製販技に通じた実務経験と国際経験を是非ご活用ください
[お名前非公開](登録日:21年05月31日)
2輪車メーカーにて13年間生産技術者とし従事した後、外資系企業の日本法人、及び新規事業の立上げから、販路の開拓や製品開発、営業方針の立案・実行、海外拠点との協業等に10年間従事し、ドイツ系の自動車部品メーカーにて生産技術に再従事した後、機械商社にてアジア拠点を主とした販売支援を実施し、集大成として米国大手IT企業にて製造業向けIoTの普及を行って参りました。
その後、独立し、国内企業2社とIoTアドバイザー契約にて、内外のサプライヤーや顧客に向けたソリューション提案、検証を支援しております。
何れの経歴も製造に深く関連しており、製・販・技のあらゆる側面から業界と接して来た経験は、業種の垣根を越えて、どんな領域にでも焦点を見出し、適切に対応できる自信を育んだ貴重な道程であったと確信致しております。特に外国企業との関係構築には強い自信が御座います。
これまでに構築して参りました技術を核とした豊富なビジネス経験と人脈は、必ず改革や業績向上にお役立て頂けるものと確信いたしております。
その後、独立し、国内企業2社とIoTアドバイザー契約にて、内外のサプライヤーや顧客に向けたソリューション提案、検証を支援しております。
何れの経歴も製造に深く関連しており、製・販・技のあらゆる側面から業界と接して来た経験は、業種の垣根を越えて、どんな領域にでも焦点を見出し、適切に対応できる自信を育んだ貴重な道程であったと確信致しております。特に外国企業との関係構築には強い自信が御座います。
これまでに構築して参りました技術を核とした豊富なビジネス経験と人脈は、必ず改革や業績向上にお役立て頂けるものと確信いたしております。
所有資格 | その他(所有資格) |
---|---|
最終学歴 | 日本大学生産工学部 機械工学科(機械工学) |
就業形態 | 週2~3回程度 |
---|---|
就業開始可能日 | 即日就業不可(就業開始目安:2021年10月01日以降) |
業種 | メーカー(電気・電子・機械・輸送機器) |
得意領域 | 営業戦略の策定・展開の支援,アカウント・マネジメントの助言,営業販路拡大の支援,代理店・FC戦略,マーケティング戦略の策定・展開の支援,市場調査・リサーチ,新商品・新サービスの企画・開発,事業戦略策定・推進支援,新規事業企画・立ち上げ,アジア進出支援(中国・インド・東南アジア),欧米進出支援(北米・欧州),海外進出支援(その他),製造工程全般のプロセス・エンジニアリング,品質改善支援,新技術の研究開発支援 |
支援可能エリア (海外ビジネス) |
|
支援可能項目 (海外ビジネス) |
海外進出総合支援,海外視察,海外市場調査・マーケティング,販路拡大(営業代行・販売代理店探し),海外展示会出展 |
人脈情報 | 工作機械メーカー 自動車、自動車部品メーカー ポンプメーカー IT業界 |
同じ地域の顧問
英文会計・財務会計を中心に会計財務のキャリアに加えIR、移転価格もわかります。
所属会社は違うものの米国カリフォルニア4年半、中国上海2年2ヶ月、インドネシアジャカルタ2年駐在しました。 2012年に帰国しましたが、当時所属していた住友商事子会社の本社機能縮小により財務・会計から2年間離れました。 財務会計職に戻る可能性が低いため、海外に出られる経理人として財務会計に戻るべく転職しSBSホールディングスでインド現地法人の連結決算サポート、他現地法人の会計精度の向上・会計業務監査を主管...
[お名前非公開]顧問/コンサルタント
[お名前非公開]
(登録日:24年01月26日)回答ポイント:0pt (65歳/神奈川県横浜市/運輸・物流)人脈0件 実績0件 プロジェクト0件
登録状況- 所有資格TOEIC 得意領域事業戦略策定・推進支援,内部統制・コンプライアンス,上場準備、支援,アジア進出支援(中国・インド・東南アジア),国際物流・貿易・通関・海外販路,ビジネス文章翻訳・英文契約書作...お気に入りソリューション部門技術営業
ソリューション部門において保守サービスを主に20年ほど経験した。エンジニアと協力しながら機器の保守、メンテ、更新などを営業責任者として従事、コースセンタマネージメント等も経験している。企業製品の保守メンテ、お客様の顧客満足度向上における業務は大変重要と考えております。ISO審査を受けた経験も活かし企業に貢献したいと考えております。 その他として、最近ドローンビジネスを勉強しDJI機器販売はパイロット...
お気に入り業務プロセスコンサルタント⇒17年の実績・ERPパッケージ導入コンサル18年の実績
■職歴要約 〇業務プロセスコンサルタント⇒17年 SCM(サプライチェーン・マネジメント)構築の新ビジネス・モデルの設計と新業務プロセスのモデリング。 BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)基幹業務の改善に向けプロセスコンサルとシステム企画。 BPM(ビジネスプロセス・マネジメント)ビジネスプロセスの改善に向けPDCAサイクルを廻す。 ERPパッケージの適用分析とシステム企画及び要件定義。 〇生産管理パッケ...
お気に入り