さまざまな業種・職種を経験してきたことによる各種マネジメント領域における引き出しの多さ。
[お名前非公開](登録日:23年02月14日)
経験職種
・金融営業
・M&A
・経営企画・事業企画
・店舗運営
・採用・教育
・商品部バイヤー(品揃え開発・PB開発)
・秘書
・広報 IR
・リスクマネジメント
・CSR
・人事労務(CHRO)
・CFO
・法人営業
「知っている」だけでなく「実際にやったことがある」を増やすために、さまざまな企業でチャレンジを繰り返してきました。
特に創業オーナーに仕えることが多かったことで養われた理念に基づくフレキシビリティとやり遂げる執念が自分の強みだと思っています。
これまでに在籍した企業における業務で培った成功・失敗の経験値、その都度知り合った社内外の多くの人脈が私の一番の資産です。
・金融営業
・M&A
・経営企画・事業企画
・店舗運営
・採用・教育
・商品部バイヤー(品揃え開発・PB開発)
・秘書
・広報 IR
・リスクマネジメント
・CSR
・人事労務(CHRO)
・CFO
・法人営業
「知っている」だけでなく「実際にやったことがある」を増やすために、さまざまな企業でチャレンジを繰り返してきました。
特に創業オーナーに仕えることが多かったことで養われた理念に基づくフレキシビリティとやり遂げる執念が自分の強みだと思っています。
これまでに在籍した企業における業務で培った成功・失敗の経験値、その都度知り合った社内外の多くの人脈が私の一番の資産です。
所有資格 | TOEIC |
---|---|
最終学歴 | 早稲田大学 政治経済学部 経済学科(マクロ経済) |
職務経歴(1) | 企業名:株式会社三井住友銀行 部署・役職:本店営業第一部 上席部長代理 業種:金融・保険 |
---|---|
職務経歴(2) | 企業名:株式会社コスモコミュニケーションズ 部署・役職:執行役員 経営企画室長・室長 業種:広告・メディア |
職務経歴(3) | 企業名:株式会社ニトリホールディングス 部署・役職:常務取締役 総合企画室・室長 兼 広報部マネジャー 業種:小売・外食 |
職務経歴(4) | 企業名:RIZAPグループ株式会社 部署・役職:執行役員 人事本部長 兼 財務経理本部長 業種:その他サービス |
職務経歴(5) | 企業名:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 部署・役職:社長補佐 兼 蔦屋書店カンパニー経営企画室 室長 業種:その他サービス |
職務経歴(6) | 企業名:シャディ株式会社 部署・役職:法人営業本部・本部長 業種:専門商社・流通 |
職務経歴(7) | 企業名:株式会社QDジャパン 部署・役職:執行役員 業種:メーカー(素材・食品・その他) |
就業形態 | 月1回程度 |
---|---|
就業開始可能日 | 即日就業可 |
業種 | その他 |
得意領域 | 営業戦略の策定・展開の支援,アカウント・マネジメントの助言,CRM推進支援,営業販路拡大の支援,人脈・ネットワークを活かした商談設定支援,代理店・FC戦略,広報・PR策定・展開の支援,ブランディング,新商品・新サービスの企画・開発,全社戦略策定・推進支援,事業戦略策定・推進支援,内部統制・コンプライアンス,上場準備、支援,M&A支援,新規事業企画・立ち上げ,採用支援・組織戦略,就業規則・給与制度,企業間トラブル,社内トラブル,プレゼンテーション指導・プレゼン資料作成,キャリアカウンセリング,ビジネスセミナー講師・コーディネーター,スタッフ教育・ビジネス基礎研修,その他 |
支援可能エリア (海外ビジネス) |
- |
支援可能項目 (海外ビジネス) |
- |
人脈情報 | 流通業界各種レイヤー(一部オーナー経営者を含む) 銀行・証券・保険 不動産業界 ITプロフェッショナル 政治家 |
同じ地域の顧問
ベトナム人、日本人両方の顔を持つバイリンガル
日本生まれでベトナムで初中等教育、高等教育を日本で受け育ち、双方の文化、そして価値観の違いを肌で知っています。 「ベトナム人と日本人の仲を取り持つ」 これが私の唯一できることです。 ベトナム人の嗜好や好み、流行の調査はもちろん、 ベトナムでの協力業者探し、交渉支援、 日本でのベトナム人採用や仕事におけるコミュニケーション支援など、幅広い分野での対応が可能です。 特にコミュニケーション支...
[お名前非公開]顧問/コンサルタント
[お名前非公開]
(登録日:13年04月02日)回答ポイント:0pt (36歳/埼玉県日高市/その他)人脈0件 実績0件 プロジェクト0件
登録状況- 所有資格その他(所有資格) 得意領域人脈・ネットワークを活かした商談設定支援,その他,その他お気に入り日英通翻訳の専門。遂次通訳、アテンド通訳、ウイスパリング、社内文書翻訳専門。
■職務要約 日本と台湾のハーフ。National Taiwan University法学院政治学系にて3年間助手研究員を勤めた後、TempleUniversity東京校の教務部に13年間勤務。その間、アドミッション・オフィス(教務課)、アカデミック・アドバイジング・センター、企画広報部に所属。社内管理統制業務を皮切りに、全在籍学生の成績管理、在籍教師陣のバックサポート、学部長の秘書業務、Philadelphia本校との連携連絡業務、外国籍教授と学生達の...
お気に入り海外進出支援はお任せ下さい。
これは60 歳で定年退職と言う節目を向かえた折に、今後の社会貢献目標の様なものを考えました。【日本の中堅中小製造業の優れた製品をアジアで拡販する】 得意分野 1.海外展開 東南アジアでの「現地法人の設立・立上・経営」「販路開拓・営業展開」「仕入先開拓」には自 信があります。プラント建設、ホテル建設、自動車工場建設、百貨店建設、コンクリート二次製品工場建 設等における工程管理、資材調達...
お気に入り
この顧問の人脈
顧問本人 業種:その他サービス
顧問本人 業種:広告・メディア
顧問本人 業種:金融・保険