各種心理検査やカウンセリングのエキスパート
[お名前非公開](登録日:18年12月08日)
■職歴
心理士
(株)3H CTS - 東京都豊島区
2016年9月 ~ 現在
【内容】
病院等で実施している臨床試験(新薬の効果研究、主に認知症の薬)に心理士の立場から参加し、様々な認 知機能検査を実施している。現在、複数の臨床試験に参加し、いくつかの病院を行き来している。また、食品関係の 治験業務(サプリメントの臨床試験)などにも携わっている。
心理士
(株)EP綜合 - 東京都新宿区
2015年2月 ~ 現在
【内容】
病院等で実施している臨床試験(新薬の効果研究、主に認知症の薬)に心理士の立場から参加し、様々な認 知機能検査を実施している。現在、複数の臨床試験に参加し、いくつかの病院を行き来している。また、平成 29 年 10 月より EAP 事業が試験的にスタートし、カウンセラーとして事業に携わっている。
主任心理士
OWLクリニック - 大阪府大阪市
2014年9月 ~ 現在
【内容】
平成 26 年 9 月中旬にオープンした精神科を標榜するクリニックにて、クリニックの設立・運営に携わっ ている。また、各種心理検査やカウンセリングなどを積極的に実施することで、薬だけに頼らない治療を提供してい る。平成 28 年度にはカウンセリングルームを試験的に立ち上げ、ルーム長を兼任している。
心理士(非常勤)
ゆうメンタルクリニック - 東京都
2015年3月 ~ 2017年7月
【内容】
精神科・心療内科を標榜するクリニックにてカウンセリングを実施している。来院する患者すべてを受け 入れることをモットーとしていることもあり、1 日 10件以上のカウンセリングを担当し、月のカウンセリング数は 120 件を超える。
電話相談員(非常勤) こころの健康相談統一ダイヤル - 大阪府大阪市 2014年7月 ~ 2016年3月 【業務内容】さまざまな悩みを抱えた人を対象とした電話相談を実施している。相談内容は幅広く、精神疾患などの 医学的な相談から人間関係での問題といった一般的な相談まで幅広く対応している点が特徴である(本来は、自殺対 策の一環として大阪府と大阪市、堺市が合同で行っている事業)。
嘱託職員(心理)
茨城県竜ケ崎保健所 - 茨城県龍ケ崎市
2011年4月 ~ 2013年3月
【業務内容】
主に保健所管内の住民を対象に、ひきこもり支援や精神保健福祉相談を担当する。また、保健所への来 所相談のほかにアウトリーチ支援を積極的に行い、きめ細やかな支援を展開する。さらには精神保健福祉法第 24 条 に基づく通報や医療観察法による処遇を受けた方の支援を保健師とともに行った。 【実績】在籍前の相談件数と比較すると、在籍時の相談件数は約 3 倍となった。また、新たに家族会や当事者の居 場所(フリースペース)の立ち上げに成功した。
■資格
精神保健福祉士 2012年3月 ~ 現在
臨床心理士 2017年4月 ~ 現在
公認心理師 2019年2月 ~ 現在
心理士
(株)3H CTS - 東京都豊島区
2016年9月 ~ 現在
【内容】
病院等で実施している臨床試験(新薬の効果研究、主に認知症の薬)に心理士の立場から参加し、様々な認 知機能検査を実施している。現在、複数の臨床試験に参加し、いくつかの病院を行き来している。また、食品関係の 治験業務(サプリメントの臨床試験)などにも携わっている。
心理士
(株)EP綜合 - 東京都新宿区
2015年2月 ~ 現在
【内容】
病院等で実施している臨床試験(新薬の効果研究、主に認知症の薬)に心理士の立場から参加し、様々な認 知機能検査を実施している。現在、複数の臨床試験に参加し、いくつかの病院を行き来している。また、平成 29 年 10 月より EAP 事業が試験的にスタートし、カウンセラーとして事業に携わっている。
主任心理士
OWLクリニック - 大阪府大阪市
2014年9月 ~ 現在
【内容】
平成 26 年 9 月中旬にオープンした精神科を標榜するクリニックにて、クリニックの設立・運営に携わっ ている。また、各種心理検査やカウンセリングなどを積極的に実施することで、薬だけに頼らない治療を提供してい る。平成 28 年度にはカウンセリングルームを試験的に立ち上げ、ルーム長を兼任している。
心理士(非常勤)
ゆうメンタルクリニック - 東京都
2015年3月 ~ 2017年7月
【内容】
精神科・心療内科を標榜するクリニックにてカウンセリングを実施している。来院する患者すべてを受け 入れることをモットーとしていることもあり、1 日 10件以上のカウンセリングを担当し、月のカウンセリング数は 120 件を超える。
電話相談員(非常勤) こころの健康相談統一ダイヤル - 大阪府大阪市 2014年7月 ~ 2016年3月 【業務内容】さまざまな悩みを抱えた人を対象とした電話相談を実施している。相談内容は幅広く、精神疾患などの 医学的な相談から人間関係での問題といった一般的な相談まで幅広く対応している点が特徴である(本来は、自殺対 策の一環として大阪府と大阪市、堺市が合同で行っている事業)。
嘱託職員(心理)
茨城県竜ケ崎保健所 - 茨城県龍ケ崎市
2011年4月 ~ 2013年3月
【業務内容】
主に保健所管内の住民を対象に、ひきこもり支援や精神保健福祉相談を担当する。また、保健所への来 所相談のほかにアウトリーチ支援を積極的に行い、きめ細やかな支援を展開する。さらには精神保健福祉法第 24 条 に基づく通報や医療観察法による処遇を受けた方の支援を保健師とともに行った。 【実績】在籍前の相談件数と比較すると、在籍時の相談件数は約 3 倍となった。また、新たに家族会や当事者の居 場所(フリースペース)の立ち上げに成功した。
■資格
精神保健福祉士 2012年3月 ~ 現在
臨床心理士 2017年4月 ~ 現在
公認心理師 2019年2月 ~ 現在
所有資格 | その他(所有資格) |
---|---|
最終学歴 | 関西大学 臨床心理専門職大学院 (心理臨床学専攻) |
職務経歴(1) | 企業名:株式会社3H CTS 部署・役職:臨床試験等における心理評価者 業種:医療関連 |
---|---|
職務経歴(2) | 企業名:株式会社EP綜合 部署・役職:臨床試験における心理評価者、EAP事業(カウンセリング、研修講師など) 業種:医療関連 |
職務経歴(3) | 企業名:OWLクリニック 部署・役職:心理部にて主任心理士としてカウンセリングに従事 業種:医療関連 |
就業形態 | 不問 |
---|---|
就業開始可能日 | 即日就業可 |
業種 | コンサルティング・リサーチ・専門事務所(その他専門コンサルティング) |
得意領域 | キャリアカウンセリング,産業カウンセラー,スタッフ教育・ビジネス基礎研修 |
支援可能エリア (海外ビジネス) |
- |
支援可能項目 (海外ビジネス) |
- |
人脈情報 | ― |
同じ地域の顧問
営業先の決裁者の紹介、営業戦略の立案、営業社員の育成、売上に直結する支援を行います。
下記職務で培った人脈と営業力で御社売上アップに貢献します。 東芝テック株式会社 1987年7月~1997年10月 土浦営業所、茨城支社(水戸市)および東関東支社(柏市)勤務。 主に、地場のスーパーマーケット、ショッピングセンター、アパレル専門店、飲食店に対して、POS(Point of Sale)システムの提案営業を担当。 営業活動は、反響営業、飛込み営業、紹介営業、既存顧客へのリプレイス販売。 これらの経験を通じて、...
[お名前非公開]顧問/コンサルタントエキスパート/スペシャリスト企業研修講演
[お名前非公開]
(登録日:24年02月12日)回答ポイント:0pt (61歳/茨城県土浦市/コンサルティング・リサーチ・専門事務所)人脈0件 実績0件 プロジェクト0件
登録状況- 所有資格その他(所有資格) 得意領域営業戦略の策定・展開の支援,営業販路拡大の支援,人脈・ネットワークを活かした商談設定支援,マーケティング戦略の策定・展開の支援,M&A支援,節税対策お気に入りインバンウンド業務での外国からのお客様対応、観光通訳案内、主に少人数ツアー、東京、京都、奈良(英語)
通訳案内士の国家資格(英語)を持って、これまで3年間外国からのお客様のお世話をしてきました。空港(成田、羽田)港(大黒ふ頭横浜、晴海)浜松町バスターミナル、駅(東京、品川)ホテル(京王プラザホテル、セルリアンタワー、ワシントンホテル、メトロポリタンホテル、ANAインターコンチネンタルホテル、銀座マリオットホテル)などでのエスコート、各種説明などをしております。元々、対人のお世話が好きで、一件一件丁寧に対応さ...
お気に入りストックビジネスからインフルエンサーマーケティングなど
【経験スキル】 ・新規事業企画開発(コンテンツ事業 メディア事業 アフィリエイト事業 サブスクリプション事業 インフルエンサー事業) ・広告戦略 ・各種WEBまたはアプリサービスの企画開発ディレクション ・サービス企画 ・事業開発およびサービス開発のリード経験あり。 ・起業・経営の経験あり。 ・大手、ベンチャー企業での取締役業務経験あり。 【PR】 事業会社へ入社後、大手企業とのアライアンス業務や新規事...
お気に入り
この顧問の人脈
顧問本人 業種:医療関連
顧問本人 業種:医療関連