日本ものづくりプロデューサー
[お名前非公開](登録日:19年06月17日)
■略歴
1977年生まれ。埼玉県出身。早稲田大学卒業後キャリアを重ね、2009年より専門商社にジョイン。世界中の魅力ある商品を日本国内に届ける。最終職位はゼネラル・セールス・マネージャー。商品企画・販路開拓・メーカー交渉・チームマネジメントなどを担当する。 地域の可能性を広げ、人を「覚醒」させることをミッションに、これまで国内外で活動する。主に産業振興そして地域課題の解決に取り組んでいる。
2017年よりUM PROJECTをスタート。地域の可能性を広げ、人を「覚醒」させることをミッションに、これまで国内外で活動しています。主な活動は地方創生事業でクライアントの課題に応じて、専門性を持った人間をアサインしチームを編成しています。課題を一緒になって考え、問題解決のサポートを行なっています。
・海外商品買い付け
・事業コンサルティング
・ブランド開発サポート
・販路開拓サポート
・営業指導
・デザイン制作
・ECサイト構築&運営
・研修/セミナー
【2019年セミナー登壇実績】
・ 【高知県 高知市】販路拡大とECサイトをテーマにセミナー開催
・ 【徳島県 徳島市】販路拡大とECサイトをテーマにセミナー開催
・ 【高知県 土佐市】高知県産官学連携センターの要請により宇佐町の商品企画に参加
・ 【高知県 】土佐MBAセミナーマーケティング入門講座登壇
・ 【鹿児島県鹿児島市 】鹿児島市主催マーケティング入門講座登壇
■今後取り組んでみたいこと
商社で働く傍ら、今後の仕事の在り方について考える時間が欲しくなり、2016年の2月からビジネススクールに半年間ほど通っていました。メンターからアドバイスをもらい貴重な内省の時間となりました。「働く」ということを今一度見つめ、情熱の在り処、今後の社会貢献の仕方についても考える機会となりました。
私のミッションは「大人が夢を見ることのできる社会の実現」です。一人一人が自分に正直でいられる社会、想像力を目一杯働かせ、イキイキとした表情で仕事に向かうことのできる社会、子供が憧れるような大人がたくさんいる社会を作っていきたいと思っています。
そのためには相手の可能性を広げ覚醒させることが大切です。
人の可能性を広げる教育が必要です。
これまで培った経験を活かし、多くの人の成長を生むようなサービスを展開して行きたいと考えています。
1977年生まれ。埼玉県出身。早稲田大学卒業後キャリアを重ね、2009年より専門商社にジョイン。世界中の魅力ある商品を日本国内に届ける。最終職位はゼネラル・セールス・マネージャー。商品企画・販路開拓・メーカー交渉・チームマネジメントなどを担当する。 地域の可能性を広げ、人を「覚醒」させることをミッションに、これまで国内外で活動する。主に産業振興そして地域課題の解決に取り組んでいる。
2017年よりUM PROJECTをスタート。地域の可能性を広げ、人を「覚醒」させることをミッションに、これまで国内外で活動しています。主な活動は地方創生事業でクライアントの課題に応じて、専門性を持った人間をアサインしチームを編成しています。課題を一緒になって考え、問題解決のサポートを行なっています。
・海外商品買い付け
・事業コンサルティング
・ブランド開発サポート
・販路開拓サポート
・営業指導
・デザイン制作
・ECサイト構築&運営
・研修/セミナー
【2019年セミナー登壇実績】
・ 【高知県 高知市】販路拡大とECサイトをテーマにセミナー開催
・ 【徳島県 徳島市】販路拡大とECサイトをテーマにセミナー開催
・ 【高知県 土佐市】高知県産官学連携センターの要請により宇佐町の商品企画に参加
・ 【高知県 】土佐MBAセミナーマーケティング入門講座登壇
・ 【鹿児島県鹿児島市 】鹿児島市主催マーケティング入門講座登壇
■今後取り組んでみたいこと
商社で働く傍ら、今後の仕事の在り方について考える時間が欲しくなり、2016年の2月からビジネススクールに半年間ほど通っていました。メンターからアドバイスをもらい貴重な内省の時間となりました。「働く」ということを今一度見つめ、情熱の在り処、今後の社会貢献の仕方についても考える機会となりました。
私のミッションは「大人が夢を見ることのできる社会の実現」です。一人一人が自分に正直でいられる社会、想像力を目一杯働かせ、イキイキとした表情で仕事に向かうことのできる社会、子供が憧れるような大人がたくさんいる社会を作っていきたいと思っています。
そのためには相手の可能性を広げ覚醒させることが大切です。
人の可能性を広げる教育が必要です。
これまで培った経験を活かし、多くの人の成長を生むようなサービスを展開して行きたいと考えています。
所有資格 | その他(所有資格) |
---|---|
最終学歴 | 早稲田大学 商学部 |
職務経歴(1) | 企業名:株式会社バンタン 部署・役職:マーケティング 業種:教育 |
---|---|
職務経歴(2) | 企業名:株式会社ボルテージ 部署・役職:コンテンツ・ディレクター 業種:IT・通信・インターネット |
職務経歴(3) | 企業名:株式会社マインドアート 部署・役職:営業部 部長 業種:専門商社・流通 |
就業形態 | 不問 |
---|---|
就業開始可能日 | 即日就業可 |
業種 | 人材サービス・アウトソーシング(研修サービス) |
得意領域 | マーケティング戦略の策定・展開の支援,新商品・新サービスの企画・開発 |
支援可能エリア (海外ビジネス) |
|
支援可能項目 (海外ビジネス) |
- |
人脈情報 | ― |
この顧問は現在ご相談できません
同じ地域の顧問
音楽と語学
初めまして。太田孝子と申します。物心ついた時から音楽家人生の始まりでした。子供の頃から音楽の次に好きだったのが語学。日本国語・英語。歌もその2か国語で歌っておりました。そんな中スペイン語圏の音楽家と縁あって結婚する事となりスペイン語を話すようになりました。著名アーティストと中南米、アメリカを公演して回る経験もかなり役に立ちました。 海外の人達と何の違和感もなく言葉もチャンネル変えるかの如く自然...
お気に入り顧問5社継続中 どんな案件でもご相談ください
建設業開業、人材サービス立ち上げから経験、フランチャイズ立ち上げから経験1年で120店ぽ42都道府県に展開 マネジメント、経営戦略、事業戦略、人事戦略、マーケティング・ブランディング戦略、コールセンター立ち上げ、システム企画、運用とありとあらゆる事業のTOPをやってきた経験、外部取引会社との友好な取り組みなどを活かして、今5社の顧問を行なっています。 自分でも会社を経営しております。 SNSマーケティング(...
お気に入りWEBデザイン講師歴15年コンサルタントとしても多くの企業に提案した実績を持つWEBのスペシャリスト
WEBデザイナー、ディレクター、講師経験は15年以上、コンサルタントしても10年以上ございます。 ス「デジタルハリッド」「トランスコスモス」等のスクールや企業内研修、その他マンツーマンレッスンを数多く経験し、業界に多くのクリエイターを輩出してきました。 企業在籍時には、SEO、リスティング広告、他WEBマーケティングに関して社内社外で多くの提案をした経験もございます。 現在2018年中盤からWEB系のフリーラ...
お気に入り
この顧問の人脈
顧問本人 業種:専門商社・流通
顧問本人 業種:IT・通信・インターネット
顧問本人 業種:教育