製造業におけるIT化のアドバイザー、医療におけるIT化のアドバイザー、エステサロン立ち上げコンサル
[お名前非公開](登録日:19年07月03日)
【職務概要】
大学では、工学部経営工学科で主に生産管理、品質管理、原価管理を学び、卒業後、キヤノン株式会社にて、入社当初は、IE研究室にて、さまざまな発想法(KJ法、NM法、MTなど)について学び、また、各工場での生産管理における現場実習を行いました。正式配属は、工場の調達部門に配属され、当時まだオフコンの時代でその中で、業務の効率化を推進し、生産管理システムを現場サイドの責任者として構築していきました。また、キヤノンは部品の外注比率が高く、メカ、電気部品会社での外注指導にも携わりました。
キヤノンを13年ほど働いた後、1998年10月に製造業と医療に特化したシステム会社を起業しました。当初はITバブルで景気はよく人も増え、代表として人の管理とお金の管理に注力しました。と、同時に自社開発の「生産管理パッケージ」と調剤薬局向け「薬袋・薬情パッケージ」をリリースいたしました。また、2000年にはグループ会社として、エンジニアの派遣事業も行いました。
現在は、WEB系の受託開発会社の代表を勤めています。
別の事業として、エステサロンを立ち上げ、運営してきました。そこで集客の難しさ、教育の難しさ、資金繰りの難しさを実践で学びました。計10年ほど運営しましたが、現在は売却しております。
【自己アピール】
・製造業、医療の現場を外側からみて、システム化による効率化を数多く実現してきました。
・ユーザー側としてシステム化を行う際のアドバイス及びプロジェクト遂行が可能である。
・システム会社を行っているので、コンサルから実際に構築まで可能である。
・さまざまな起業を1から構築し、失敗もそれなりにしてきたので、ノウハウがある。
・一番はやはり信頼関係だと思うので、まず、そこは裏切ったことはありません。
・自分にかけている部分についても、それを補佐するブレインがいます。
大学では、工学部経営工学科で主に生産管理、品質管理、原価管理を学び、卒業後、キヤノン株式会社にて、入社当初は、IE研究室にて、さまざまな発想法(KJ法、NM法、MTなど)について学び、また、各工場での生産管理における現場実習を行いました。正式配属は、工場の調達部門に配属され、当時まだオフコンの時代でその中で、業務の効率化を推進し、生産管理システムを現場サイドの責任者として構築していきました。また、キヤノンは部品の外注比率が高く、メカ、電気部品会社での外注指導にも携わりました。
キヤノンを13年ほど働いた後、1998年10月に製造業と医療に特化したシステム会社を起業しました。当初はITバブルで景気はよく人も増え、代表として人の管理とお金の管理に注力しました。と、同時に自社開発の「生産管理パッケージ」と調剤薬局向け「薬袋・薬情パッケージ」をリリースいたしました。また、2000年にはグループ会社として、エンジニアの派遣事業も行いました。
現在は、WEB系の受託開発会社の代表を勤めています。
別の事業として、エステサロンを立ち上げ、運営してきました。そこで集客の難しさ、教育の難しさ、資金繰りの難しさを実践で学びました。計10年ほど運営しましたが、現在は売却しております。
【自己アピール】
・製造業、医療の現場を外側からみて、システム化による効率化を数多く実現してきました。
・ユーザー側としてシステム化を行う際のアドバイス及びプロジェクト遂行が可能である。
・システム会社を行っているので、コンサルから実際に構築まで可能である。
・さまざまな起業を1から構築し、失敗もそれなりにしてきたので、ノウハウがある。
・一番はやはり信頼関係だと思うので、まず、そこは裏切ったことはありません。
・自分にかけている部分についても、それを補佐するブレインがいます。
所有資格 | 日商簿記,その他(所有資格) |
---|---|
最終学歴 | 武蔵工業大学(現 東京都市大学) 工学部(経営工学科(生産管理研究室)) |
職務経歴(1) | 企業名:キヤノン株式会社 部署・役職:IE研究室、調達管理課 業種:メーカー(電気・電子・機械・輸送機器) |
---|---|
職務経歴(2) | 企業名:株式会社キュア 部署・役職:代表取締役 業種:IT・通信・インターネット |
職務経歴(3) | 企業名:エステサロン ティアラ 部署・役職:オーナー 業種:理容・美容・エステ |
就業形態 | 週1回程度 |
---|---|
就業開始可能日 | 即日就業不可(就業開始目安:2019年09月20日以降) |
業種 | メーカー(電気・電子・機械・輸送機器)(受託加工業(各種加工・表面処理)) |
得意領域 | ネットショップ・ECサイト,ホームページ作成,ITシステム開発・導入,モバイルアプリ・ゲーム,情報システム化計画の策定・展開の支援,システム監査対応支援,生産管理システムの企画・構築の支援,製造工程全般のプロセス・エンジニアリング |
支援可能エリア (海外ビジネス) |
- |
支援可能項目 (海外ビジネス) |
- |
人脈情報 | ・システム会社関連(特にSES会社代表) ・医療、動物医療関連 ・製造業関連 ・エステ関連 ・調剤関連 |
同じ地域の顧問
【外資系企業にて17か月連続No1の極意】スタートアップ企業で営業統括の実績(売上2億→5.5億円)
【実績ベース】 ●1社目: ・営業実績No1、最年少営業部長、セミナー登壇からの契約実績No1 →営業50名中自分の部署で1位~5位を独占 →営業最下位の新入社員を1年でNo1へ ※元ゴールドマンサックスのマネージングディレクターの経歴を持つメンバーと事業を共にする。 ●2社目:ソリューション営業 ・世界で最も革新的な企業と評価される会社にて、最先端な営業ナレッジを会得 →インサイドセールスにて毎月予算達成 ●3...
お気に入り人事労務、経営企画、会社法務、
永年マスメディアで人事労務、経営企画、法務、総務などの業務に従事、海外労務や官庁折衝にも精通、政財界との知己も多数。事業再建や再編などヒトモノカネを有効活用する戦略立案で貢献したい。
お気に入り食品の販路開拓に自信があります・御社の営業マンとなって動きます
わたしは食品事業者の販路開拓支援を行っています。 支援の特徴は「御社の営業マンとなって動きます」をモットーにして分析診断やアドバイスにおわらない行動メインの支援です。 食品のターゲットである、デパート、高級スーパー、量販スーパー、セレクトショップ、産直ショップ、お土産店、通販、ホテル、飲食など幅広いバイヤーとパイプがあるので御社の商品に最適なバイヤーへ提案をさせていただきます。 どんなき...
お気に入り
この顧問の人脈
顧問本人 業種:IT・通信・インターネット
顧問本人 業種:理容・美容・エステ
顧問本人 業種:メーカー(電気・電子・機械・輸送機器)