顧問/コンサルタントエキスパート/スペシャリスト企業研修講演年齢53歳性別男性住所東京都港区 登録状況人脈0件実績0件プロジェクト0件

コミュニケーション(広報PR・広告・ブランド)にお悩みの企業を支援。大企業から中小ベンチャーまで。

[お名前非公開](登録日:23年11月20日)

ブリヂストン、電通、日本コカ・コーラ、ビックカメラ、阪急グループなど大手企業から、創業間もないベンチャー企業や地域の中小、老舗企業など幅広く支援。JICAや日本赤十字社など非営利団体など幅広く支援。JAA(日本アドバタイザーズ協会)では13年間に渡り若手マーケッター育成のワークショップ講師を務める。

最近の支援企業: YKK、日本特殊陶業、リコー、小田急ホテルセンチュリーサザンタワー、富士製薬工業、古河電工、住友金属鉱山、ロイヤルホールディングス、パーソルホールディングス、土屋、メタモジなど。

【報道業務】
1994年から1997年まで、日本テレビ放送網株式会社報道局で報道記者として活動。阪神・淡路大震災(兵庫県庁担当)、地下鉄サリン事件(上九一色村 第6、第7サティアン担当)、オウム真理教事件の関連特番、在ペルー日本大使公邸占拠事件、神戸連続児童殺傷事件等の特番ディレクターを務める。

【広報宣伝業務】
1997年から2001年まで、広報局番組事業宣伝部の宣伝プロデューサーとして、「進め!電波少年」「伊東家の食卓」「劇空間プロ野球」「伝説の教師」「FUN」「箱根駅伝」「全国高等学校クイズ選手権」「THE 夜もヒッパレ!」「箱根駅伝」「シドニー五輪」などの番組宣伝をプロデュース。

【グローバル広報】
2001年にアップルコンピュータ株式会社(現Apple Japan, Inc.)に入社。初代ipod発売時のコミュニケーション戦略立案、iTunes事業に関連したユーザーコミュニケーション、ACPP(AppleCare Protection Plan)ローンチに携わる。

【マーケティングとデジタルコミュニケーションの融合】
日本マクドナルド株式会社のマーケティングPR部長としてマーケティング・コミュニケーション戦略を推進。「ピタマックカー旅のブログ」「メガマック・キャンペーン」「プレミアム・ロースト・コーヒー」「クォーターパウンダー・キャンペーン」「マックフルーリー」などのマス広告キャンペーンを展開。その後、株式会社ミクシィでエグゼクティブ・プロデューサーとして、広報・宣伝・渉外・ユーザー拡大施策を指揮し、SNSサービスの普及とデジタルコミュニケーション戦略の推進を行う。「サンシャイン牧場」などのソーシャルゲームの普及に携わる。

【戦略PR】
2011年に片岡英彦事務所を設立し、iPhone5, 5Sの戦略PRプロデューサーや日本テレビグループのLIFEVIDEO株式会社の広報プロデューサー、Adobe学生向けブランドコミュニケーションを担当。

【ソーシャルデザイン・社会支援】
特定非営利活動法人 世界の医療団(本部・パリ)において東日本大地震医療支援活動、復興プロジェクト(被災地心のケア)、スマイル作戦(最貧国の子供の形成外科手術)、東京プロジェクト(ホームレス支援)等のファンドレイジング(Fundraising)を行う。また、証言・提言(advocacy)活動、広報PR支援を通じた医療・人道支援への啓蒙活動を推進。

2013年には株式会社東京片岡英彦事務所を設立。日本イタリア国交150周年記念イベント「イタリア・アモーレ・ミオ」の戦略PRプロデューサーを務める。2018年には東京都女性ベンチャー成長促進事業 APT Women のメンターとなり、女性ベンチャーの成長をサポート。

【ブランド・コンサルティング/マーケティング・アドバイザー】
第33回全国都市緑化フェア(横浜市)のエグゼクティブPRプロデューサーや小田急ホテルセンチュリーサザンタワーのマーケティング戦略アドバイザー、YKKの海外ブランドプロジェクトアドバイザー、リコーのコーポレートブランディング戦略アドバイザーとして活動。

【医療・介護・病院関連】

2020~2022年
富士製薬工業マーケティング・アドバイザー
低用量ピルの市場拡大に関する広報活動

2021年~現在
株式会社土屋マーケティング・アドバイザー
重度訪問介護を中心に介護福祉サービス事業を全国展開支援

22021年~現在
厚生労働省新型コロナウィルス感染症ワクチン摂取・リスクコミュニケーション広報プロジェクト企画競争評価委員会委員

2022年~現在
医師の働き方改革の国民周知啓発事業 提案審査委員
病院長等を対象としたマネジメント研修事業 技術評価委員

2012年11月以降: 月刊広報会議(株式会社宣伝会議)での連載
2016年以降: 東京ウーマンの編集長としての活動
2017年8月31日: 著書「日本テレビ・アップル・MTV・マクドナルド・ミクシィ・世界の医療団で学んだ,「超」仕事術」出版

2023年12月:宣伝会議者より「広報企画の立て方入門(仮題)」を出版予定。

顧問の資格・学歴

所有資格 その他(所有資格)
最終学歴 京都大学 経済学部(経済学科)

代表的な職務経歴

職務経歴(1) 企業名:日本テレビ
部署・役職:報道記者、番組ディレクター、宣伝プロデューサー
業種:広告・メディア
職務経歴(2) 企業名:アップルコンピュータ
部署・役職:コミュニケーションマネージャー
業種:IT・通信・インターネット
職務経歴(3) 企業名:MTVジャパン
部署・役職:広報部長・社長室長/VP, Communication
業種:広告・メディア
職務経歴(4) 企業名:日本マクドナルド
部署・役職:マーケティングPR部長
業種:小売・外食
職務経歴(5) 企業名:ミクシィ
部署・役職:エグゼクティブ・プロデューサー
業種:IT・通信・インターネット
職務経歴(6) 企業名:世界の医療団(認定NPO法人)
部署・役職:広報ディレクター
業種:その他
職務経歴(7) 企業名:株式会社東京片岡英彦事務所
部署・役職:代表取締役
業種:コンサルティング・リサーチ・専門事務所
職務経歴(8) 企業名:東北芸術工科大学
部署・役職:教授/学科長
業種:教育

顧問就業/得意領域/人脈情報

就業形態 週1回程度
就業開始可能日 即日就業可
業種 コンサルティング・リサーチ・専門事務所(その他専門コンサルティング)
得意領域 営業戦略の策定・展開の支援,営業販路拡大の支援,代理店・FC戦略,マーケティング戦略の策定・展開の支援,広報・PR策定・展開の支援,ブランディング,市場調査・リサーチ,競合分析・市場分析,新商品・新サービスの企画・開発,メディア広告・屋外・看板,ダイレクトマーケティング,イベント企画・販促ツール・SP,全社戦略策定・推進支援,事業戦略策定・推進支援,CS・ES向上支援,内部統制・コンプライアンス,上場準備、支援,M&A支援,新規事業企画・立ち上げ,CSR向上の支援 ,ネットショップ・ECサイト,ホームページ作成,コンテンツ・メディア開発,SEO・SEM・SNSマーケ・ネット広告,採用支援・組織戦略,プレゼンテーション指導・プレゼン資料作成,ビジネスコーチング,ビジネスセミナー講師・コーディネーター,スタッフ教育・ビジネス基礎研修,団体指導,アドバイザー,その他,その他
支援可能エリア
(海外ビジネス)
支援可能項目
(海外ビジネス)
海外市場調査・マーケティング,ソーシャルメディアで海外展開,海外WEBプロモーション,海外広告・プロモーション,海外現地PRイベント開催,多言語サイト制作
人脈情報 コンサル業務中心です。

同じ地域の顧問

  • 外資系化粧品の統括責任者として30年以上の実績。新規ブランド導入、リブランディングでNO.1実績多数

    外資化粧品での統括責任者として、多岐にわたるブランドカテゴリ-を開拓し、マーケットシェアNO.1, P&L改善&最高益、組織改革の実績があります。 営業、マーケティング、EC、トレーニングと幅広い分野で新規企画を展開し、組織改革とともに社員のモチベーションアップ&生産性の向上に成果を上げました。 新規ブランドの導入、既存ブランドのリブランディングに定評があります。 外資系本社との交渉やプレゼンテーション経験...

    [お名前非公開]

    顧問/コンサルタントエキスパート/スペシャリスト

    [お名前非公開]

    (登録日:23年08月27日)回答ポイント:0pt

    (66歳/東京都港区/理容・美容・エステ)
    人脈2件 実績0件 プロジェクト0件
    登録状況 所有資格TOEIC,英検(実用英語技能検定),キャリアコンサルタント 得意領域営業戦略の策定・展開の支援,アカウント・マネジメントの助言,CRM推進支援,営業販路拡大の支援,人脈・ネットワークを活かした商談設定支援,マーケティング戦略の策定・展開の支援,...
    お気に入り
  • 企業の中期経営計画やビジネスデューデリジェンスのプロ

    ■概要 在学中に公認会計士試験に合格し、2008年4月KPMGあずさ監査法人に入社。監査業務等を経験後、経営コンサルティング会社であるコーポレイトディレクションに参画し、様々な企業の中期経営計画やビジネスデューデリジェンスのプロジェクトに従事。 2014年4月、アマゾンジャパンに転職。担当カテゴリーのファイナンスパートナーとして、戦略策定・業績管理をリード。加えて、品揃え拡大を通じた成長率加速や業務改善など...

    [お名前非公開]

    顧問/コンサルタント

    [お名前非公開]

    (登録日:21年09月09日)回答ポイント:0pt

    (38歳/東京都港区/コンサルティング・リサーチ・専門事務所)
    人脈2件 実績0件 プロジェクト0件
    登録状況 所有資格公認会計士 得意領域事業戦略策定・推進支援,財務会計・決算処理・法人税務,第三者割当増資・資本政策・ファンド
    お気に入り
  • コーポレートガバナンス、コンプライアンス、金融(資金調達、資本政策)に強みを持つ弁護士

    日本銀行において金融取引(銀行、証券、保険)を含む企業法務全般に長く携わったほか、弁護士転身後は企業に対する資金調達・資本政策対応、金融商品取引法対応関連のアドバイスや会社法関連(コーポレートガバナンス、コンプライアンス、労働法関連など)の相談業務、危機管理対応(景表法、独占禁止法)を中心に幅広く取り扱っています。

    [お名前非公開]

    顧問/コンサルタント

    [お名前非公開]

    (登録日:23年08月15日)回答ポイント:0pt

    (63歳/東京都世田谷区/金融・保険)
    人脈1件 実績0件 プロジェクト0件
    登録状況 所有資格弁護士(海外法含む) 得意領域全社戦略策定・推進支援,事業戦略策定・推進支援,内部統制・コンプライアンス,上場準備、支援,株主総会等、重要会議の運営,M&A支援,給与計算・社会保険手続き,採用支援・組織...
    お気に入り

KENJINS会社ページ

ユーザID

ユーザIDを入力してください。 無効なメールアドレス形式です。

パスワード

パスワードは4文字以上で入力してください。 パスワードは12文字以内で入力してください。 パスワードを入力してください。

パスワードを忘れた場合はこちら