インテリア /⼯学/⼟⽊/都市計画/スポーツ/都市計法/機械/医学 アテンド通訳 ⼯場⾒学 雑誌取材 ⼜、テレビ番組の現地リサーチ、テレビコーディネーター。 ■資格 (イタリア)⼀級建築⼠ ⽇本語能⼒検定試験 1 級ローマ⽇本⽂化会館 イタリア語―⽇本語通訳コース受講
[お名前非公開]エキスパート/スペシャリスト
[お名前非公開]
(登録日:19年02月17日)回答ポイント:0pt (47歳/三重県津市/通訳/翻訳)人脈0件 実績0件 プロジェクト0件
登録状況- 所有資格その他(所有資格) 得意領域商談通訳・アテンド通訳お気に入り若手社員のモチベーションアップと上司の心構え
1998年に大学卒業、大学事務職とアメリカンフットボール部監督を経て、現在、大学教員(准教授)をしております。主な研究は若者の学校から社会への移行問題。高卒進路、大卒就職、若者のキャリアについて調査、研究に取り組み、著書、論文を多数公刊してまいりました。その他、高校、大学でのキャリア講演も多く実施。現代の若者のメンタリティを紐解きながら、エビデンスに基づいた上で、若者の勤労観や職業観の特徴を整理し、...
[匿名希望]顧問/コンサルタント企業研修講演
[匿名希望]
(登録日:18年07月16日)回答ポイント:0pt (年齢非公開/三重県桑名市/教育)人脈0件 実績0件 プロジェクト0件
登録状況- 所有資格その他(所有資格) 得意領域採用支援・組織戦略,プレゼンテーション指導・プレゼン資料作成,キャリアカウンセリング,ビジネスコーチング,スタッフ教育・ビジネス基礎研修,団体指導,アドバイザーお気に入り
キーワード
受託可能業務
- 顧問/コンサルタント(5)
- エキスパート/スペシャリスト(4)
- 企業研修(3)
- 講演(2)
所有資格
- 宅地建物取引主任者(1)
- 不動産コンサルティング技能登録者(1)
- 不動産特定共同事業「業務管理者」(1)
- その他(所有資格)(8)
得意領域
- 営業戦略の策定・展開の支援(3)
- CRM推進支援(1)
- 営業販路拡大の支援(1)
- 人脈・ネットワークを活かした商談設定支援(1)
- マーケティング戦略の策定・展開の支援(1)
- ブランディング(1)
- 市場調査・リサーチ(2)
- 競合分析・市場分析(2)
- 新商品・新サービスの企画・開発(1)
- メディア広告・屋外・看板(1)
- ダイレクトマーケティング(1)
- 全社戦略策定・推進支援(4)
- 事業戦略策定・推進支援(4)
- 内部統制・コンプライアンス(1)
- 上場準備、支援(1)
- 株主総会等、重要会議の運営(1)
- M&A支援(1)
- 新規事業企画・立ち上げ(2)
- 情報システム化計画の策定・展開の支援(1)
- 社内情報システムの最適化支援(2)
- 商談通訳・アテンド通訳(2)
- 海外進出支援(その他)(1)
- 製造工程全般のプロセス・エンジニアリング(3)
- 原価管理システム導入による製造コストの最適化支援(2)
- 品質改善支援(3)
- 新技術の研究開発支援(2)
- 採用支援・組織戦略(3)
- 労務管理・労働問題(1)
- 就業規則・給与制度(2)
- 特許・商標・意匠・知財(1)
- 契約書作成(1)
- 知的財産・著作権(1)
- 訴訟(1)
- 節税対策(1)
- 第三者割当増資・資本政策・ファンド(1)
- 助成金・補助金(1)
- プレゼンテーション指導・プレゼン資料作成(2)
- キャリアカウンセリング(1)
- ビジネスコーチング(2)
- スタッフ教育・ビジネス基礎研修(3)
- 団体指導(1)
- アドバイザー(1)
- その他(1)