家電製品、民生用家電販売の第一人者
1、業界適応力
・家電製品、民生用家電販売では、日本で一番だと思うし、実績があり、大手家電量販店 の経営者や経営者に近い立場の人達と強い繋がりがある。
・目標、願望の明確化、強い熱意を伴って目標実現意欲がありまた自己実現を図る為の人生の舞台で居る限り、何処で働こうとも同じである。
・異業種であろうとも会社全体を見据えて変革と改革を、スピードを持ってやり遂げる自信があると同時に世界でも有数のコスト削減の手法を持っている会社で仕事ができた事が何よりの宝物である。
・誰よりもリーダーシップが強い。
2、職業観
・内部、外部環境の変化に対応するために、構造的・長期的な視点で経営に参加したい。
・また時代の要請に応えられる経営体にして行きこのままで良いのだろうか?また日々の改善、改革への取り組みにおいて改善すべきことは無いのかを常に考え、「何故・何故」の問題意識を大切にしたい。問題提起と問題解決能力は群を抜いている。
・内部統制の中にあるコーポレートガバナンス、 コンプライアンスを重視して人や社会、世の中を見つめて勝ち組となるよう知恵を出して行きたい。
3、人生観
・キャリア・年齢・学歴及び組織ありきでは、人は動かないし一切関係ないと考えている。
・それ以上に豊富な知識や人脈、情報量、人間性が大切だと考えている
・家族より会社が大切だと考える、企業戦士そのものである
4、強み、情熱と熱い思い
・宝物は人との出会い、35年来の友人でもある安倍総理を始め官邸との繋がりや沢山の人脈。
・企業の再建と再生を、スピードをもって成し遂げる再生請負人であり、基本はトヨタのTPSであり、企業経営に困っている会社での就業が望ましい。
また、大胆なオープンイノベーションを実行することにより、勝ち組として生き残れる術を知っている。
必要なリストラは気概を持って決断、実行する勇気がある。リストラの決定を恐れず、残った社員を大切にする事の方が重要。
地方創生のために仕事が出来ることが理想だが、強いては、日本国のため、困っている企業の為に、今まで培ってきた事を、最後の奉公の場所としたい強い思いと情熱がある。
所有資格 | その他(所有資格) |
---|---|
最終学歴 | 下関市私立早鞆高等学校 普通科 |
職務経歴(1) | 企業名:船井電機株式会社 部署・役職:管理本部 総務人事部長・管理本部長・CEO/COO 業種:メーカー(電気・電子・機械・輸送機器) |
---|---|
職務経歴(2) | 企業名:フナイ販売株式会社 部署・役職:経営 CEO 業種:メーカー(電気・電子・機械・輸送機器) |
職務経歴(3) | 企業名:DXアンテナ株式会社 部署・役職:経営 COO 業種:メーカー(電気・電子・機械・輸送機器) |
職務経歴(4) | 企業名:株式会社リンクメディカル 部署・役職:CEO 業種:IT・通信・インターネット |
就業形態 | 不問 |
---|---|
就業開始可能日 | 即日就業可 |
業種 | メーカー(電気・電子・機械・輸送機器) |
得意領域 | 営業戦略の策定・展開の支援,アカウント・マネジメントの助言,営業販路拡大の支援,人脈・ネットワークを活かした商談設定支援,全社戦略策定・推進支援,事業戦略策定・推進支援,CS・ES向上支援,内部統制・コンプライアンス,上場準備、支援,株主総会等、重要会議の運営,M&A支援,新規事業企画・立ち上げ,生産管理システムの企画・構築の支援,製造工程全般のプロセス・エンジニアリング,採用支援・組織戦略,労務管理・労働問題,就業規則・給与制度,労務関係の届出書作成,企業間トラブル,社内トラブル,訴訟 |
支援可能エリア (海外ビジネス) |
- |
支援可能項目 (海外ビジネス) |
- |
人脈情報 | 内閣総理大臣安倍晋三 総理婦人安倍昭江 環境大臣原田義明 林芳正外務大臣 岸防衛大臣 他衆参両議員多数 九州電力瓜生道明会長 九州電力穐山康治常務 ファーストリティリング柳井正会長 ヤマダ電機山田昇会長 ヤマダ電機一宮忠男副会長 ベスト電器小野浩二社長 ケーズデンキ遠藤会長 エディオン電機久保会長 日本通運河合会長 ナカニシ中西英夫社長 ハピネット河合会長 他多数。 最大の強みは、政治家を使ってでも成し遂げることが出来る事が、強みである。 どんな問題でも、出来ないことはない。 |
同じ地域の顧問
30年の法人営業経験と経営コンサルタントの経験を活かし、新市場開拓・新規顧客開拓ご支援します
ソニー株式会社では、メモリー、CD(コンパクトディスク)、MD(ミニディスク)、8mmビデオなどのLSIのカテゴリーリーダーとして、ワールドワイドのマーケティング、価格設定と営業に従事しておりました。また、イメージセンサでは、社内営業として、デジカメのセット部隊と新規イメージセンサの共同開発の推進役として、最初の裏面センサーの開発に携わりました。なお、半導体以外にも、メモリースティックの普及推進、他社とのア...
[お名前非公開]顧問/コンサルタント企業研修
[お名前非公開]
(登録日:18年07月05日)回答ポイント:20pt (年齢非公開/東京都大田区/メーカー(電気・電子・機械・輸送機器))人脈0件 実績0件 プロジェクト0件
登録状況- 所有資格中小企業診断士 得意領域営業戦略の策定・展開の支援,営業販路拡大の支援,マーケティング戦略の策定・展開の支援,市場調査・リサーチ,競合分析・市場分析,新商品・新サービスの企画・開発,全社戦略策定・...お気に入り商品企画や販路開拓のエキスパート
■略歴 情報処理産業であるが新規事業立上げをメインに就業。政府・地方自治体の助成金申請を請負ってきた。農林水産分 野で鶏卵トレーサビリティシステム構築はゼネコンとして全てを統括。 また、東日本大震災復興支援事業では地元、事 業者をクライアントに米穀卸売倉庫の構築を支援。土地取得から融資まで担う。また農商工連携事業で「青パパイヤの商品企画」を施行。商品化して事業化。 また、豚骨ラーメンスープの...
お気に入り企業ブランディングとプロモーションを支援
美大で建築とデザインを学んで、大手ゼネコンの設計部へ入社。その後独立して、設計事務所を主宰。建築設計の傍ら、建築設計用のアプリケーション開発に関わり、大手ベンダーと資本提携して、システム会社設立。様々な建築系のアプリケーションをOEM。アプリケーションの開発と販売の現場を通して、ユーザサポートの重要性を痛感。操作技術より利用技術の熟成と啓蒙が大事と知り、建設業におけるCADのユーザ教育にエネルギーを...
[お名前非公開]顧問/コンサルタント
[お名前非公開]
(登録日:18年12月27日)回答ポイント:0pt (年齢非公開/東京都板橋区/広告・メディア)人脈0件 実績0件 プロジェクト0件
登録状況- 所有資格建築士,その他(所有資格) 得意領域広報・PR策定・展開の支援,ブランディング,新商品・新サービスの企画・開発,ネットショップ・ECサイト,ホームページ作成,ITシステム開発・導入お気に入り
[お名前非公開]
この顧問の人脈
顧問本人 業種:メーカー(電気・電子・機械・輸送機器)
顧問本人 業種:メーカー(電気・電子・機械・輸送機器)
紹介可能 業種:その他 / 知り合ってからの年数:10年以上