顧問プロフィールの一覧[FP(ファイナンシャルプランナー)]
経営者が解決すべき問題の定義と解決を得意とする問題解決プロフェッショナル
IT(資格:ITサービスマネージャ、システム監査技術者)、英語(TOEIC 950、通訳案内士)に専門性と強みがありますが、中小企業診断士として経営全般に課題解決にあたることができます。 複雑に入り組んだ事象を整理して、解決すべき問題を定義し、解決策を立案することを得意とします。 問題定義にあたっては、ビジョンまで立ち返ることもよくあります。ビジョンが明確でない場合には、明確化を行います。
資産構築・防衛アドバイザー
【プロフィール】 資産構築・防衛アドバイザー 金融の世界にかかわって以来、一貫して個人の金融資産を「守る」をテーマにしたコンサ ルティング活動をしている。大きなお金が必要と思われがちな資産運用の世界で、比較的 小額で始められるプランを中心に展開し、経営者、会社幹部、個人事業主や多くの方々の 評判を得ている。特にアジア金融の中心である香港、シンガポール現地で得た情報をもと にしたコンサルティングには...
金融、財務、会計、法務、海外情報を熟知したスペシャリスト
地方銀行での勤務からスタートし、国際投融資にかかる与信判断業務、企業向けソリューション営業を共に5年以上バランスよく経験しました。最後は営業店の人事労務管理にも携わり、人材・組織育成のノウハウも学びました。 その後、投資業務経験を活かしての投資信託会社勤務、企業コンサル経験を活かしてのM&A支援会社勤務を経て、2011年より独立。自身の会社および弁護士事務所で企業向け財務、法務、内部統制、海外進...
社長!お悩みなんてないと思いますが頼りになる軍師はいますか?
マーケティング、人材活用、内部プロセス、財務、全ての戦略を1人のコンサルタントで解決できます。やるべきことが多い経営者、勉強会やセミナーで自分で勉強したり、専門コンサルタントに個別に数人依頼したりなど、孤軍奮闘するけれど、資金も時間も冗長です。私一人に任せていただければそんな苦痛から開放されます! また、大学講師も行いながら弊社でビジネススクールも開校しています。セミナーや研修に関しては絶対の自...
総合保険コンサルティング
◆事業承継コンサルティング 会社経営者の大きな課題のひとつである事業承継問題について、豊富な経験をもとに大手コンサルティング会社、税理士法人と連携し最良の答えを経営者と一緒に考えていきます。 ◆総合財産コンサルティング 相続等も見据え長期的視野に立った財産運用・管理を最新の税制、金融情報をベースに各種専門家とも連携し提案して行きます。 ◆保険コンサルティング (株)ライフプラザパートナーズ(少額...
介護関連事業のビジネス機会を創出します!
20年超に亘る介護・福祉分野との関わりに於いて、介護施設、高齢者住宅の新規開発事業を中心にコンサルタント事業を展開してきました。 他業界からの新規参入企業にはマーケティングリサーチや資金調達面から支援を、既存の介護事業者には新規施設の開発や増設を企画提案、人材開発からリスクマネジメントなど運営支援まで行っています。 介護分野に隣接する周辺企業には、医療、介護事業者とのビジネスマッチング機会...
三井物産で培った人事戦略・人材活用アドバイザー
直近まで携わっていた人事総務では、時代の趨勢を的確に捉える経営目線での人事政策作成し、変革に努め、現場では次代に繋げる個々の戦略を実行・推進しました。 営業では、特に鉄鋼営業新規取引開拓のスペシャリストとして職責を果たし、北九州支店長としては、専門の鉄鋼営業の他に、エネルギー・機械・プラントなどの商売とのシナジー効果を狙った大がかりなしかけを築き、取引先との信頼関係を基礎に着実に実行するこ...
現場、現物、現実の3現を基本にチームワークで物事にあたる
会計、家計、監査の3つの領域を現場、現物、現実の3現を基本に様々な課題に対して、現場の方々とチームワークで対応します。 企業経営の基礎にあたるか会計や監査、個人の生活の基礎となる家計。 その両方をカバーし、従業員一人一人が明確な目的・目標を持つことによって仕事への取り組み方が向上し、企業経営の信用、基礎となる会計が安心安定することによって企業がより強くなり、変化の激しい時代でも乗り越えることがで...
通信ネットワーク機器開発技術と開発管理
移動体通信機器開発のシステムエンジニア、技術開発のとりまとめとして特にPHS基地局を中心とした業務,組み込みソフトウェアの開発および開発管理に従事して参りました。新規システム開発企画、計画:新製品の企画、開発計画時の必要性から技術調査、特許調査実施経験があります。 現在は,中小企業向けの技術・経営コンサルタント業務を実施しております。 【得意分野】 ①IT戦略企画業務:IT分野の技術的バックグ...
神奈川県庁に27年間在籍した経験を活かし、御社の信用力を高め、より良い方向へ導きます。
中小企業の支援の仕事を全力で行うために、27年間在籍した神奈川県庁を早期勧奨退職し、中小企業診断士、行政書士として顧問会社の継続、発展に尽力いたします。 許認可業務支援のできる業界に、強みがあります。建築業、食品加工製造業、産業廃棄物処理業など、監督官庁との交渉・折衝につき相談に乗ります。 補正予算と年度当初の時期は各種補助金の申請時期です。中小企業診断士としての支援実績を活かし、ものづくり・商...
経営管理「人事、財務」、経営戦略(M&A、新規事業)、経営改革改善、資金調達運用、
・金融機関での融資経験や経営コンサルティングー約15年 ・大学等での教育研究(研修,海外留学生の研修など)ー約12年 ・医療経営管理(民間,自治体/大学病院など)-約12年 経営改革改善では、BSCや日本経営品質賞の改革モデルを参考にして効率的に実施することができる。ある自治体病院の経営改革において1年間で赤字を大幅な黒字(3億)に転換した実績がある。また人事採用や人事評価制度の構築などの経験や知見があ...
社員の皆さんを、月曜日の朝でもバリバリ元気にします!
<期待できる効果> ・売上アップ ・社員のやる気アップ ・社員の主体性アップ ・離職率ダウン <詳細> 月曜日の朝、「ああ、会社行きたくないな…」となっている社員の方に、「やった朝だ、さぁいくぞ!!」という気持ちになって頂けます! 私は中国の復旦大学を卒業後、一部上場の半導体企業に勤めました。会社員時代は、トイレで寝てさぼっていたほどのやる気のないダメな人間でした。その後、二つの心理学「アド...
前進するために考える
長年、建築現場・不動産監理に携わり、現在は建築検査員並びアドバイザーを行っております。また、災害発生に伴い、被災地へ駆けつけ被災建物調査・被災者へのアドバイス・相談を受けております。建築・不動産は一般の方から見れば特殊・難しいと思われがちですが、人々の希望を実現出来る仕事だとも考えます。特に建設業は一般的には3K・5Kと思われていますが、被災地復旧・復興には欠かせない皆様に必要とされている仕事です...
わかるからできる、結果につながる感動の研修を提供します。
私はセールスの世界の中で最も難しいと言われる生命保険業界において、セールス研修・セールスマネジメント部門において数多くの業績を残してきました。 セールス研修においては、お客さまのニーズを発掘し、問題解決の手法を提案するというセールスの本質に基づいた実践研修を体系的に実施することができます。また、個人マーケット、法人マーケットともに多様な切り口、販売手法を即効性のあるコンテンツで実施することが...
医療労務コンサルタント(日本社会保険労務士会連合会認定)
理想の実現や、理想の現実に向けて、社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・キャリアカウンセラーの3つの専門家の立場から、最適なアドバイスをいたしますので期待以上の前向きで具体的なプランニングにきっとご満足いただけると思います。 社会保険労務士として、労働問題、就業規則の見直し、メンタルヘルス・ハラスメント対策から、キャリアカウンセラーとしてキャリア形成支援、メンタルカウンセリング、ファイ...
ベンチャー攻めの外部CFO、研修講師(マネジメント分野)
数字とロジックで経営と現場をドライブさせるベンチャー攻めのCFOパートナー 東京大学法学部卒業。筑波大学大学院ビジネス科学研究科及びデジタルハリウッド大学院デジタルコンテンツマネジメント研究科修了。大学卒業後、日本長期信用銀行に入行。関西地区の中堅中小企業向け融資と海外投資プロジェクトのリストラクチャリングに従事した後、株式会社グロービスに転じ、eラーニング事業を立ち上げ、エンドベース売上2億円に...
コミュニケーションに関するプロフェッショナルです。30年の経験をお役立ていたします。
私は大手食品メーカーの営業責任者として、常に新しいコミュニケーションの企画立案、実施するプロデユーサーでした。 SNS時代になり、まさに今コミュニケーションもマス型からの転換期となっています。 大手クライアントでさえ、マスコミュニケーションとSNSを通じたコミュニケーションをどのようにバランス良く使うか、どのようなコンテンツを作るべきなのか、迷い進んでいる昨今です。話題化するためには表現上のリスクも...
経営戦略、財務戦略
経営戦略、財務戦略、企業価値向上策、資金調達戦略、買収戦略と買収防衛戦略、経営分析、資本政策、IPO戦略、海外進出戦略ならびにコーポレートガバナンスの守りの経営と攻めの経営両面で貢献できると思いますので宜しくお願い申し上げます。
コンサルタント、研修講師
■経歴要約 大学卒業後、株式会社損害保険ジャパンに入社し、愛知自動車営業部に営業職として配属になりました。 主な業務として、自動車販売店への営業サポート、見込み客への営業同行を行いました。4年間勤めた後、株式会社日本・エル・シー・エーに転職、その後分社化に伴い、株式会社MS&Consultingへ転籍いたしました。 そこでは東証一部上場企業を含む100社以上のクライアントを持ち、研修講師やコンサルティングのプ...
中小企業の創造力を高めて元気にする
■私の役割 私の役割は中小企業の創造力を高めることです。商品の価値を創造する力、顧客や市場を創造する力、そして、社員の創造力を高めていただくことです。この3つの創造力を高めることができれば、企業は間違いなく元気になり発展します。具体的な手法として下記の5つの講座を提供します。 ■5つの講座の概要 ①社員の視点と意識を変えて「社員の数だけスターをつくる講座」 社員を人財化するポイントは「視点と意識...
所有資格
- すべての所有資格
- FP(ファイナンシャルプランナー)
得意領域
- 営業戦略の策定・展開の支援(8)
- アカウント・マネジメントの助言(2)
- CRM推進支援(1)
- 営業販路拡大の支援(8)
- 人脈・ネットワークを活かした商談設定支援(6)
- 代理店・FC戦略(1)
- マーケティング戦略の策定・展開の支援(9)
- 広報・PR策定・展開の支援(6)
- ブランディング(4)
- 市場調査・リサーチ(3)
- 競合分析・市場分析(3)
- 新商品・新サービスの企画・開発(6)
- メディア広告・屋外・看板(3)
- ダイレクトマーケティング(2)
- イベント企画・販促ツール・SP(4)
- 全社戦略策定・推進支援(12)
- 事業戦略策定・推進支援(15)
- CS・ES向上支援(3)
- 内部統制・コンプライアンス(6)
- 上場準備、支援(4)
- 株主総会等、重要会議の運営(4)
- M&A支援(7)
- 新規事業企画・立ち上げ(9)
- CSR向上の支援 (3)
- ホームページ作成(1)
- ITシステム開発・導入(1)
- モバイルアプリ・ゲーム(1)
- コンテンツ・メディア開発(2)
- 情報システム化計画の策定・展開の支援(3)
- 社内情報システムの最適化支援(3)
- システム監査対応支援(3)
- アジア進出支援(中国・インド・東南アジア)(4)
- 欧米進出支援(北米・欧州)(1)
- ビジネス文章翻訳・英文契約書作成(3)
- 海外進出支援(その他)(1)
- 生産管理システムの企画・構築の支援(1)
- 新技術の研究開発支援(2)
- 給与計算・社会保険手続き(1)
- 採用支援・組織戦略(5)
- 労務管理・労働問題(3)
- 就業規則・給与制度(3)
- 労務関係の届出書作成(3)
- 企業間トラブル(1)
- 契約書作成(4)
- 知的財産・著作権(2)
- 社内トラブル(1)
- 訴訟(1)
- 財務会計・決算処理・法人税務(5)
- 確定申告・個人税務(2)
- 節税対策(2)
- アウトソーシング(記帳代行など)(1)
- 新規創業者向け融資(4)
- 事象者向け融資(3)
- 第三者割当増資・資本政策・ファンド(5)
- 助成金・補助金(3)
- 会社設立・各種法人設立(2)
- 飲食店・酒類関連許認可(2)
- 介護・福祉関連許認可(2)
- 建築・建設関連許認可(1)
- 外国人ビザ(2)
- 金融・投資・貸金関連許認可(1)
- プレゼンテーション指導・プレゼン資料作成(3)
- キャリアカウンセリング(5)
- ビジネスコーチング(5)
- 産業カウンセラー(3)
- ビジネスセミナー講師・コーディネーター(11)
- スタッフ教育・ビジネス基礎研修(10)
- 団体指導(2)
- アドバイザー(2)
- その他(5)