人事総務部長・課長代行業務
産休または退職による人事総務部長・課長の業務すべてを代行できます。期間は3か月以上から受けます。
正社員を採用することから正社員入社・引き継までを請け負います。
・クライアントのHRマネジャ退職のため、コンサル業務を継続しながら、HR/GA/Legalマネジャとして実務を兼務(人事マネジャ代行業務)。
・役員規定や社員就業規則などの規則の整備及びその翻訳。
・給与実務・給与制度改定・承認制度効率化を実施。
・全体像(Big Picture)を描き、それぞれの会社に必要なもの、かけているものを探し出し、改善・改革を実施。
・外資系企業の合併後の人事制度見直業務は海外の制度と日本の法律の接点を見出しながら実施。
・複数会社合併後の人事制度統合コンサル。
・M&A後の各社人事制度統一プロジェクト。
・クライアントのHRマネジャ退職のため、コンサル業務を継続しながら、HR/GA/Legalマネジャとして実務を兼務(人事マネジャ代行業務)。
■志望動機
営業・人事・総務・法務で経験をつんできましたが、権限委譲が十分なされる環境で自分の実力を発揮できることができる場所を望んでおります。
■特技
エクセル、パワーポイント等を使いプレゼンテーション
■好きな学科
カウンセリング、社会心理学、マネジメント理論・手法、クリティカル・シンキング
■歴史論文掲載 「鎌倉名門畠山氏の後裔」『歴史と旅』(秋田書店 1986年)
「戦国上杉一門上条家系譜と政繁考察」『歴史研究 608号』(2013年)
「畠山義春―上杉謙信人質から徳川家高家への道―」『歴史研究 619号』(2014年)
「西欧と日本の武器革命の変遷」『歴史研究 628号』(2015年)
「能登守護畠山家―名誉回復の義綱史―」『七つ尾 32号』 (七尾市 2015年)
「能登守護畠山家-畠山義春 高家旗本への道-」『七つ尾 33号』(七尾市 2016年)
「能登守護畠山家―最後の七尾城主は生きていた『七つ尾 34号』 (七尾市 2017年)
「能登守護畠山家―独立独歩のヒーローたち 『七つ尾 36号』 (七尾市 2019年)
■ビジネス関連掲載
「顧客接点のマネジメント」『Works No.45』(2001年4月5日)
「ブレイクスルー人材とその人材育成」『企業と人材』(1997年9月5日)
所有資格 | 衛生管理者,その他(所有資格) |
---|---|
最終学歴 | 日本大学 国際関係学部国際文化学科 |
職務経歴(1) | 企業名:鳥居薬品株式会社 部署・役職:研修主任 業種:医療関連 |
---|---|
職務経歴(2) | 企業名:株式会社コンパンプレイスケープ 部署・役職:人事総務業務課長 業種:コンサルティング・リサーチ・専門事務所 |
職務経歴(3) | 企業名:ナショナルセミコンダクター株式会社 部署・役職:人事マネジャ 業種:メーカー(電気・電子・機械・輸送機器) |
職務経歴(4) | 企業名:マイクロソフト株式会社 部署・役職:人事トレーニングマネジャ 業種:IT・通信・インターネット |
職務経歴(5) | 企業名:株式会社ガルフネットコミュニケーション 部署・役職:人事総務法務GM 業種:IT・通信・インターネット |
職務経歴(6) | 企業名:株式会社センダントジャパン 部署・役職:人事総務法務シニアマネジャ 業種:IT・通信・インターネット |
職務経歴(7) | 企業名:株式会社新生銀行 部署・役職:目黒オフィスDeputy GM 業種:金融・保険 |
職務経歴(8) | 企業名:ピーシーエー生命株式会社 部署・役職:Vice President(人事担当) 業種:金融・保険 |
職務経歴(9) | 企業名:CAROMAN SERVICES LTD. 部署・役職:Sinar Mas Group. APP Japan 人事総務法務GM 業種:IT・通信・インターネット |
就業形態 | 常勤 |
---|---|
就業開始可能日 | 即日就業可 |
業種 | 人材サービス・アウトソーシング(アウトソーシング(事務)) |
得意領域 | 上場準備、支援,株主総会等、重要会議の運営,新規事業企画・立ち上げ,給与計算・社会保険手続き,採用支援・組織戦略,労務管理・労働問題,就業規則・給与制度,労務関係の届出書作成,契約書作成,社内トラブル,助成金・補助金,会社設立・各種法人設立,外国人ビザ,プレゼンテーション指導・プレゼン資料作成,キャリアカウンセリング,ビジネスコーチング,ビジネスセミナー講師・コーディネーター,スタッフ教育・ビジネス基礎研修,その他,その他 |
支援可能エリア (海外ビジネス) |
|
支援可能項目 (海外ビジネス) |
海外進出コンサルティング,ビジネス文章翻訳,海外人材採用・紹介,海外現地人材教育,語学研修,就労ビザ申請代行,グローバル人材育成 |
人脈情報 | 業界にかかわらず、多くの人脈をもっています。 |
同じ地域の顧問
独立5年、常時4-5社の採用・営業支援。
リクルートジョブズにて採用コンサル営業を20年。 100名未満の中小企業から1000人超の大手企業まで担当。 成功経験 トップセールス、トップガン、社長賞、MVP、女性活躍支援、人事コミュニティ 失敗経験 嫌われるマネージャー、働きすぎ、産休復職後3ヶ月売れない 2017年独立 ◆特徴 女性コンサルタント 1児の母 カスタマイズの仕組み作り ハンズオン オンサイト リモート 手も動...
お気に入り宣伝部長の経験を活かし、広告宣伝/ブランディングに関する企業の課題を早くかつ安価で解決します。
略歴 1996-1999 DDBJapan(株) (オムニコムグループのグローバル広告エージェンシー) ●日本DECチームのアカウント責任者とし、WW統一のブランディング広告をテレビ、新聞、ビジネス雑誌、コンピュータ専門雑誌等で展開。 1999年 ~2022年 ㈱ 大京 ●1999年11月 ㈱大京 宣伝部 担当副部長として入社 ●2000年6月 宣伝部 副部長 ●2001年6月 宣伝部長 ・宣伝部 25名、京宣<ハウスエージェンシー> 20名で全社の広告宣伝活動を...
お気に入り産業界で活躍できる博士人材を育成するエキスパート
■サマリー1:株式会社IHI時代 株式会社IHIに入社以来、環境事業部にて 基本設計を5年間、詳細設計を3年間担当しました。その後は、新製品開発事業に関し、企画、部門立ち上げ、部門マネジメント、新製品開発を経験し、新製品開発事業の責任者として21年間、業務を行ってきました。 新製品開発事業責任者時代には、特に灰溶融システムの技術開発に取り組み、自治体に1件(売上:20億円)、民間企業に1件(売上:60億円)の納入を達成...
[お名前非公開]顧問/コンサルタント企業研修講演
[お名前非公開]
(登録日:17年05月14日)回答ポイント:0pt (72歳/埼玉県朝霞市/メーカー(電気・電子・機械・輸送機器))人脈0件 実績0件 プロジェクト0件
登録状況- 所有資格中小企業診断士,博士,その他(所有資格) 得意領域マーケティング戦略の策定・展開の支援,市場調査・リサーチ,競合分析・市場分析,新商品・新サービスの企画・開発,事業戦略策定・推進支援,新規事業企画・立ち上げ,生産管理システ...お気に入り
この顧問の人脈
顧問本人 業種:IT・通信・インターネット
顧問本人 業種:メーカー(電気・電子・機械・輸送機器)
顧問本人 業種:金融・保険