社外取締役に求められるスキルをマトリクス的に見ると、「グローバル経験」及び「コンプライアンス」が強み
[お名前非公開](登録日:21年06月28日)
【金融ビジネスに於けるカバー範囲の広さと人脈】
・大手証券会社に於けるセルサイド・ビジネス歴15年、及びバイサイド・ビジネス歴19年(日系資産運用会社
で16年、外資系で3年目)で身に着けた幅広い知見と、業界内での多岐にわたる人脈。
【英語コミュニケーション能力】
・大手証券時代の香港駐在や、日系資産運用会社の英国現地法人社長歴、外資系アセマネでの本社とのタフな
折衝等々で磨いた英語力は単なるスキル(TOEIC915点)に留まらず、実践ビジネスで鍛えた高いコミュ
ニケーション能力を備えていると自負している。
【コンプライアンスオフィサー職務を通して培った監督当局等との折衝・対応力】
・金融庁、証券取引等監視委員会、取引所等との豊富なコンタクト経験。
【対外発信力】
・証券会社時代から、日経CNBC等の経済番組でレギュラーコメンテーターを務め、その他、カンファレンスで
のパネリスト経験等も豊富。早稲田大学ビジネスファイナンス研究センターに於ける講師歴も10年目に入
り、加えて共同執筆者として、2021年秋に刊行予定の運用関連専門書の執筆も手掛けるなど、高い対外的な
発信力を保持。
【ビジネス上に於ける異文化との融合力】
・資産運用会社の英国現地法人社長時代には、運用マンデートの獲得のため、トップセールスとして、欧州各
国の年金基金等はもとより、中東オイルマネーのソブリン・ウエルス・ファンドからの運用委託を獲得する
など、異文化圏でのビジネス遂行の実績も豊富。
・大手証券会社に於けるセルサイド・ビジネス歴15年、及びバイサイド・ビジネス歴19年(日系資産運用会社
で16年、外資系で3年目)で身に着けた幅広い知見と、業界内での多岐にわたる人脈。
【英語コミュニケーション能力】
・大手証券時代の香港駐在や、日系資産運用会社の英国現地法人社長歴、外資系アセマネでの本社とのタフな
折衝等々で磨いた英語力は単なるスキル(TOEIC915点)に留まらず、実践ビジネスで鍛えた高いコミュ
ニケーション能力を備えていると自負している。
【コンプライアンスオフィサー職務を通して培った監督当局等との折衝・対応力】
・金融庁、証券取引等監視委員会、取引所等との豊富なコンタクト経験。
【対外発信力】
・証券会社時代から、日経CNBC等の経済番組でレギュラーコメンテーターを務め、その他、カンファレンスで
のパネリスト経験等も豊富。早稲田大学ビジネスファイナンス研究センターに於ける講師歴も10年目に入
り、加えて共同執筆者として、2021年秋に刊行予定の運用関連専門書の執筆も手掛けるなど、高い対外的な
発信力を保持。
【ビジネス上に於ける異文化との融合力】
・資産運用会社の英国現地法人社長時代には、運用マンデートの獲得のため、トップセールスとして、欧州各
国の年金基金等はもとより、中東オイルマネーのソブリン・ウエルス・ファンドからの運用委託を獲得する
など、異文化圏でのビジネス遂行の実績も豊富。
所有資格 | TOEIC |
---|---|
最終学歴 | 同志社大学 商学部 |
職務経歴(1) | 企業名:ピクテ投信投資顧問株式会社 部署・役職:常務理事 シニア・コンプライアンス・オフィサー (現職) 業種:金融・保険 |
---|---|
職務経歴(2) | 企業名:大和住銀投信投資顧問株式会社 部署・役職:英国現地法人社長 業種:金融・保険 |
職務経歴(3) | 企業名:大和証券 部署・役職:香港駐在アジア株セールスヘッド、エクイティ部長 業種:金融・保険 |
職務経歴(4) | 企業名:早稲田大学ビジネスファイナンス研究センター 部署・役職:ファンドマネジメント講座 講師 (現職) 業種:教育 |
就業形態 | 不問 |
---|---|
就業開始可能日 | 即日就業不可(就業開始目安:2021年10月01日以降) |
業種 | 金融・保険(投信・投資顧問) |
得意領域 | 全社戦略策定・推進支援,事業戦略策定・推進支援,内部統制・コンプライアンス,商談通訳・アテンド通訳,欧米進出支援(北米・欧州),海外進出支援(その他),プレゼンテーション指導・プレゼン資料作成,キャリアカウンセリング,ビジネスコーチング,ビジネスセミナー講師・コーディネーター,スタッフ教育・ビジネス基礎研修 |
支援可能エリア (海外ビジネス) |
|
支援可能項目 (海外ビジネス) |
海外進出戦略・事業計画立案,海外視察,商談通訳・アテンド通訳,海外商談会出店・開催,グローバル人材育成 |
人脈情報 | 敢えてこの欄では特定の人脈情報記載は控える。 |
同じ地域の顧問
組織・ガバナンス改革
信託会社において、社長と二人三脚で組織・ガバナンスの改革を実現しました。 弁護士や税理士の専門家集団であり、その強味を活かしながら、反面、弱みであったお客様に寄り添った商品・サービスの提供を改善するための意識改革の実施とリスクマネジメント態勢を構築しました。 その大きな原動力になった要因は、円満な性格および社員やキーマンに寄り添う心と強靭な心でした。 現実に本来の機能を発揮できる監査役をお約束...
お気に入りグローバルな舞台で多くの国籍の方と航空業界・旅行・観光業界での豊富な経験と実績・貢献を果たす
■職歴要約 現職では日本地区営業の予算管理、営業戦略の立案・実施、業務管理を遂行 レジャー/業務渡航の両分野での売り上げ・シェアー拡大を重視した営業活動の実施 日本地区での主要OTA代理店の直接アプローチ、商品開拓・プロモーション企画 企業契約の交渉・締結の実施・取引顧客管理など ■職務経歴 2009年9月アエロメキシコ航空入社 日本地区営業本部長 日本地区営業責任者として予算計画・実施・管理、顧客サ...
お気に入り保険、年金のスペシャリスト
金融数理の専門資格である「アクチュアリー」で、企業の退職給付制度の設計や、保険会社での保険商品開発の経験が豊富です。 【保有資格】 日本アクチュアリー会正会員 社会保険労務士 日本証券アナリスト協会検定会員 宅地建物取引士 1級DCプランナー 1級ファイナンシャル・プランニング技能士 など
お気に入り
この顧問の人脈
顧問本人 業種:金融・保険
顧問本人 業種:金融・保険