顧問/コンサルタントエキスパート/スペシャリスト企業研修講演年齢53歳性別男性住所栃木県下都賀郡 登録状況人脈1件実績0件プロジェクト0件

「地域資源を活かした企画立案で、地域課題を解決する」プロフェッショナルコンサルタント

[お名前非公開](登録日:21年03月20日)

地域創生の企画立案(地域課題を解決する、又は地域資源を活かす)を通じて、多様なステークホルダーを繋ぎ合わせ、これからの時代に適した「欲しい未来のカタチ」を具現化していくことを得意としています。

●株式会社パソナ入社(平成9年4月~4年間)
人材派遣サービスの営業と派遣スタッフの管理フォロー 他

●株式会社アットワンス起業(平成13年5月~9年間)
人材派遣サービスの営業および人事業務のアウトソーシングに関する企画営業、派遣スタッフの管理フォロー、会社経営に関する管理事務 他

●町おこしの企画コンサルティング創業(平成22年9月~現在に至る)
《祭再興プロジェクト・企画プロデューサー》渋谷区(東京)/岡山市(岡山)

[企画⑴]神社バル(地域の飲食店と連携した新しい屋台スタイルの運営)
[企画⑵]奉納演舞・演武(アーティストと連携した新しい奉納舞台の企画演出)
[企画⑶]手づくりあん灯の奉納(幼稚園や小学校と連携した新しい祭の参加企画)
[企画⑷]風車フォトスポット(大学生と連携した新しい祭の賑わいづくり企画)
[企画⑸]こども縁日(昔ながらの縁日を再現したこども向けの遊び場づくり)
[その他]ポニー乗馬体験の企画運営(JRAと連携)、一銭茶屋のお休み処企画運営、(茶道社中と連携)、装甲車展示や制服撮影会(自衛隊と連携)、甲冑隊と連携した神輿パレード(神奈川県大和市と連携)、鹿児島おはら節の奉納演舞、薩摩自顕流の奉納演武、献灯提灯プロジェクト、(地域の企業と連携) 他

《過疎地域の再生プロジェクト・企画コンサル》久米南町(岡山)

[企画⑴]パーマカルチャーの取組みを誘致した過疎地域の再生と若者来町の交流計画立案
[企画⑵]里山創生フォーラムの企画立案と運営 他

《道の駅の魅力発信プロジェクト・企画コーディネーター》壬生町(栃木)

■誘客事業
[企画⑴]お写んぽ×PHOTOピクニック(サトーカメラ㈱とコラボした誘客企画)
[企画⑵]ドライブビンゴ(ネッツトヨタ栃木とコラボした誘客企画)
[企画⑶]フォトモデルコンテスト(地元の写真サークルとコラボした情報発信企画)
[企画⑷]インスタフォトコンテスト(情報発信プロモーション) 他

■食育事業(特産品「ゆうがおの実」の育成栽培を通じた、障がい者の就労支援企画)
[企画⑴]障がい者を支援するネットワークの構築
[企画⑵]障がい者が活躍できる様々な作業体験の場の創出
[企画⑶]社会へ広く認知を高めていく情報発信
[企画⑷]障がい者の能力開発と就労支援に繋がる企画立案 他

■その他
特産品(かんぴょう)を活用した商品の企画開発、道の駅のパンフ制作の監修、常設店舗の販売商品のカタログ制作、道の駅の感謝祭の企画立案、各種事業補助金や助成金の申請書作成 他

《CSR推進プロジェクト・企画コンサル》千葉市(千葉)

[活動⑴]企業のCSR活動導入の為の戦略立案
[活動⑵]企業の地域貢献活動への参加プログラムの設計
[活動⑶]地域課題や地域資源のリサーチ
[活動⑷]キーマンとの交流や各種情報収集活動 他

顧問の資格・学歴

所有資格 その他(所有資格)
最終学歴 大阪市立大学 経済学部(経済学科)

代表的な職務経歴

職務経歴(1) 企業名:地域創生の企画プロデューサー
部署・役職:代表
業種:コンサルティング・リサーチ・専門事務所

顧問就業/得意領域/人脈情報

就業形態 週2~3回程度
就業開始可能日 即日就業可
業種 コンサルティング・リサーチ・専門事務所(マーケティング・リサーチ)
得意領域 営業戦略の策定・展開の支援,営業販路拡大の支援,人脈・ネットワークを活かした商談設定支援,代理店・FC戦略,マーケティング戦略の策定・展開の支援,広報・PR策定・展開の支援,ブランディング,市場調査・リサーチ,競合分析・市場分析,新商品・新サービスの企画・開発,メディア広告・屋外・看板,ダイレクトマーケティング,イベント企画・販促ツール・SP,事業戦略策定・推進支援,CS・ES向上支援,新規事業企画・立ち上げ,CSR向上の支援 ,給与計算・社会保険手続き,採用支援・組織戦略,労務管理・労働問題,就業規則・給与制度,労務関係の届出書作成,プレゼンテーション指導・プレゼン資料作成,キャリアカウンセリング,ビジネスコーチング,ビジネスセミナー講師・コーディネーター,スタッフ教育・ビジネス基礎研修
支援可能エリア
(海外ビジネス)
支援可能項目
(海外ビジネス)
人脈情報 ●自治体(栃木県壬生町、岡山県久米南町、高知県北川村、東京都渋谷区 他)
●神社(金王八幡宮、備前国総社宮 他)
●民間企業(パソナグループ、北研、道の駅みぶ 他)

同じ地域の顧問

  • 販路拡大のアドバイスと営業スタッフの育成ができます

    20年間にわたり中小企業の経営と営業戦略に携わり、業界的に「下請け」が当たり前だった設備業界において、すべての受注先を直販に切り替えることで、受注率・利益率ともに大幅な改善を実現しました。 会社のM&Aを経て事業承継をし、現在は非常勤取締役として経営に関与しながら、フリーランスとして企業の顧問業務を行っています。 営業現場の同行・提案設計・新人育成・価格戦略まで、実務に落とし込んだ支援が得意です...

    [お名前非公開]

    顧問/コンサルタント

    [お名前非公開]

    (登録日:25年07月02日)回答ポイント:0pt

    (53歳/栃木県宇都宮市/建設・不動産)
    人脈0件 実績0件 プロジェクト0件
    登録状況 所有資格宅地建物取引主任者,日商簿記 得意領域営業戦略の策定・展開の支援,営業販路拡大の支援
    お気に入り
  • マーケティング~営業まで売上拡大支援、コストリダクションコンサルティングによる利益創出支援

    ・BtoC、BtoBともにマーケティングから営業セクションをメインに事業拡大を牽引 ・近年ではコスト削減の相談にて物流領域を中心にコンサル支援も実施

    [お名前非公開]

    顧問/コンサルタントエキスパート/スペシャリスト企業研修

    [お名前非公開]

    (登録日:25年06月04日)回答ポイント:0pt

    (46歳/栃木県小山市/小売・外食)
    人脈0件 実績0件 プロジェクト0件
    登録状況 所有資格その他(所有資格) 得意領域営業戦略の策定・展開の支援,アカウント・マネジメントの助言,営業販路拡大の支援,人脈・ネットワークを活かした商談設定支援,マーケティング戦略の策定・展開の支援,ブランディン...
    お気に入り
  • 地域ブランディング×SDGs戦略で持続可能な地方創生を推進

    SDGs×木育×ブランド戦略の専門家として、地域資源の価値を最大化 地方創生を成功させるためには、地域の特性を活かし、持続可能なブランド価値を構築することが不可欠です。私は、地域資源を活用したブランド戦略の設計や、SDGsに基づく持続可能な地域活性化を専門とし、自治体・企業と連携してプロジェクトを推進してきました。 「えがおをつなぐとちぎ木育の会」の活動では、地域の森林資源を活用した木育戦略を策定し...

    [お名前非公開]

    顧問/コンサルタントエキスパート/スペシャリスト企業研修講演

    [お名前非公開]

    (登録日:25年05月24日)回答ポイント:0pt

    (52歳/栃木県宇都宮市/農林水産・鉱業)
    人脈0件 実績0件 プロジェクト0件
    登録状況 所有資格その他(所有資格) 得意領域ブランディング,新商品・新サービスの企画・開発,イベント企画・販促ツール・SP,事業戦略策定・推進支援,ビジネスセミナー講師・コーディネーター,スタッフ教育・ビジネス基礎研修
    お気に入り

この顧問の人脈


KENJINS会社ページ

ユーザID

ユーザIDを入力してください。 無効なメールアドレス形式です。

パスワード

パスワードは4文字以上で入力してください。 パスワードは12文字以内で入力してください。 パスワードを入力してください。

パスワードを忘れた場合はこちら