顧問/コンサルタント企業研修講演年齢58歳性別男性住所神奈川県茅ヶ崎市 登録状況人脈0件実績1件プロジェクト0件

新人教育から人材採用そして営業現場を経験し大手企業へのセミナーや大学での講師まで経験しています

[お名前非公開](登録日:23年10月03日)

大学卒業後、リクルートグループのリクルートフロムエーに入社。営業現場での経験を経て新雑誌の創刊メンバーとなる。その後、人事部へ異動。人事システムの管理運営とアルバイト・中途採用の担当を担う。その後、業務委託の営業部員をマネジメントする部署でグループリーダーとなる。求人広告の営業から新人教育と人材育成、新規事業の創業メンバーや本社スタッフと様々な職種を経験した。

30代後半にリクルート社独特の早期退職制度を利用してフリーランスの人事採用アドバイザーに。在職中にお世話になった複数の企業様の顧問になる。ある企業では、採用後の一定期間の教育プログラムを作り、受け身ではなくポジティブな業務ができる人材を中途アルバイト含め10名を育成することがでた。それと並行してゴルフスクールの運営やマネジメントを行うようになる。

40代前半にはゴルフで出会った太平洋クラブの社長様からヘッドハンティングされ、未経験であるゴルフスクールの店舗開発から集客運営を任され1年もかからず短期間で黒字化をさせることができた。ここでも人材の採用から育成までを行い、6店舗の予算管理と運営を行った。しかしながら、入社3年目に会社更生法適用の流れもあり退職をする。

その後、再度フリーランスになり、スクールシステムの構築と集客に関するアドバイスから従業員教育までを企業から依頼され、スタッフのモチベーション向上のためのセミナーや勉強会を行い、社会一般の知識などを高めてもらう。結果としてスタッフと受講生のコミュニケーションが円滑となり、年間のスクール受講継続率を 60%から 85%へ上げることができた。別件で、介護医療関連企業様から従業員のモチベーション向上のためのセミナーの依頼を受け、自分を知るというテーマに基づくセミナーを定期的に開催。これにより年間の離職率が 30%から 15%へと大幅に改善できた。

40代後半からは健康とゴルフを結びつける勉強をはじめ、一般社団法人のコンディショニングトレーナー資格を取得。2014〜2016年には日本ゴルフツアー機構のゴルフ強化講師を担当。正しい体の使い方をすることによりゴルフが上達する指導を行う。多くはないが企業セミナーなどの仕事の依頼もあり、三井化学グループの健康経営セミナーの講師や、某一部上場会社の「自分を知るをテーマ」にしたセミナーの講師を担当した。

現在は同級生が社長の森ビルグループからお仕事を頂くことが多く、いくつかの企業顧問を担っている。それと並行をして、大東文化大の授業で運動と健康に関する講義を外部講師として行なっている。実務としては人材採用や教育研修をはじめとし、人前で話をすることの経験が活かせるのかなと考えている。実務経験を考えると、大手企業様より中小企業様の領域の方が得意かと思われる。また、多種多様な業界にてそれなりのポジションにて仕事をしていることに興味を持たれる企業様が多い。

[営業販路開拓]慶應三田会人脈やリクルート系の人脈を活かした大手企業への販路開拓等を実践している
[人事採用支援]人事部での経験を活かし中小企業のアルバイトや中途採用に関するアドバイスを行う
[採用代行]採用に関する媒体の選択から面接・内定フォロー・採用後の教育までをパッケージで行う
[営業戦略支援]扱う商品に応じた営業チームの立ち上げや強化・売上向上の施策立案を支援する
[スクール支援]ゴルフスクールの新規立ち上げに関する業務全般から運営・集客に関する企画立案
[健康経営支援]ゴルフと健康をテーマにした企業向けの健康促進プログラムの企画・運営を行う
[セミナー講師]既存のセミナープログラムや企業の目的に応じたプログラムを作成しその講師を行う

顧問の資格・学歴

所有資格 その他(所有資格)
最終学歴 慶應義塾大学 法学部(政治学科)

代表的な職務経歴

職務経歴(1) 企業名:株式会社リクルートフロムエー
部署・役職:エリアマーケティング部(リテールマーケットへの業務委託営業部員の統括部署) 神奈川グループリーダー
業種:広告・メディア
職務経歴(2) 企業名:株式会社リクルートフロムエー
部署・役職:人事部 人事課
業種:広告・メディア
職務経歴(3) 企業名:株式会社リクルートフロムエー
部署・役職:新情報誌企画室(新雑誌を創刊するにあたり企画立案を行う部署)
業種:広告・メディア
職務経歴(4) 企業名:株式会社リクルートフロムエー
部署・役職:第2営業部 営業
業種:広告・メディア
職務経歴(5) 企業名:株式会社太平洋クラブ
部署・役職:業務統括部 次長
業種:旅行・宿泊・レジャー
職務経歴(6) 企業名:大東文化大学
部署・役職:健康科学部 外部講師
業種:公社・官公庁・学校

顧問就業/得意領域/人脈情報

就業形態 不問
就業開始可能日 即日就業可
業種 人材サービス・アウトソーシング(人材広告)
得意領域 営業戦略の策定・展開の支援,営業販路拡大の支援,人脈・ネットワークを活かした商談設定支援,メディア広告・屋外・看板,内部統制・コンプライアンス,採用支援・組織戦略,就業規則・給与制度,ビジネスコーチング,ビジネスセミナー講師・コーディネーター,スタッフ教育・ビジネス基礎研修,団体指導,アドバイザー
支援可能エリア
(海外ビジネス)
支援可能項目
(海外ビジネス)
人脈情報 学歴における慶應人脈では、私が小学校から慶應に通っていたこともあり、社会的にそれなりの地位や役職にある人物をご紹介することができるかと思われる。実際にいくつかの企業様から、大手の経営者クラスの紹介依頼を受け顧問契約に至った。

職歴においては人材採用関連の人物が数多くいる。またゴルフ関連企業様にもある程度の人脈がある。ゴルフ界のレジェンドにお声がけをするような講演のセッティング、有名女性経済評論家とのつながりもある。

同じ地域の顧問

  • 経営者サポート及び法人営業の立ち上げ・強化についてお任せください。

    ・社長の思いを社員を通じてなかなか実現できない。こんな悩みをお持ちの経営者の方に、私は自身の経営者経験と現場経験を活かして、企業として効果的に機能すべく組織をマネジメントしていくお手伝いができます。 ・法人営業を推進するにあたっての組織課題の洗い出し、解決のためのスキームづくり、実践への落とし込みによって、実績を出せる営業部隊をつくることを実践します。 ・営業人材(営業マン・営業マネジメント)を...

    [匿名希望]

    顧問/コンサルタント企業研修

    [匿名希望]

    (登録日:18年07月26日)回答ポイント:0pt

    (年齢非公開/神奈川県川崎市/メーカー(電気・電子・機械・輸送機器))
    人脈0件 実績0件 プロジェクト0件
    登録状況 所有資格その他(所有資格) 得意領域営業戦略の策定・展開の支援,アカウント・マネジメントの助言,CRM推進支援,営業販路拡大の支援,マーケティング戦略の策定・展開の支援,市場調査・リサーチ,競合分析・市場分析,新...
    お気に入り
  • 日英通訳・翻訳

    ITソフトウェア開発関連の要件定義書、翻訳経験多数 打合せ、商談、プレゼンでの通訳 観光ガイド

    [匿名希望]

    エキスパート/スペシャリスト

    [匿名希望]

    (登録日:19年02月20日)回答ポイント:0pt

    (年齢非公開/神奈川県川崎市/旅行・宿泊・レジャー)
    人脈0件 実績0件 プロジェクト0件
    登録状況 所有資格TOEIC,その他(所有資格) 得意領域商談通訳・アテンド通訳,その他,その他
    お気に入り
  • 品質管理のスペシャリスト

    東京工業大学理学部数学科卒業後、NEC入社。中央研究所にて、3次元CG、VRの研究開発に従事。複数のカメラ画像から立体形状を作成するシステムの研究開発を担当した。本研究の成果は、のちのJAXAはやぶさプロジェクトにおいて、小惑星イトカワの立体形状生成に応用された。 その後、早期退職により、ナースコールメーカーに転職。生産管理、品質管理業務を担当し、カイゼン活動に取り組んでいる。また、品質管理検定1級を取得...

    [お名前非公開]

    顧問/コンサルタントエキスパート/スペシャリスト講演

    [お名前非公開]

    (登録日:19年02月06日)回答ポイント:0pt

    (58歳/神奈川県川崎市/IT・通信・インターネット)
    人脈0件 実績0件 プロジェクト0件
    登録状況 所有資格中小企業診断士,基本情報技術者,その他(所有資格) 得意領域ITシステム開発・導入,生産管理システムの企画・構築の支援,製造工程全般のプロセス・エンジニアリング,品質改善支援,新技術の研究開発支援
    お気に入り

KENJINS会社ページ

ユーザID

ユーザIDを入力してください。 無効なメールアドレス形式です。

パスワード

パスワードは4文字以上で入力してください。 パスワードは12文字以内で入力してください。 パスワードを入力してください。

パスワードを忘れた場合はこちら