成果にこだわるセミナーをします
[お名前非公開](登録日:20年03月11日)
■経 歴 ■
1994年 ホテル入社レストランサービス、ロビーサービス(ベルボーイ、ドアマン)、宿泊予約(電話予約受付の他、旅行代理店向け営業も行う)にて勤務
1999年 社内研修の一環としてイギリス・ブライトン市にある老舗ホテルにて半年間の実地研修を受ける。帰国後、ロビーサービス課の支配人となる
2000年 コンサルティング会社 入社フランチャイズチェーンの加盟店開発(コンサルティング営業)、およびフランチャイズ本部の機能構築支援を行う。
2002年 結婚式場運営会社(ゲストハウス)の取締役となる。
2006年 子会社の教育会社に出向
・『7つの習慣』のセミナー講師、および『7つの習慣』を子供向けにカス タマイズし、当該プログラムを教える塾や学校の先生に対して「教え 方を教える」研修を実施
・リーダーシップ研修やマネジメント研修などを実施*実施業界は、保険(生保・損保)、外食産業、住宅販売、自動車販売など
2010年 株式会社 富士ゼロックス総合教育研究所(現パーソルラーニング株式会社)トレーニング・パフォーマンス・コンサルタントとして雇用契約締結
現在に至る
■ 資 格 ■
・MBA(立教大学大学院 ビジネスデザイン学科専攻)
・日本アクションラーニング協会公認 認定プログラムインストラクター
・HRD(株)認定 DiSCインストラクター
・(株)松平研究所認定 TPIインストラクター
■主な活動分野■
<プログラム実績> CS向上、コミュニケーション力向上、戦略策定、マネジメント力強化、リーダーシップ強化、
営業力強化、キャリアデザイン
<業 界>ホテル、サービス、小売業、食料品、運輸、金融、自動車
<対象層>●新入社員、中堅社員、リーダー、マネジャー、経営層
<最近の活動実績>
●自動車販売会社向けCS向上研修(各回30名、年間10日)
●食料品メーカーの課長向けマネジメント研修(各回30名×年間4回、3年連続)
●管理職薬剤師向けマネジメント研修(各回15名、年間3回、2年連続)
■ メッセージ ■
“ワクワクする目標に向かって自発的に行動している”
そのような状態に、一人でも多くの参加者を誘いたいと考えて毎回登壇しています。
元ホテルマンらしく(?)物腰は柔らかですが、論理的にザクザクと突っ込みます。根は体育会系かもしれません。
その一方で「参加者自らが、考えて、考えて、答えを出す」ように導く、というファシリテーションスタイルも得意としています。
1994年 ホテル入社レストランサービス、ロビーサービス(ベルボーイ、ドアマン)、宿泊予約(電話予約受付の他、旅行代理店向け営業も行う)にて勤務
1999年 社内研修の一環としてイギリス・ブライトン市にある老舗ホテルにて半年間の実地研修を受ける。帰国後、ロビーサービス課の支配人となる
2000年 コンサルティング会社 入社フランチャイズチェーンの加盟店開発(コンサルティング営業)、およびフランチャイズ本部の機能構築支援を行う。
2002年 結婚式場運営会社(ゲストハウス)の取締役となる。
2006年 子会社の教育会社に出向
・『7つの習慣』のセミナー講師、および『7つの習慣』を子供向けにカス タマイズし、当該プログラムを教える塾や学校の先生に対して「教え 方を教える」研修を実施
・リーダーシップ研修やマネジメント研修などを実施*実施業界は、保険(生保・損保)、外食産業、住宅販売、自動車販売など
2010年 株式会社 富士ゼロックス総合教育研究所(現パーソルラーニング株式会社)トレーニング・パフォーマンス・コンサルタントとして雇用契約締結
現在に至る
■ 資 格 ■
・MBA(立教大学大学院 ビジネスデザイン学科専攻)
・日本アクションラーニング協会公認 認定プログラムインストラクター
・HRD(株)認定 DiSCインストラクター
・(株)松平研究所認定 TPIインストラクター
■主な活動分野■
<プログラム実績> CS向上、コミュニケーション力向上、戦略策定、マネジメント力強化、リーダーシップ強化、
営業力強化、キャリアデザイン
<業 界>ホテル、サービス、小売業、食料品、運輸、金融、自動車
<対象層>●新入社員、中堅社員、リーダー、マネジャー、経営層
<最近の活動実績>
●自動車販売会社向けCS向上研修(各回30名、年間10日)
●食料品メーカーの課長向けマネジメント研修(各回30名×年間4回、3年連続)
●管理職薬剤師向けマネジメント研修(各回15名、年間3回、2年連続)
■ メッセージ ■
“ワクワクする目標に向かって自発的に行動している”
そのような状態に、一人でも多くの参加者を誘いたいと考えて毎回登壇しています。
元ホテルマンらしく(?)物腰は柔らかですが、論理的にザクザクと突っ込みます。根は体育会系かもしれません。
その一方で「参加者自らが、考えて、考えて、答えを出す」ように導く、というファシリテーションスタイルも得意としています。
所有資格 | MBA,その他(所有資格) |
---|---|
最終学歴 | 立教大学大学院 ビジネスデザイン学科 |
職務経歴(1) | 企業名:浦安ブライトンホテル 部署・役職:ロビーサービス課支配人 業種:旅行・宿泊・レジャー |
---|---|
職務経歴(2) | 企業名:ベンチャー・リンク株式会社 部署・役職:FC支援部 業種:コンサルティング・リサーチ・専門事務所 |
就業形態 | 週1回程度 |
---|---|
就業開始可能日 | 即日就業不可(就業開始目安:2020年04月01日以降) |
業種 | その他 |
得意領域 | 営業戦略の策定・展開の支援,CRM推進支援,事業戦略策定・推進支援,CS・ES向上支援,プレゼンテーション指導・プレゼン資料作成,キャリアカウンセリング,ビジネスコーチング,スタッフ教育・ビジネス基礎研修 |
支援可能エリア (海外ビジネス) |
- |
支援可能項目 (海外ビジネス) |
- |
人脈情報 |
同じ地域の顧問
貿易と物流のスペシャリストとして海外経験豊富、企業経営並びに海外進出に精通
フランス系輸送会社にて16年に渡りプラントプロジェクト輸送に携わる。石油化学基地、発電所、工場建設などの大型プロジェクトの輸送に関して営業・業務全般を扱う。三国間輸送、F/S、SOP作成に強く、地域的にはアジア・ヨーロッパをはじめとして、アフリカ・中近東・中米も経験。 その後の16年間は、酒類・液体の輸送に特化したドイツ系輸送会社において日本代表、アジア代表を歴任。温度管理の必要な貨物の輸送・保管のみ...
お気に入りサービスや企業のブランディングからデザインまで一貫支援いたします
これまで、沖縄のリゾートホテルのプロモーション部門にて、プロモーション企画およびデザイン制作を行ってきました。その後、フリーランスとして独立し、企業やそのサービスのデザインを行っています。一方で、コンサルタントとして事業やサービスの開発を支援しております。それらを複合し、事業を構築し、ブランドを確立するフェーズからクリエイティブを作り、プロモーションをしていくフェーズまで、一貫した支援を行って...
[お名前非公開]顧問/コンサルタント
[お名前非公開]
(登録日:23年10月03日)回答ポイント:0pt (31歳/東京都品川区/コンサルティング・リサーチ・専門事務所)人脈0件 実績0件 プロジェクト0件
登録状況- 所有資格その他(所有資格) 得意領域広報・PR策定・展開の支援,ブランディング,新商品・新サービスの企画・開発,イベント企画・販促ツール・SP,ネットショップ・ECサイト,ホームページ作成,その他お気に入りキーエンスのノウハウを用いて営業の支援をさせていただきます
顧問として私のスキルが提供できるとすれば ・キーエンスノウハウの伝授 ・各種営業スキル研修 ・同行等の営業支援 ・営業戦略立案 ・チームワーク向上研修(ストレングスやコーチングを用いて) になります。 営業はスキルの定着に時間がかかり、数回研修をした程度で短期的・劇的な変化は望めません。 まずは知識として効果の高い手法を知り、その後は日々習慣化するまで実行し続ける必要があります。 顧問として声...
お気に入り
この顧問の人脈
顧問本人 業種:コンサルティング・リサーチ・専門事務所
顧問本人 業種:旅行・宿泊・レジャー