SCM構築,在庫削減,生産管理システム構築,ベンダー選定・コンペ,プロジェクト管理でお役に立ちます。
パイオニア株式会社に入社以来、IT部門でシステム企画・構築および通信インフラ企画・構築を19年、シェアードサービス会社立上げを3年、経営戦略部門でDX、SCM改革推進を6年担当、その後は、生産企画・管理部門で生産システムの企画、構築に11年携わる。
これら約40年の間に30のプロジェクトを担当・参画し、プロジェクト管理の経験を積む。
SIer,コンサル,IT企業等外部業者ではなく常に事業会社側に所属し、発注側・ユーザー側として、各分野でプロジェクト管理や外部業者の選定・交渉などを行う。
SCM改革推進では、在庫削減のため、グローバルSCM(主として生販需給調整)の改革に取り組み、2年間で10%以上の在庫削減に貢献する。
その後構築した新生産システムは、カーメーカーからの厳しい生産要求、コロナ問題、海運トラブルなどへの対応に威力を発揮している。
プロジェクトと並行し、SCM分析・評価、プロジェクト管理などについての社内セミナーも担当し、わかりやすいと評価される。
パイオニアでのシェアードサービス会社の立ち上げにも初期メンバーとして参画する。
【得意分野】
(1)欧米、アジア各国間のグローバルSCM(生販需給調整の改革等)の企画、構築を進め、生産、販売、物流、生販統括それぞれの領域でのDX推進、SCM構築、在庫削減のノウハウあり。
またキャッシュフローの改善に結びつくSCM分析・評価の知見・ノウハウ(理論在庫シミュレーション,CCC,Jコスト,ノードフロー分析等)もあり。
全世界のサプライチェーンを俯瞰し、全体最適を追求するという壮大な取り組みであり、ここでの知識・経験が現在のコンサルタントとしての大きな柱となる。
加えて大学時代に学んだキャッシュフローに関する知識も大いに役に立つ。
(2)3工場の生産管理システムの企画、構築を担当し、生産管理システムのノウハウあり。
MRPについては、難解かつ複雑性から、そのシステムを触れる担当は社内で2人しかおらず、スペシャリストとして各工場への出張を繰り返す。また、製品輸出管理システムのマスター情報管理も担当する。
(3) 20代後半からプロジェクトリーダー、サブリーダーを経験し、多くの障害を乗り越えてプロジェクト管理の手法を学ぶとともに、リスク対応のノウハウもつける。経験したプロジェクトは30。
(4)多くのプロジェクトでは、外部業者の選定・交渉も行う。常に事業会社側に所属し、発注側・ユーザー側として活動して来たため、発注側・ユーザー側の立場に立った付き合い方、目利きのノウハウあり。
(5)企業内IT部門の組織マネジメント仕組み作り(コスト、人材、戦略策定など) e-leaning導入に携わり、そのスキームについてノウハウあり。
(6)シェアードサービス会社の立ち上げ、運営、ABC(activity based costing:活動原価基準管理)の導入の経験あり。
(7)上記各分野についてのセミナー講師の経験あり。
所有資格 | 日商簿記 |
---|---|
最終学歴 | 慶應義塾大学大学院 工学研究科(管理工学) |
職務経歴(1) | 企業名:元 パイオニア株式会社(2021/9退職) 部署・役職:元 生産調達統括グループ サプライチェーンマネジメント(SCM)部 業種:メーカー(電気・電子・機械・輸送機器) |
---|
就業形態 | 週2~3回程度 |
---|---|
就業開始可能日 | 即日就業可 |
業種 | メーカー(電気・電子・機械・輸送機器)(家電・電気機器・AV機器) |
得意領域 | 全社戦略策定・推進支援,事業戦略策定・推進支援,新規事業企画・立ち上げ,ITシステム開発・導入,情報システム化計画の策定・展開の支援,社内情報システムの最適化支援,システム監査対応支援,生産管理システムの企画・構築の支援,製造工程全般のプロセス・エンジニアリング,原価管理システム導入による製造コストの最適化支援,ビジネスセミナー講師・コーディネーター,スタッフ教育・ビジネス基礎研修,その他,その他 |
支援可能エリア (海外ビジネス) |
- |
支援可能項目 (海外ビジネス) |
- |
人脈情報 | 製造業,ITベンダー,コンサルタントなど |
同じ地域の顧問
シリアルアントレプレナーです。経営全般における支援ができます。
株式会社アールキューブを創業し、2018年に㈱くふうカンパニーに売却しました。 売却直前まで上場準備をしており、直前期まで準備進行しております。 売却後は、企業買収も経験しています。 これまでに複数の企業の支援を行っており、 新規事業の立ち上げ、DX、組織戦略など、多方面でアドバイザーや顧問としてお手伝いしています。 上場準備のフェーズでは、約5億円の資金調達も経験しておりますので、 VC紹介や資本...
お気に入り受講生の方の、心を掴むのが得意です。
現在、勉強法のセミナー講師をしています。 当然ですが、毎回、初めてお会いする方ばかりで、みなさんそれぞれ、セミナーに参加する目的は異なります。 目の前の受講生が何を求めているか常に考え、相手に合わせて切り口を変えて、講義を行います。 結果として、同じマニュアルに基づいていても、全く同じ授業にはなりません。 NLPやコーチングを学んだおかげで、いかに早い段階で、相手と信頼関係を築けるかが、講師の第1...
[お名前非公開]企業研修講演
[お名前非公開]
(登録日:18年11月30日)回答ポイント:0pt (47歳/東京都世田谷区/教育)人脈0件 実績0件 プロジェクト0件
登録状況- 所有資格その他(所有資格) 得意領域ビジネスコーチング,スタッフ教育・ビジネス基礎研修お気に入り基本的には営業領域ですが、会社経営、コーポレートサイドの経験等あり幅広くアドバイス出来ます。
生命保険会社としての経験、人脈は以下。 金融庁管轄下の会社としてのガバナンス体制構築を含む会社経営。 代理店チャネル、ネット・通販等ダイレクトビジネス、金融法人チャネル、直販チャネル、これら全体の営業管掌経験。 保険ショップや訪問系代理店に対しての多数の人脈。 商品開発、プロフィットマネジメント管掌経験。 金融サービス(リース、投融資、金融ソリューション提供等)としての経験、人脈は以下。 中堅中...
お気に入り
この顧問の人脈
紹介可能 業種:コンサルティング・リサーチ・専門事務所 / 知り合ってからの年数:10年以上
紹介可能 業種:コンサルティング・リサーチ・専門事務所 / 知り合ってからの年数:10年以上
紹介可能 業種:メーカー(素材・食品・その他) / 知り合ってからの年数:10年以上