海外事業開発、コンサル業務(アメリカ、イタリア、中国、ミャンマー他)
[お名前非公開](登録日:13年03月22日)
年間120日平均の海外生活をもとにした、海外極楽生活術や新価値観ホテルの開発など
バングラデシュ、ミャンマーにパートナーの会社有、現地渡航経験も豊富で現地でも法人設立支援や弁護士紹介や口座開設の業務を行っています
中国では、2014年の地下鉄開業に向けて無錫市で飲食業のプロデュース&開発&コンサルティング業務を実行中
バングラデシュ、ミャンマーにパートナーの会社有、現地渡航経験も豊富で現地でも法人設立支援や弁護士紹介や口座開設の業務を行っています
中国では、2014年の地下鉄開業に向けて無錫市で飲食業のプロデュース&開発&コンサルティング業務を実行中
所有資格 | - |
---|---|
最終学歴 | JAIMS(日米経営科学研究所) 東海大学政治経済学部経営学科(アントレプレナー起業) |
職務経歴(1) | 企業名:株) クエイザー 部署・役職:事業本部 代表取締役 業種:IT・通信・インターネット |
---|
就業形態 | 不問 |
---|---|
就業開始可能日 | 即日就業可 |
業種 | コンサルティング・リサーチ・専門事務所(経営コンサルティング) |
得意領域 | 営業戦略の策定・展開の支援,マーケティング戦略の策定・展開の支援,新商品・新サービスの企画・開発,全社戦略策定・推進支援,事業戦略策定・推進支援,CS・ES向上支援,団体指導,アドバイザー |
支援可能エリア (海外ビジネス) |
|
支援可能項目 (海外ビジネス) |
- |
人脈情報 | 中国事業に関しては、無錫市にある某鉄鋼メーカー社長(日本語可能)がパートナー、 ミャンマーに関しては、ヤンゴン市の日本在住16年の貿易会社社長(日本語可能)がパートナー、 バングラデシュに関しては、ダッカにある不動産仲介会社社長(日本語可能)がパートナー、 アメリカではオレゴン州ユージン在住のアメリカ人社長がパートナー、 彼の会社はプレミアム食材のメーカー |
推薦コメント
本田季伸
本田季伸
鵜澤さんは、海外アパレルの通販サイトを運営されているのですが、際立った強みは、海外にネットワークを豊富に持っており、日本に未上陸の製品などを見つけ、現地から直接買い付けできるノウハウがある点だと思います。海外から良い製品を仕入れたい企業様は、一度相談されることをお勧めします。
同じ地域の顧問
何事も公正公平に、何事も迅速に、そして誠意を込めてとことんと!
発生している問題点を洗い出し、実態を把握するためには現場に出向く。 私が今までの営業人生において大事にすることでした。 何事も当事者の意見を傾聴し客観的に利害関係人に解決策を提案する。真夜中まで現場ではなしあうこともあり、徐々にお互いが歩み寄らせることは私の得手とするところです。 そんな私の営業スタイルから、労使間の融和を図ること、企業のバランスのとれたシステムを策定することを目指して、社...
お気に入り新規事業立ち上げに伴う営業施策立案と研修を実施
株式会社リクルート入社後、「旅行雑誌「じゃらん」の広告営業を2年。担当法人30社。 旅行会社の営業担当として広告出稿の提案営業を行う。新規事業立ち上げに伴い、ネットサービスの売り上げ拡大に向けた営業施策立案を担当。ネットサービス専門の営業として全国の宿泊施設を回り、実地調査、データ分析を行い、ネット営業専属チームを作ることを社内提案。メンバーの採用や教育に携わる。 その後、新事業部立ち上げ(ネット...
お気に入りITを活用した経営効率の改善、IT経営戦略立案を得意としています
大手総合商社系のIT企業に22年間勤務後、ITコンサルティングとして独立。自治体や企業のITに関するコンサルティングや経営戦略立案、IT戦略立案、DXコンサルティングを多数経験すると同時に、IT技術を中心に研修・セミナー講師、また、プログラミングスクール講師として活動しています
お気に入り
この顧問の実績
-
半年で300万PVを記録した『一度は行ってみたい世界の感動ホテル』の作者です毎年120日前後を海外で過ごす経験から...
-
競争多可、飽和状態の上海より事業成功しやすい街、それが無錫です上海で進出コンサルティングを数年携わりながら...
この顧問の人脈
顧問本人 業種:IT・通信・インターネット