何事も公正公平に、何事も迅速に、そして誠意を込めてとことんと!
[お名前非公開](登録日:22年11月16日)
発生している問題点を洗い出し、実態を把握するためには現場に出向く。
私が今までの営業人生において大事にすることでした。
何事も当事者の意見を傾聴し客観的に利害関係人に解決策を提案する。真夜中まで現場ではなしあうこともあり、徐々にお互いが歩み寄らせることは私の得手とするところです。
そんな私の営業スタイルから、労使間の融和を図ること、企業のバランスのとれたシステムを策定することを目指して、社労士になりました。誠心誠意取り組ませていただきます。よろしくお願い致します。
私が今までの営業人生において大事にすることでした。
何事も当事者の意見を傾聴し客観的に利害関係人に解決策を提案する。真夜中まで現場ではなしあうこともあり、徐々にお互いが歩み寄らせることは私の得手とするところです。
そんな私の営業スタイルから、労使間の融和を図ること、企業のバランスのとれたシステムを策定することを目指して、社労士になりました。誠心誠意取り組ませていただきます。よろしくお願い致します。
所有資格 | 社会保険労務士,その他(所有資格) |
---|---|
最終学歴 | 早稲田大学 法学部 |
就業形態 | 週2~3回程度 |
---|---|
就業開始可能日 | 即日就業可 |
業種 | メーカー(電気・電子・機械・輸送機器)(機械部品) |
得意領域 | 営業戦略の策定・展開の支援,営業販路拡大の支援,人脈・ネットワークを活かした商談設定支援,市場調査・リサーチ,競合分析・市場分析,事業戦略策定・推進支援,内部統制・コンプライアンス,生産管理システムの企画・構築の支援,原価管理システム導入による製造コストの最適化支援,給与計算・社会保険手続き,採用支援・組織戦略,労務管理・労働問題,就業規則・給与制度,労務関係の届出書作成,社内トラブル,助成金・補助金 |
支援可能エリア (海外ビジネス) |
- |
支援可能項目 (海外ビジネス) |
- |
人脈情報 | 社会保険労務士業務に関わる弁護士、中小企業診断士、行政書士、厚生労働省OB、厚生労働省職員と多岐に渡り人脈を形成しており、当方から気軽に相談していただけます。またベテランの社労士、上司であった社労士に相談でき、的確なアドバイスをいただいています。これらの人脈を通じて自己の成長を実感しています。 |
同じ地域の顧問
自分を大切にし、健康と幸せに繋がる選択をするきっかけ作りと習慣化
大手ヨガスタジオにて10年間約50,000人以上の方に骨盤調整体操を指導し、体と心の不調軽減、機能向上のサポートをしてきました。瞑想も10年以上実践。産業カウンセリング、睡眠の指導も含め、健康に関する総合的なアプローチを得意としています。ヨガスタジオ在籍中から企業様への出張クラスも多く担当し、近年では座学と実技を組み合わせた研修も好評をいただいています。 「パフォーマンスを高めるコンディショニング研修」...
お気に入りメンタルヘルス全般、カウンセリング、講師、経営者ご指導
企業での健康相談センター立ち上げ、総勢5000名のカウンセリング、メンタル不調者の大幅減少など、現場主義を貫いた活動を15年、この度は独立し、多くの企業のお役に立ちたいと思っています。 厚生労働省HP掲載記事あり。ネットにて「こころの耳 レンタルのニッケン」で検索し、記事をご参考ください。 どうぞよろしくお願い致します。
お気に入り商売、貿易、経営管理・戦略
まず、IT関連仕事や経営者の経験があります。そして、イノベーションが好きですので、よく周りを観察し、改善法を考えます。また、外国人あるいは異なる文化の視点から日本の企業経営を見られ、企業の適応力やグローバル化に貢献できます。更に、将来起業や貿易・経営に関する仕事を努めたいので、それらの分野でからり興味があります。
お気に入り